
ロイヤルホスト各店で、今年12月に迎える創業50周年を記念したフェア「洋食小皿&厚切りステーキ」が11月4日より開催されます。提供時間は10時30分~。
「洋食小皿&厚切りステーキ」フェア
洋食小皿

「洋食小皿」は、50周年の感謝を込めてお客にロイヤルホストを代表する洋食を満喫してほしいとの思いから、小さめのサイズで用意された“洋食づくし”のメニュー。「オニオングラタンスープ」「ちいさなコンソメジュレ&フラン仕立て~いくら~」「なつかしのオムライス(ちいさめ)」「紅ずわい蟹のクリームコロッケ」「赤キャベツのマリネ」「サラダ」が提供されます。
また、肉料理を「黒×黒ハンバーグ~じゃがいもとクリームの重ね焼き~」「ちいさなビーフシチュー」から選んで付けられます。選べるプチデザートは「ほろにがカフェゼリー」「ちいさなスイートポテト」「アイス(バニラorチョコorカシスor塩キャラメル)」から選べます。価格は2,728円(税込、以下同じ)。
オニオングラタンスープ

自社工場で手間をかけてじっくり煮込まれた琥珀色のコンソメスープに、飴色に炒めた玉ねぎが合わされた一品。お店でクルトンにチーズをのせて、オーブンで焼き上げられます。
なつかしのオムライス

玉ねぎ、ピーマン、ドミグラスソース、ケチャップを加え、食感とコクをプラスしたチキンライスが、卵でふわっと巻き上げられた一品。トマトソースの酸味と甘みを感じられるオムライスです。
黒×黒ハンバーグ~じゃがいもとクリームの重ね焼き~

2009年に販売スタートした黒×黒ハンバーグは、素材の良さを最大限に引き出す独自の配合で作られたこだわりのハンバーグ。オムライスと一緒に楽しめる、小さめのサイズに仕上げられています。
ちいさなビーフシチュー

グランドメニューで単品販売もされている商品。牛肉と野菜をソテーし、ブイヨンと赤ワインでじっくり煮込んで仕上げられた伝統の一品です。牛肉のコクと野菜の甘み、トマトの程よい酸味が口いっぱいに広がります。
厚切りステーキ
新商品の厚切りステーキ(200g)は、気軽なサイズで厚切りの醍醐味を味わってほしいとの思いから考案されました。アンガスサーロインステーキは、塊肉がチルドで仕入れられています。店舗で1枚ずつカットするには肉の知識とトリミングの技術が必要で、ロイヤルホストこだわりの商品です。厚切りアンガスサーロインステーキ

アンガスサーロインステーキ(200g)は、網目をつけて焼いた後ステーキ皿にのせ、さらにオーブンで旨みを閉じ込めるように焼き上げられた一品。小さめのサイズでも厚切りならではの肉の旨み、程よい噛みごたえ、脂の旨みを味わえます。付け合わせにもこだわり、じゃがいもとクリームの重ね焼き、ケール、ブロッコリーなどの温野菜が添えられた食べごたえのあるメニューです。価格は3,058円。
オマール海老のグリル

カナダ東海岸やプリンス・エドワード島周辺で獲れたオマール海老が、シンプルにオーブンでグリルされたもの。オマール海老の持つ程よい塩味、甘みとプリっとした食感が味わえます。1本から注文できます。価格は1本770円、2本1,518円。
アンガスサーロインステーキ100g&オマール海老のグリルとちいさな黒×黒ハンバーグ

小さなサイズのアンガスサーロインステーキ、オマール海老と、小さな黒×黒ハンバーグ(125g)で用意された贅沢なトリプルグリル。それぞれの味わいを少しずつ楽しめます。価格は2,728円。
アンガスサーロインステーキ100g&オマール海老のグリルと紅ずわい蟹のクリームコロッケ

小さなサイズのアンガスサーロインステーキ、オマール海老と、紅ずわい蟹のクリームコロッケが一皿に盛り合わされた、グリルと洋食のコンビネーション。価格は2,618円。
50周年アニバーサリーセット

50周年アニバーサリーセットは、「オニオングラタンスープ」をはじめ、冷製の前菜やサラダ、選べるデザート、ドリンクまで楽しめる特別セット。内容は、「オニオングラタンスープ」「ちいさなコンソメジュレ&フラン仕立て~いくら~」「サラダ」「選べるプチデザート」「ドリンク」。価格は979円。あわせて、パンまたはライスが付く「50周年アニバーサリーセットパン付又はライス付」(1,089円)も用意されます。

※ 九州大学病院店・羽田空港店・那覇空港店・広島空港店・鹿児島空港店では開催されません。