タニタ食堂に続く新業態「タニタカフェ」が有楽町にオープン!--“有機野菜”をおいしく味わう
「タニタ食堂」に続く新業態「タニタカフェ有楽町店」が、JR有楽町駅構内のルミネストリート内にオープンします。
ネコ×宇宙=「NYASA(にゃさ)マシュマロ」が可愛すぎ!コーヒーに浮かべてとろ~り溶かすと…
宇宙服を着たネコがモチーフとなった「NYASA(にゃさ)マシュマロ」が、ヴィレッジヴァンガードから販売されています。
春満開!スタバに“さくらデザイン”のカードギフト--カップ型メッセージカードとミニペーパーバッグ付き
スタバ各店で「スターバックス カード ギフト さくら」が発売されました。春らしいさくらデザインで、贈り物にもぴったり。
「たけのこの里」から“はちみつバター味”!「きのこの山」は?--国民に信を問う「総選挙2018」も開催
明治「きのこの山」「たけのこの里」からそれぞれ新フレーバーが登場。また、国民に信を問う「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」も開催されています。
【第ニ弾】カルディで買いたいバレンタインギフト5選--オレンジそっくりのチョコに、キュートな絆創膏型チョコ
カルディで買える魅力的なバレンタインギフト5品をまとめてご紹介!
【カカオ豆から】カルディ「ビーン・トゥ・バー チョコレートキット」で4時間かけて本気チョコ作った!ひたすらカカオを擦り潰す
カルディ「ビーン・トゥ・バー チョコレートキット」を使ってカカオ豆からチョコレート作ってみました。
心の傷は甘いチョコで癒す!?カルディ「チョコエイド」が本物そっくりで可愛い♪
カルディ「チョコエイド」を実食レビュー!絆創膏そっくりのチョコに胸きゅん♪ フレーバーはミルクチョコレートとストロベリーチョコレートの2種。筆者が購入したのは「チョコエイド カードケース」と「チョコエイド ミックスティン」。
“ネコのお花屋さん”がテーマ!アフタヌーンティーのお菓子や紅茶が可愛すぎる
アフタヌーンティー・ティールームで、「Cat’s ISSUE」とコラボした紅茶やお菓子が順次発売されます。舞台は“FLORIST Cat’s NapTime”。ネコが大切な人への想いを伝えるために花を贈るストーリーが展開されます。
行列のできる店「クリントン」でスペシャルパンケーキフェア!本場ニューヨークの味を週替わりで
パンケーキが人気の「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」で、限定パンケーキが週替わりで登場する「スペシャルパンケーキフェア」が実施されます。
ハッピーセットに「スナックワールド」&「HUGっと!プリキュア」登場!--限定カードやアプリで飛び出すぬりえ付き♪
マクドナルド各店(一部の店舗をのぞく)で、ハッピーセット「スナックワールド」と同 「HUGっと!プリキュア」が発売される。
「サンリオ キャラクターズ ラブリーカフェ」が池袋にオープン!80年代の懐かしいキャラクターが大集合
「サンリオ キャラクターズ ラブリーカフェ」が、東京の西武池袋本店8F「ダイニングパーク池袋」に期間限定オープンします。
頑張れ!「合格祈願お菓子詰め合せBOX」で受験生を応援しよう--オリジナル「合格マステ」付き♪
セラーズから、「合格祈願お菓子詰め合せBOX」が販売されている。
思わずニッコリ♪「アニマル べこ餅」がゆる可愛い~!--レンチンとトースター、どっちが美味しいか試してみた
物産展で発見した「アニマル べこ餅(3種セット)」を実食レビュー!
【2018年福袋まとめ】もうチェックした?2018年に買える食品系福袋--人気のカルディやコメダ、KFCなど【第一弾】
2018年に販売される食品系福袋をまとめてご紹介!人気のカルディ、ミスド、コメダ珈琲店、タリーズ、ケンタッキー、サラベス、サーティワン、エッグスンシングスなど。
銀だこ2018年福袋!「たこ焼引換券」や「たこめしの素」などセットに--1,000円、3,000円、5,000円の3種
築地銀だこの各店で、「築地銀だこ福袋」が数量限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。