
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩約7分の場所にある、タピオカ専門店「一期一笑」。フィリピン、ベトナム、オーストラリア、カナダなど、世界的に展開しているお店で、40種を超えるこだわりのドリンクが楽しめるお店です。目印は、ニヤリと笑うネコの看板!

注文したのは、沖縄黒糖ポッボシリーズの「オレオ黒糖ポッボラテ(580円)」と「抹茶黒糖ポッボラテ(580円)」、多摩ダーダーティーシリーズの「いちごダーダーティ(480円)」の3種。いちごダーダーティ―にはタピオカが入っていないため、プラス60円でトッピング。甘さや氷の量はすべて“おすすめ”で注文しました。※価格はすべて税別

オレオ黒糖ポッボラテは、細かく砕かれたオレオがたっぷり入ったドリンク。黒糖を使い、2層に分かれたドリンクにミルクをマキアートして提供されます。

吸い上げると、たっぷりのオレオがタピオカと一緒に飛び込んでくる!オレオは最初サクサク、ミルクを吸い込むとしっとりほろほろ食感に変化します。大粒のタピオカはぷりぷり、もっちもち。噛むとじわりと黒糖の甘みが染み出す仕上がりで、ミルクとの相性もバッチリです♪

黒糖の味わいが濃く、ベースは甘めですが、氷が溶けてくるとすっきり飲みやすいテイストに。1杯でも結構お腹が膨れます!
抹茶黒糖ポッボラテは、最初に黒糖のコクが、続けて抹茶の香りとほろ苦い風味がふわっと広がる味わい。抹茶がしっかりほろ苦で、甘すぎないのが◎!黒糖と抹茶が絶妙にマッチしています。

ピンクの色合いがキュートな「いちごダーダーティ(期間限定)」は、カップの底にたっぷりの果肉とソースが敷き詰められた一杯。ふんわりミルクとよく混ぜると、まろやかなイチゴミルクのようなおいしさが楽しめます。見た目も味も満足♪


渋谷でタピ活するなら、ぜひ一度寄ってみて欲しい「一期一笑」。トッピングメニューも豊富で、プリンや、仙草ゼリーなどがプラスできます。109などでお買い物をしたあとは、タピオカドリンクで小腹を満たしてはいかが?

■一期一笑
住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-1
住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-1