
ミニストップ各店で、「ゴーゴーカレー」監修商品全15品が発売されます。第1弾が7月20日から、第2弾が8月3日から登場。
ミニストップ「ゴーゴーカレー」監修商品第1弾
ゴーゴーロースカツカレー

ゴーゴーカレーの定番であり一番人気メニュー。金沢カレーの特徴である独特な黒くビターで香ばしいルーは、ゴーゴーカレーのルーも使って再現されています。昨年(2020年)よりルーが増量され、店舗のカレーにより近い見た目に。ロースカツが丸々1枚トッピングされたボリューム満点の商品です。価格は550円(税込、以下同じ)。
ゴーゴーカレー焼そば(唐揚付)

夏に食べたくなる「焼そば」と「カレー」の“最強コンビ”。パリッとした歯ごたえのウインナーと、ジューシーな唐揚げが2個添えられています。中辛のカレーソースがトッピングされ、焼そばに絡めながら最後までゴーゴーカレーのおいしさを楽しめる一品。価格は599円。
味むすび ゴーゴーカレーピラフ

カレーピラフご飯の上に特製カレーソースがのせられたおにぎり。味付けして炊き上げられたご飯とゴーゴーカレーソース、玉ねぎ、コーン、ビリヤニソース、みりん等を炒め合わせ、カレーピラフに仕立てられています。ゴーゴーカレーソースをメインに牛肉、玉ねぎ、砂糖、コンソメ、ケチャップ、ビリヤニソース、焼そばソース等が合わされた旨味とコク深い特製ソースを、昨年の約1.6倍に増量し、たっぷりトッピングされています。価格は108円。
ゴーゴーロースカツ&エビカツサンド

ゴーゴーカレーのルーをふんだんに使い、厚切りのロースカツとエビカツが組み合わされています。昨年より1.2倍ルーが増やされよりおいしく、インパクトある味に仕上げられています。価格は397円。
ゴーゴーカレーチキンカツ

チキンカツの上にゴーゴーカレーのルーをかけ、フライドガーリックをトッピングして仕上げられた一品。お店の味を再現するため、チキンカツの裏面にソースを塗り、味にアクセントが付けられています。レンジで温めることでガーリックの風味が食欲を誘う、ボリューム満点のお惣菜です。価格は378円。
ゴーゴーカレーパン ファイヤー

「ゴーゴーカレーファイヤー」の味やパッケージ等を参考に開発され、スパイシーかつ濃厚なカレーパンに仕上げられたもの。ピリッとくる辛さが夏にぴったりです。監修商品の中で唯一「ファイヤー(赤色)」が目を引くパッケージ。価格は159円。
ゴーゴーカレーハムカツ

ハムカツに濃厚カレーのルーが閉じ込められたもの。ゴーゴーカレーの濃厚な旨味をしっかりと味わえる、クセになるハムカツに仕上げられています。ハムとカレーのバランスにこだわり、カレのルーの味と量・ハムの厚みの組み合わせを変えながら、試作が繰り返された自信作。価格は149円。
※ 近畿四国エリアの「ゴーゴーカレーパン ファイヤー」「ゴーゴーカレーハムカツ」は7月20日発売。
ミニストップ「ゴーゴーカレー」監修商品第2弾
ずっしり!ゴーゴーチキンカツ弁当

ボリューム系弁当の人気メニュー「ずっしり極!」シリーズから、ゴーゴーカレー監修商品が登場。カレーピラフの味付け、チキンカツのソースにはそれぞれ、ゴーゴーカレーのルーが使用されています。ピラフは炒めることで香ばしく、チキンカツはジューシーで食べ応えも抜群。価格は599円。
ゴーゴーカレースープ

ゴーゴーカレーのルーにコンソメ、炒め玉ねぎ等を合わせてスープに仕立てられたもの。玉ねぎの甘みや旨味を出しつつ、ゴーゴーカレーの特徴であるスパイシーさもしっかり残せるよう味が調えられています。お店のメニューにあるキャベツ、ウインナー、ゆでたまごに加え、彩りでインゲンとニンジン、カレーと相性の良いじゃがいもがプラスされています。暑い夏にぴったりのカレースープ。価格は399円。
ゴーゴーカレーチキン生パスタ

モチモチ食感のオリジナル生パスタにやわらかいチキンステーキがのせられたもの。ゴーゴーカレー中辛ソースに、生クリームやおろしにんにくを加えてパスタソースに仕立てられています。仕上げに振りかけられた大粒のスパイスが食欲をそそる一品。価格は599円。
ゴーゴーカレーホットドッグ

ゴーゴーカレーのルーをふんだんに使い、65gのとても食べ応えのあるあらびきスモークウインナーが使用されています。また、ゴーゴーカレーのトッピングで人気のチーズを再現するため、とろけるチーズがのせられています。価格は307円。
焼きチーズゴーゴーカレーパン

ゴーゴーカレー監修の濃厚なカレーと、パンと相性の良いチーズが一緒に包まれたチーズ入りのカレーパン。パンの上にもチーズがトッピングされています。カレーとチーズの濃厚な味わいが楽しめます。ゴーゴーカレー宮森社長に「おいしい!」と太鼓判を押された一押し商品。価格は159円。
ゴーゴーカレーコーンスナック

オニオンをベースに、野菜とさまざまなスパイスで、ゴーゴーカレー独特の深みのあるコク、クセになる味わいが再現されたスナック。コーン生地はノンフライ製法で、抜群に口どけのよい食感に仕上げられています。生地の色はゴーゴーカレーの特徴的な黒いカレーのルーを表現。価格は108円。
ゴーゴーカレートルティーヤチップス

オニオンをベースに、さまざまなスパイス、ココナッツの風味等で、ゴーゴーカレー独特の深みのあるコク、クセになる味わいが再現されたチップス。コーンをまるごとすりつぶして薄く伸ばした生地を、オーブンで焼いてから油で揚げることでパリッとした独特の食感に仕上げられており、生地の色はゴーゴーカレーの特徴的な黒いカレーのルーを表現しています。価格は108円。
ゴーゴーカレーポテトチップス

原料のじゃがいもは100%国産。オニオン等の野菜、さまざまなスパイス等で、ゴーゴーカレー独特の深みのあるコク、クセになる味わいが再現されたポテトチップス。生地の色はゴーゴーカレーの特徴的な黒いカレーのルーが表現されています。価格は108円。
※ 近畿四国エリアの「焼きチーズゴーゴーカレーパン」は8月4日発売。