
愛らしい姿にほっこりするおせんべい。桂新堂の「かわいい和」シリーズをご紹介します。
「かわいい和」は、古くから親しまれてきた日本の文化をモチーフにしたえびせんべい。「めでたい和」「日本の童和」「こよみの和」「日本ならで和」「和の花ごよみ」「つたえる和」の6つの“和”が展開されています。
今回ご紹介するのは「めでたい和」の商品。だるまや鯛、つるとかめなど個性豊かな縁起物たちのおせんべいです。価格は600円(税別)。
◆ めでたい和 福々まねき
無病息災の赤ねこと来福招福の白ねこがモチーフ。にっこり微笑んだ顔と丸い手がキュート!見ているこちらまで笑顔になります。
キャラクターには性格があり、あかねこちゃんは友達が多くよく遊びに行っているとか。しろねこくんは商売上手で倹約家、趣味は貯金。どちらも手を挙げっぱなしなのが正直つらいそうです。そんなところも可愛い。

◆ めでたい和 だるま
厄除けや必勝祈願の縁起物として親しまれてきただるまがモチーフ。福だるまくんは打たれ強く、がんこ者。昔落書きされたひげが消えなくて困っているそうです。だからちょっと難しい顔をしているのでしょうか。
えびせんべいは、噛むとザクザクと音が聞こえるほど軽やか。えびの香ばしさが口いっぱいに広がります。ほどよい塩気が後引く味わい。

それぞれのパッケージの中には、ペーパークラフト入り。桂新堂の公式サイトから台座がダウンロードできるので、プリントしてペーパークラフトを置けば素敵な飾り物にもなりますよ。
