ドライフルーツの紅茶漬け

材料 ( 3~4人分 ) | |
---|---|
ドライフルーツミックス | 150g |
紅茶のティーバッグ | 2個 |
お湯 | 1カップ |

フルーツ・イン・ティーが人気なことからもわかる通り、「フルーツ」と「紅茶」の相性は抜群。お互いを引き立てあって、おいしさの相乗効果を生み出します。
そこで、こんな食べ方もおすすめ!「ドライフルーツの紅茶漬け」です。一晩漬けておくだけなので超簡単ですよ。
ドライフルーツの紅茶漬け レシピ
材料
用意するものはこちら。明治のレシピを参考にしています。ドライフルーツミックス 150g
紅茶のティーバッグ 2個
お湯 1カップ

作り方
ドライフルーツをざるに入れて熱湯(分量外)をかけ、水気を切ります。
お湯1カップにティーバッグ2個を入れて、紅茶を作ります。

容器にドライフルーツを入れて紅茶を注ぎ、ドライフルーツが紅茶を吸ってふっくらするまで半日ほどおきます。


フルーツが戻ったら完成!ヨーグルトやアイスクリームにトッピングして、いただきます。

その味は?
紅茶を吸ってふっくら。ドライフルーツのねっちり感が弱まり、しゃくしゃくとした歯ごたえとみずみずしさが戻っています。噛むほどに華やかな紅茶の香りがジューシーに広がって、おいしい~!

フルーツのさわやかな甘みと紅茶の香りがベストマッチ。そのままおつまみとして食べても、ヨーグルトやアイスにトッピングしても、クリームチーズとともにトーストにのせても。好きなアレンジを楽しんでくださいね。