
近畿2府4県のローソンで、京都の有名店監修第2弾として「お濃茶のティラミス」と「珈琲のやわ大福」が8月24日に発売されます。どちらも京都市産業技術研究所と佐々木酒造が共同開発した「べっぴん米糀」を使用。
お濃茶のティラミス
「マールブランシュ」監修のティラミス。マールブランシュが厳選した京宇治抹茶が使用されており、お濃茶の美味しさが存分に味わえます。マスカルポーネクリームとパリパリとした食感の繊細なホワイトチョコをアクセントとし、口どけの良いビスキュイに「べっぴん米糀」を使用。ほんのり甘い京都らしい味わいに仕上げられています。価格は360円(税込)。
珈琲のやわ大福
「小川珈琲」監修の大福。小川珈琲のコーヒーエキスを配合したコーヒーホイップとコーヒーゼリーが包まれています。大福の生地に小川珈琲のコーヒーパウダーと「べっぴん米糀」を配合。商品名の通りやわらかな食感が楽しめます。価格は145円(税込)。