「ブルサン」で失敗知らずのチーズアップルパイ♪

材料 ( 2~4人分 ) | |
---|---|
ブルサン アップル&シナモン | 1個 |
冷凍パイシート | 1枚 |
卵(塗る用) | 1個 |

フランス生まれのちょっといいチーズ『ブルサン』に、新作「アップル&シナモン」が登場。9月1日より期間限定で販売されています。チーズ専門店や、輸入食品スーパーなどで買えるかと。
ブルサンの定番フレーバーはプレーンをはじめ、ペッパーやガーリック&ハーブなどおつまみ系が並びますが、今回はスイーツ系フレーバー!しかもりんごとシナモンって…絶対おいしいでしょ!
公式情報によると“アップルパイのような風味”が楽しめるそうなのですが、それならいっそパイにしちゃえばよくない?と思ったのでブルサン丸ごと包み焼きをつくってみました。超簡単なのにめちゃくちゃおいしいのでオススメですよ!
・材料
ブルサン アップル&シナモン 1個冷凍パイシート 1枚
卵 1個

・作り方
冷凍パイシートを常温に戻し、めん棒で伸ばします。その真ん中にブルサンチーズを丸ごと置いて、パイシートで包んでいきます。形がうまくまとまらないときは、パイシートに切り込みを入れると整います。


卵黄を溶いて刷毛で表面に塗り、180~200度くらいに予熱したオーブンで10~15分焼けば完成!(温度や時間は焼き具合に応じて調整してくださいね)




カットしてみると、サックサクの生地からふわっとあふれるブルサンチーズ。シナモンが香ります。ひと口ほおばると…

うっま~~い!! りんごのさわやかな甘みと、シナモンのスパイシーな香りが合わさった味わいはまさにアップルパイのフィリングそのもの!さらにここに、チーズのコクとなめらかな乳感が加わってめちゃくちゃリッチなアップルパイになりました。
かといって甘すぎず、チーズの酸味もあるのでいくらでも食べられちゃいます…!大人のアップルパイ。ワインなどお酒にも絶対合う!

ちょっと贅沢なおやつを作りたい、でも時間も手間もあまりかけたくない!というときにぜひお試しください。