
朝のファミレスって最高じゃないですか?静かにBGMが流れる店内で、コーヒーを飲みながら本を読んだり、仕事の前に心を整えたり…この時間、特別感ありますよね。
そして特筆すべきはモーニングメニュー!どのチェーン店でもお得なものが多いんです。ということで今回は、大手ファミレスチェーン8社のおすすめモーニングメニューを一挙ご紹介します!
1.デニーズ「セレクトモーニング」
2.ガスト「まぐろのたたきご飯朝定食」
3.ジョナサン「自家製フレンチトーストモーニング」
4.ロイヤルホスト「ロイヤルモーニング」
5.サイゼリヤ「朝食バイキング」
6.びっくりドンキー「朝モーニングセット」
7.ココス「朝食バイキング」
8.ジョイフル「豚みぞれ煮朝食」
大手ファミレスチェーン おすすめモーニングメニュー
デニーズ「セレクトモーニング」
まずはデニーズのモーニング。フレンチトーストなどの洋食から、焼き魚などがついた和定食まで種類豊富にラインナップ。

中でもおすすめは「セレクトモーニング」(592円、税込、以下同じ)!選べるたまご料理と、サラダ、パンまたはごはんのセットメニューです。

たまご料理はサニーサイドアップを、パンは厚切りトーストをチョイス。だってほら、これやりたくないですか…?

トーストにベーコンと目玉焼きをのせて、ラピュタパン風~!トロトロ半熟の黄身が、サクサクのトーストになじんで美味です。カリッと香ばしいベーコンで食べごたえも文句なし。

サクふわな厚切りトーストは2切れあるので、もう片方はふわふわのホイップバターとストロベリージャムでいただきフィニッシュ。

ちなみにデニーズには店舗限定で「モーニングサービス」(235円)があり、ドリンクバー(ない店舗では対象のドリンク単体)を注文すると、ハーフトーストとゆでたまご1個がサービスされます。喫茶店スタイルの朝食を求める方はぜひ。
ガスト「まぐろのたたきご飯朝定食」
ガストの朝食はシンプルな「トースト&ゆで卵」セットから、肉肉しい「ボリュームモーニングセット」まで幅広くラインナップ。

中でも、ほかのファミレスにはないおすすめメニューは「まぐろのたたきご飯朝定食」です!ドリンクバー付きで価格は863円。ごはんは普通、少なめ、大盛りが選べます。

ふわっとやわらかな、まぐろのたたき。脂のうまみと甘みが口の中でとろけます。わさびのピリッとした辛みと、ねぎのほろ苦さがアクセント。

付け合わせのおしんこをまぐろにのせて食べると、“トロたく”みたいになっておいしいのでおすすめです。味に変化を出したいタイミングでぜひ。
ジョナサン「自家製フレンチトーストモーニング」
朝からハンバーグやドリアなど、しっかり食べて空腹を満たせるジョナサンのモーニング。

おすすめはやっぱり「フレンチトーストモーニング」でしょう!ドリンクバー・ランチスープ付きで、価格は755円。

ジュージューと音を立てながら運ばれてくる焼きたてのフレンチトースト。別添えのはちみつ入りメープルシロップをかけていただきます。

厚切りのパンは中まであつあつトロットロ!耳はサクッと香ばしい食感です。たっぷりしみこんだ卵のコクと、ジューシーでとろけるような口どけは、まるで焼きたてのパンプディングを食べているみたい。リッチで食べごたえのある朝食です。

このほか、ドリンクバーに軽食がつく選べるモーニングサービスや、土日祝限定のホリデーモーニングもあります。
ロイヤルホスト「ロイヤルモーニング」
ホテルのちょっといい朝食みたいなロイホのモーニング。パンケーキ、フレンチトースト、和定食、洋食プレートが並びます。お値段はほかのファミレスよりもやや高め。

食べるなら、やっぱりこれ!「ロイヤルモーニング」、842円です。トーストに、目玉焼きまたはスクランブルエッグ、ハッシュポテト、ウインナーが盛り合わされたワンプレート。ドリンクが付きます。

今回はレギュラーを注文
ハッシュポテトはカリカリさくさく、中はねっとりホクホクで、香ばしいいものうまみが広がります。


そしてトロトロのスクランブルエッグ。ホイップバターを塗ったトーストにのせればオープンサンド風にも。サクサクのパンとまろやかなたまごが相性抜群です!
サイゼリヤ「朝食バイキング」
サイゼリヤのモーニングは、限られた一部の店舗で「朝食バイキング」が提供されています。
ずらりと並ぶのはドリアやペンネといったサイゼならではのメニューから、スクランブルエッグ、ベーコン、ポテト、焼き魚などホテルの朝食みたいなおなじみのおかずまで。サラダ、パン、ごはん、納豆、みそ汁もあります。


ひと口サイズの唐揚げやハンバーグもあり、小さいけれど味はしっかりおいしい。いろんなおかずを食べたいので、このくらいのサイズだと胃袋調整できるから嬉しいですね。




ドリンクバーもついて、価格は税込1,000円。さらにコーヒーをテイクアウトすることもできます。太っ腹!
びっくりドンキー「朝モーニングセット」
一部の店舗で販売されている、「朝モーニングセット」。トーストに、ゆでたまごとドリンクまたはスープがついて、プレーントースト321円から用意されています。

おすすめは「チーズトーストセット」(429円)。厚切りパンにたっぷりチーズをのせて、サクッと焼き上げられたトーストのセットです。

香ばしいトーストと、もっちりチーズがとろけるハズレのないおいしさ!ゆでたまごはしっとり固ゆででした。お好みで、カトラリーに添えられたお塩をつけて。


ディナーでおなじみの「チーズバーグディッシュ」や「おろしそバーグディッシュ」なども朝から食べられます。トーストじゃ足りない!という方はぜひ。
ココス「朝食バイキング」
対象店舗で実施されている朝食バイキング。毎日提供されているお店と、土日祝日のみのお店があります。ココスの公式サイトでチェックを。
料金は先払い制。平日は680円、土日祝日は780円(いずれも税別)です。もちろんドリンクバーつき。

客席の一角に設けられたバイキングコーナーに並ぶのは、生野菜からスクランブルエッグ、ウインナーなどのお惣菜、パスタ、コロッケやししゃものフライなど揚げ物類。



振り返って逆サイドには、パンコーナー。ミニクロワッサンからプチパンケーキまで数種のパンが並んでいます。温められるようトースターも。トッピングできるマーガリンやジャム、ホイップクリームも置いてあります。


その隣には白いごはんやお漬物に加え、炊飯器ごと炊き込みごはんも用意されていました。そしてお味噌汁…かと思いきやカレーまで。なにこれ豪華すぎない?

レタスにトマト、ブロッコリーに海藻類。朝から野菜サラダがモリモリ食べられる嬉しさよ…!そしておかずの味も文句なし。カレーも濃くてなかなか美味でした。

ジュースやコーヒー飲み放題だし、この内容で1,000円しないのはかなりお得じゃない?ココスの朝食、大満足。
ジョイフル「豚みぞれ煮朝食」
ジョイフルのモーニングは朝の時間帯に限らず、いつでも誰でも食べることができます。その名も「いつでもおはようメニュー」。鹿児島県と沖縄県を含む、一部の店舗以外で提供されています。

パンに目玉焼きやオムレツがついた洋朝食から、焼き魚などがついた和朝食まで用意されていますが、メニュー数はほかのファミレスよりもやや少ない印象。逆に選びやすいかもしれません。
一押しは「豚みぞれ煮朝食」(711円)!ひじきと温泉たまごがのったごはんに、おしんこ、味噌汁、そして豚肉のみぞれ煮が鍋ごとついた和定食です。

熱々の鍋をのぞくと、たっぷりのザク切りキャベツ、パプリカ、なす、大根おろしと、豚肉がどっさり!スープは最高にやさしいダシの味で、朝から(朝じゃなくても)胃がじゅんわりと癒されます。


たっぷりのひじきと温泉たまごをのせたごはんも絶品。甘辛いひじきにとろ~り絡まる半熟の黄身、いったんほお張ると次のひと口が止まらなくなります。かなり食べごたえもありますし、これで700円ちょっとはかなりお得かと!

以上、ファミレス8社のおすすめモーニングをご紹介しました。
余談ですが、朝のファミレスで食事をしていると、だんだん店員さんがお母さんに見えてくるんですよね…もはや実家レベルの居心地の良さ。学校や仕事の前にちょっと時間がある日は、ぜひファミレスのモーニングで一日のウォーミングアップを!
※メニュー、価格等は取材時のものです。また、店舗によって異なる場合があります。