宮城 お茶の井ヶ田・喜久水庵「喜久福」餡とクリームが絶妙なクリーム大福!抹茶、ずんだ、ほうじ茶、生クリームとフレーバーも魅力的!
お茶の井ヶ田・喜久水庵から販売されている「喜久福(きくふく)」。抹茶生クリーム、ずんだ生クリーム、ほうじ茶生クリーム、生クリームの4種を実食レビューしました。
栃木発「ご飯にかけるギョーザ」想像以上に餃子だった!ごま油やにんにく、おからで旨みたっぷり 脳が “これは餃子だ” と錯覚する!
栃木名物の餃子をイメージした調味料「ご飯にかけるギョーザ」の <スタンダード>と<うま辛>を食べてみました。脳が“これは餃子だ”と錯覚を起こすような後引くおいしさ。
長野の名菓 ヌーベル梅林堂「くるみやまびこ」溺れる人続出!くるみキャラメルをクッキーで包んだ美味すぎる焼き菓子!
食べた人から「おいしい!」の声が続出しているお菓子「くるみやまびこ」を知っていますか?ヌーベル梅林堂(長野県)から販売されている、くるみを使った焼き菓子です。
御茶ノ水 小川軒「レイズンウィッチ」ほろっとサブレクッキーに洋酒香るレーズン 何度でも食べたくなる一品 手土産にも!
御茶ノ水駅聖橋口から、徒歩約3分の場所にある「御茶ノ水 小川軒」で販売されている、人気の「レイズンウィッチ」を実際に食べてみました。
大阪・丸赤製菓糸田川商店「ウイスキーボンボン」の虜!砂糖シェルからウイスキーあふれる深いコクと芳醇な香り!
大阪の“ボンボン”専門メーカー「丸赤製菓糸田川商店」の「ウイスキーボンボン」をご紹介します。ウイスキーを閉じ込めた砂糖のシェルを、チョコでコーティング。
【実食】「福寿バタークリームサンド」神戸酒心館 x 神戸洋藝菓子ボックサン コラボ!日本酒とバターの意外なマッチング!
兵庫の老舗酒蔵「神戸酒心館」と「神戸洋藝菓子ボックサン」がコラボレーションした「福寿バタークリームサンド」をご紹介。福寿の純米酒「御影郷」と酒粕を使用したバタークリームが、ソフトクッキーでサンドされています。
橋脇 風月堂「伊佐美焼酎カステラ」鹿児島の “幻の芋焼酎” がお菓子に!上品な香りと甘みが心地良い!
焼酎好きの間で“幻”とも言われている鹿児島の芋焼酎「伊佐美」。その風味をお菓子で楽しめる「伊佐美焼酎カステラ」を食べてみました。
「カントリーマアム 栗きんとん風味」栗好きは食べておきたい!トースターで軽く温めると最強!東海限定なのでお土産にも
不二家から販売されている、東海限定「カントリーマアム 栗きんとん風味」を実際に食べてみました。岐阜県で親しまれている栗きんとんをイメージした『カントリーマアム』。
「金沢砂丘 すいか餅」すいかのジューシーな風味が凄い!砂丘地で育った糖度の高いすいかのやわらか餅菓子
JA金沢市の農産物直売所「ほがらか村」などで販売されている「金沢砂丘 すいか餅」を実際に食べてみました。砂丘地で育った糖度の高いすいかの果汁を使用した、やわらかい餅菓子。
神戸の人気チョコ!一番舘「ポーム・ダムール」甘酸っぱいりんご × ビターチョコの絶妙コンビ!
神戸の老舗、チョコレートの「一番舘」の看板商品「ポーム・ダムール」を実食レビュー。長時間蜜でボイルしたリンゴがビターチョコでコーティングされています。
福井県立恐竜博物館「恐竜ッ子」恐竜の形のおまんじゅうが可愛いすぎる!しっとり甘く、味も絶品、福井が生んだ傑作菓子
福井県立恐竜博物館で売られている、恐竜の形をしたお菓子「恐竜ッ子」がめちゃくちゃ可愛い上においしいので超おすすめです。自分用にもまとめ買いしたくなる!
宮崎長友農園 コラボ「OBISEN マンゴー」宮崎銘菓 “飫肥せんべい” にたっぷりマンゴージャム!バニラアイストッピングでワンランク上の美味しさに!
東京・新宿にある「新宿みやざき館konne」で見つけた「OBISEN マンゴー」を実際に食べてみました。飫肥せんべいファン、マンゴー好きなら食べておきたい逸品!
岩手 菓匠 松栄堂「ごま摺り団子」感動のおいしさ!もっちり団子からごま蜜がとろっとあふれる
岩手にある老舗「菓匠 松栄堂」の看板商品「ごま摺り団子」を実食レビュー。もちもちの団子の中に、とろりとしたごま蜜が入っています。
【実食】博多銘菓 東雲堂「二○加煎餅(にわかせんぺい)」タレ目の顔と甘く香ばしい風味にじわじわハマる
博多銘菓、にわかせんぺい本舗 東雲堂の「二○加煎餅(にわかせんぺい)」をレビュー。郷土芸能「博多仁和加(はかたにわか)」でつける半面を形どったお煎餅。
1
「星のカービィ はらぺこカービィキッチン」リーメントから カービィ達のキッチンアイテムや料理がいっぱい!
2
【実食】日東紅茶「フルーツ香る白桃緑茶」「フルーツ香るマスカット紅茶」嬉しい無糖!0kcal!すっきりフルーティー
3
スタバ「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」マイタンブラーを楽しく使う「タンブラー部」発足記念!「リユーザブルコールドカップグリーン473ml」440円も登場
4
ローソン「チョコデニッシュ」と「もち麦の板チョコロール」味・カロリー・糖質はどのくらい違う?比べてみた!より推せるのは…
5
ビアードパパ 新作メニュー まとめ!販売店舗・期間限定シュークリーム・福袋・セットメニュー・お得なクーポン
1
【実食】森永乳業「PARM(パルム)チョコレート&チョコレート厳選カカオ仕立て」ほろ苦いカカオの風味楽しむアイス
2
【実食】セブン「北海道産かぼちゃ使用 冷たいかぼちゃスープ」「北海道産じゃがいも使用 冷たいじゃがいもスープ」飲み比べ!
3
【実食】セブン「7プレミアム まるでクラウンメロン」サイダーに入れれば簡単アイスメロンソーダに?!
4
【実食】セブン「かぼちゃチーズケーキ」しっとり濃厚かぼちゃ味!ひとくちサイズが便利なスイーツ
5
【実食】銀座花のれん「銀座餅」醤油味の揚げせんべい!ビッグサイズでボリューム満点