夏もおいしい「ヨーグルト餅」レシピ!

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
切り餅 | 1個 |
ヨーグルト | 100g |
牛乳 | 大さじ2 |
はちみつ | 小さじ1 |
ジャムやドライフルーツ、あずきなどお好みのトッピング | 適量 |

冬だけでなく、「お餅」を常備しておくと朝食や夜食、小腹が空いたときにさくっと食べられて便利ですよね。今回は、暑い季節もさっぱりとお餅を楽しめる、さわやかな「ヨーグルト餅」のレシピをご紹介します。和洋折衷のおしるこみたいでとっても美味しいデザートですよ!
ヨーグルト餅のレシピ
材料
用意するものはこちら。切り餅 1個
ヨーグルト 100g
牛乳 大さじ2
はちみつ 小さじ1
ジャムやドライフルーツ、あずきなどお好みのトッピング 適量
作り方
切り餅を一口サイズに切ります。6等分がちょうどいいと思います。
耐熱容器に切った餅を入れ、ひたひたになるまで水(分量外)を入れます。これを電子レンジ500Wで1分半~2分ほど加熱。とろんとやわらかくなったら取り出し、水に浸かったまま冷まします。

器にヨーグルトを入れ、牛乳、はちみつを加え混ぜます。

冷ましたお餅を水切りして加えます。冷ます時間がなかったら、チンした水を切ってさっと冷水で洗うだけでもOK。お好みでジャムやドライフルーツ、あずきなどをトッピングすればできあがり!

ヨーグルト餅の味は?
甘ずっぱいトロトロのヨーグルトがもったり絡んだお餅はモッチモチ!牛乳とはちみつの効果でヨーグルトの酸味は少しまろやかになっていて、ほんのり甘味とコクを感じます。ひんやりとした喉ごしもさわやかで、美味しい~!白玉が入った冷たいおしるこ感覚で楽しめます。
お餅の消費レシピとしてもおすすめの「ヨーグルト餅」。暑い夏はレモンジャムやミントなんかをトッピングすると、よりすっきりとさわやかに楽しめますよ!