
東京・人形町に、燻製好きにとって天国のようなお店があります。「燻製カレー くんかれ」。昼はカレー、夜は燻製バルとしていろいろな燻製メニューが提供されています。

ぜひ食べてほしいのが看板メニューの「燻製カレー」(580円~)。燻製したルウを使ったオリジナルくんせいカレーに、好きな具をトッピングしたり、辛さ・燻製の強さをカスタマイズしたりして楽しむ一品です。
◆一度食べたら虜!燻製カレー
辛さは6段階(辛口から追加料金20円~)から選べます。また、燻製の強さは4段階。さらにライスの量も「S」から「LLL」まで用意されています。初めての方は中辛・燻製具合「普通」あたりからスタートするのがオススメ。今回筆者は中辛・普通・ライスS(150g)で注文しました。

そしてトッピングは、スモークチーズや燻製ゆでたまご、温泉たまご、オクラ、燻製チキン…などなど全部で9種類。この中から“燻製”ものを全部のせた「全部のせ」(300円)が一番人気です。
その全部のせが、こちら。

ややさらっとしたルウは玉ねぎたっぷり。これがごはんにたっぷりとかけてあり、そのごはんの上にはスモークチーズ、燻製ゆでたまご、燻製チキン、燻製ベーコンがのっています。

まず、ルウがめちゃんこウマイ!スプーンでほお張った瞬間、がつんとくる燻製感。燻されたスモーキーな香りが口いっぱいに広がります。

チーズやたまご、ベーコンもしっかり燻製されていて豊かな風味。スモーク感の強さは、ベーコン、チキン、チーズ、たまごの順に感じたかな。個人差があるかもしれませんが!



具だけでなくカレーそのものが燻製なので、もう最初から最後までずっと燻製!なのでお客さんの中には、トッピングの具なしでカレーだけ楽しむ人もいました。
一度食べたら虜になる燻製カレー。カウンター席もあり女性一人でも気軽に入れるので、燻製好きはぜひ足を運んで燻製まみれになってみて!