シャトレーゼ「節分 赤鬼太郎」「節分 黄鬼ちゃん」愛らしい!節分にぴったりの和菓子も
シャトレーゼ各店で、期間限定の「節分スイーツ」が順次販売されています。「節分 赤鬼太郎」「節分 黄鬼ちゃん」や節分にぴったりな和菓子も。
【実食】ファミマ限定「井村屋 おもちスイーツ いちご大福風アイス」赤・白・黒のハーモニー!
ファミリーマート(ファミマ)の「井村屋 おもちスイーツ いちご大福風アイス」を食べてみました。甘酸っぱい苺の赤に、濃厚なこし餡の黒、むっちりした餅の白がひとつになって、まろやかなミルクアイスにのせられた一品。
【実食】ファミマ「いちごみるく大福」やわらかお餅の中にホイップとフレッシュ苺がぎゅっ!
ファミリーマート(ファミマ)の「いちごみるく大福」を食べてみました。やわらかいお餅の中にフレッシュな苺とホイップクリームが詰められた和洋折衷のスイーツ。
シャトレーゼの新作和菓子6品をまとめてチェック!「白州名水大福 いちご」や「特撰桜餅」など
シャトレーゼから販売されている、新作和菓子6品をまとめてチェック!「白州名水大福 いちご」や、「特撰桜餅」、「笑みこぼれ餅」など。
【実食】セブン「栗大福 2個入り」ころっとかわいい甘露煮のせ!
セブン-イレブンの和菓子「栗大福 2個入り」を食べてみました。ころっとかわいらしい栗の甘露煮がのせられた、ひと口サイズの品です。
ファミマ「いちごのシュークリーム」「和栗のモンブラン」新入荷!俺のベーカリー監修食パンも
ファミリーマート各店で販売される新入荷スイーツとパンをご紹介します。「いちごのシュークリーム(4個入)」や「和栗のモンブラン」など。
源 吉兆庵「おやつBOX」オンライン限定 お菓子詰め合わせ!
源 吉兆庵の公式オンラインショップ限定のお菓子詰め合わせ「おやつBOX」が公式サイトで発表されました。こだわりの餡(あん)が使われたあんぱんや大福、どら焼き全28個が入れられています。
「さくら香るもっちり桜大福」桜葉入りお餅に北海道産小豆の粒餡!
和菓子「さくら香るもっちり桜大福」が再登場します。北海道産の小豆と、国産の桜葉が用いられた一品。期間限定で販売されます。
【実食】セブン「つぶもち 発芽玄米大福」ぷちぷち食感&とろけるやわらかさの上品な和菓子
セブン-イレブンの和菓子「つぶもち 発芽玄米大福」を食べてみました。ぷちぷちつぶつぶした歯ざわりを残した生地と、なめらかなこし餡(あん)にきいたほんのりした塩気が、口のなかでとろける食感です。
ローソン 節分スイーツまとめ!「炭治郎と禰豆子の節分ロール」「お抹茶わらび餅とお豆の和ロール」など
ローソン各店で、2021年の節分(2月2日)に向けた「節分和菓子・節分スイーツ」の予約が受け付けられています。「節分 お抹茶わらび餅とお豆の和ロール(宇治抹茶使用)」など。
セブン「3層仕立てのさっくりチョコタルト」がおいしそ!新入荷スイーツ・アイスまとめ
セブン-イレブン各店で、来週順次発売される新入荷スイーツ&アイスをまとめました!「3層仕立てのさっくりチョコタルト」など注目のラインナップをチェック。
涙のようにはかなく美しい味「西洋大福 なみだ」が生まれました -- やわらかなわらび餅の中に生クリームたっぷり!
清水屋食品から、新感覚和スイーツ「西洋大福 なみだ」が先行発売されました。つるっとした喉ごしのやわらかなわらび餅の中に、濃厚クリームがたっぷり閉じ込められたスイーツ。
【実食】セブン「 伊藤久右衛門監修 宇治抹茶小餅」「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶ばばろあ」 -- 苦み・渋みが甘さにマッチ
セブン-イレブンの和スイーツ「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶小餅」「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶ばばろあ」の2種類を食べてみました。名前の通り濃厚な抹茶の香りに加え、苦みや渋みがアクセントになった品々です。
濃厚な生チョコとろける「チョコ大福どら」今年も青木屋に!しっとりしたどら焼き皮が大福との一体感を生み出す
青木屋の直営店とフランチャイズ店舗で、生チョコ大福を挟んだどら焼き「チョコ大福どら」がリニューアル販売されます。一つずつ個包装され、常温保管も可能。
スイパラで「国産いちご食べ放題」 -- いちごのスペシャルショートやいちご大福も!
「スイーツパラダイス(スイパラ)」全店舗で苺(いちご)の果実やスイーツが楽しめる「フルーツパラダイス「国産いちご食べ放題」」が開催されます。