昨年初登場して大人気となった「リンツベア」が今年も登場します。発売するのは、スイスのプレミアムチョコレートブランド「リンツ」。今では当たり前のなめらかな口どけを可能にしたチョコレートメーカーです。
昨年初登場して大人気となった「リンツベア」が帰ってきました!リンツベアを販売するのは、スイスのプレミアムチョコレートブランド「リンツ」。今では当たり前となった、チョコレートのなめらかな口どけを世界で初めて可能にしたブランドです。
リンツベアは、テディベアをかたどったミルクチョコレート。金色のホイルをまとい、首に赤いリボンを巻き、赤いハートのチャームをさげて、クリスマス気分を盛り上げてくれます。

プレゼントのかげからのぞいている子が、リンツベア君です
今年発売されるのは、カップ入りのリンツベア「クリスマス リンツベアカップ」(1,500円)。じっと見ていると、家に連れて帰って、カップから出してあげたい気持ちになってきますよ。

「出して!」っていう声が聞こえてくる?
続いて、「クリスマス リンツベア ボックス」(2,500円)。こちらは、お菓子に囲まれて幸せそうなリンツベアを楽しめます。

お菓子に囲まれて、うらやましい!
そして小さなミニリンツベアの入った「クリスマス ミニリンツベア ツリーボックス 」(1,800円)。ミニリンツベアには、リボンやハートのチャームはついていないそうです。

子どもにはちょうどいいかな?
リンツは、銀座、表参道、自由が丘、吉祥寺、渋谷といった、ちょいっとおしゃれな街に店舗を構えています。11月30日には、なんと北千住店もオープン!北千住がおしゃれになってきているといううわさは、本当だったようですよ!