価格はだいたい120円前後とお安めですが、味も食べごたえもなかなかのもの。かなりコスパの高いアイスだと個人的には思っています。

そんなチョコバリに、筆者は大変お世話になっています。というのも、チョコバリって気づけばいつもそこ(アイスコーナー)にいません?あえて意識しなければ気にも留めないほどのさりげなさで。
派手さや華やかさはないけれど、迷ったときや困ったときはいつもそこにいてくれる、幼なじみのような存在なんですよね。コスパの高さが約束されているから、お財布がひもじいときや、人へのお土産にアイスを買いたいけれど相手の好みがわからないときなど、とりあえずチョコバリを選んでおけば間違いないのです。

さて、もはや私たちの心の拠り所となりつつあるチョコバリですが、つい先日近所のファミリーマートで「チョコバリ 塩キャラメル」なるものを発見!これまでに幾度となく食べてきたチョコバリですが、塩キャラメル味とは初めて出会いました。どうやらファミマ限定かつ期間限定のフレーバーのようです。

もちろん迷わず購入し、食べてみることに。ちなみに価格はチョコバリと同じ120円(税別)でした。
パッケージを開けると出てきたのは、いつものチョコバリと同じ見た目のアイスバー。チョココーティングをほどこした上に、砕いたピーナッツやアーモンドが入ったクランチをたっぷりとまぶしてあります。

それではいよいよ、中の確認。ナイフでカットしてみると…

わぁ~!いつものチョコバリなら、かじると中は真っ白なアイス一色なのに、今回のチョコバリは中からたっぷりの塩キャラメルソースがあふれ出してきました!ソースはほのかにしょっぱくて、とろっと濃密な舌ざわり。ざくざくとしたクランチの香ばしさを包み込むように、口いっぱいにそのコクと甘みを拡げます!
しかもソースに気を取られて気付くのが遅れたけど、アイスもいつもよりほんのり茶色い!そういえば口に含むと、ほんのり香ばしい気がします。ずるいよこれ、ずるいよ~!

塩キャラメルにチョコにクランチの組み合わせなんて、おいしくないわけないじゃありませんか。バリバリざくざくしたり、トロッとしたりといろんな食感が楽しめますし、味わい濃厚な塩キャラメルソースのおかげで食べごたえもさらにアップしています。
いつも安定のおいしさを提供してくれるチョコバリだけど、中にソースという遊び心が加わっただけでこんなにも違った印象を受けるとは…子どもっぽかった幼なじみと久しぶりに再会して「あれ…こんなに背、高かったっけ?」みたいになる、アレと同じですね。チョコバリファンならば、絶対に試した方が良いと断言しましょう!