コメダ珈琲店「とろみコーヒー」

コメダ珈琲店「とろみコーヒー」

コメダ珈琲店の一部店舗で、石光商事と共同開発した「とろみコーヒー」が5月29日から販売されます。税込価格は460円~640円(店舗により異なります)。

とろみコーヒー

高齢化が進む中、飲み込む力が弱くなる方は年々増えています。飲み込む力が弱くなってくると、サラサラとした飲みものはうまく飲み込めずむせてしまったり、気管に入って肺炎を起こしたりという危険性も。むせてしまう経験が重なると「飲むことが怖くなる」。そして、どんなに好きだったコーヒーも「安心して飲めない」と思うと、いつの間にか敬遠されコーヒーを卒業してしまう。コメダ珈琲店では、そんな悲しいコーヒーからの卒業を減らし、安心してコーヒーを楽しむ“くつろぎ”の時間を楽しんでほしいと思っています。


コメダ珈琲店「とろみコーヒー」

「ひとりでも多くの人にいつまでも安心して飲める、おいしいコーヒーを届けたい」という想いから、歯科医師・日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士である、朝日大学歯学部の谷口裕重教授が監修し、石光商事との共同開発で「とろみコーヒー」は誕生しました。

「とろみコーヒー」とは、その名前の通り、とろみのついたコーヒー。とろみがついていても、コーヒー本来の味わいを感じられるように、コメダブレントと同じアラビカ種の豆を濃く抽出し、コメダ珈琲店らしいコクと、苦みの余韻を楽しめます。なめらかな口あたりのとろみは、食道をゆっくり通るのでむせにくく、時間をかけて少しずつ飲んでも冷めにくいのが特徴。ゆっくり、のんびり、くつろぎのコーヒータイムを楽しめます。

関連記事はこちら:ファミリーマート「ルマンド バニラフラッペ」ブルボンの大人気お菓子とコラボ!2層のかき氷にチョコチップ入り