
人形町に本店を構える「サンドイッチパーラーまつむら」は、なんと大正10年創業(!)の老舗パン屋さん。ご近所さんや近隣で働く人たちから“まつむらパン”と呼ばれ親しまれています。

さすが“サンドイッチパーラー”というだけあり、いろんな種類のサンドイッチやオリジナリティーあふれるお惣菜パンがずらり。今回、中でもユニークだなと思ったものを食べてみました!
● ちくわドッグ(165円)
縦半分にカットされたちくわが1本、どーんとパンからはみ出す一品。ちくわの下にはツナマヨが敷かれていました。

なんだろうこの懐かしい味…!ちくわとツナマヨって、どちらも童心をくすぐる味しません?ちくわとふんわりパンの相性の良さにも驚き!

● 豆腐メンチ(175円)
お豆腐のカツが豪快に埋め込まれたパン。中にニンジンなど細かく刻まれた野菜が入っているのも嬉しい!

豆腐カツの衣はさくさく、中はふわっとやわらかな弾力があって、噛むととってもジューシー!ほのかにスパイシーな味付けも食欲をそそるお惣菜パン、ビックリするおいしさでした。

● クロワッサンケーキ(200円)
クロワッサン生地でケーキ(カステラ)を包んで焼き上げられた菓子パン。フレーバーは「胚芽」と「チョコ」があり、今回はチョコをセレクト。

クロワッサンはサックリふんわり、中のケーキはしっとりとした口あたり。クロワッサンとチョコケーキを同時に食べられるので多幸感がすごい!トースターで軽く熱を入れると焼きたて感がよみがえり、香り立ちやそれぞれのおいしさが倍増するのでおすすめです。

ちなみにこれは8分の1カットで、ホールサイズも売られています(1,600円)。贈答用にはぜひホールを。
● 自家製プリン(105円)
最後はパンじゃありませんが、「地元で愛されるお店の自家製プリンにハズレなし」の法則がありますのでデザート用にそっと追加しました。

天面は「むっちりプルルン」とスプーンを跳ね返す、これぞ自家製!な弾力の強さ。中はふるふるっとやわらかながら、全体的にはやや硬めで食べごたえのある仕上がりです。

たまごのコクたっぷりなプリンの味を、ほんのり苦くて香ばしいカラメルソースが引き立てます。甘すぎないのも気に入った!

創業当時から販売されているというクリームパンや、お惣菜パンの“王道”コロッケロールなどスタンダードなパンももちろんたくさんありますが、まつむらパンではぜひ他にはないユニークなパンを手に取ってみてほしいと思います。
なお、お店の奥には喫茶店としても利用できるイートインエリアがあるので、買ったパンをその場で食べることもできます。日本橋・人形町エリア散策の途中に、休憩がてらふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
住所:東京都中央区日本橋人形町1-14-4