ボンカレー初のご当地コラボ!宮崎の「ひなたの恵みボンカレー」
大塚食品から、ボンカレーとして初のご当地コラボカレー「ひなたの恵みボンカレー」が、宮崎県と鹿児島県内のファミリーマートなどで先行発売された。
種子島の新茶を使ったアルフォート「プレミアム一番摘み緑茶」--キレの良い苦みとふくよかなうまみ!
ブルボン『アルフォート』から、新茶を使った「アルフォート ミニチョコレート プレミアム一番摘み緑茶」が登場。
神奈川は「ハマっ子餃子」、福岡は「ばってん餃子」?紅虎餃子房などで各地の“ご当地餃子”提供中!
「紅虎餃子房」や「タイガー餃子会舘」など各地の中国料理店に“ご当地餃子”が登場。神奈川は「ハマっ子餃子」、福岡は「ばってん餃子」など。
大きなハートの正体は… 大人気の“バレンタインさつま揚げ”予約受付中
城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市)のさつま揚げショップで、期間限定の“バレンタインさつま揚げ”が販売される。ハート形やトリュフのような丸いものなど。
500銘柄が集結!「鹿児島焼酎フェス」開催--過去最大級の焼酎試飲イベント
鹿児島県産の焼酎が集まる試飲イベント「2016 KAGOSHIMA SHOCHU FES in Tokyo~鹿児島焼酎フェス~」が、東京・品川で開催される。過去最大級の参加蔵数。
イモとクリームチーズの絶品コラボ!「安納芋のチーズケーキ」がシーキューブから
洋菓子ブランド「シーキューブ」から、新商品「安納芋のチーズケーキ」が発売される。
【工場見学】黒霧島は白いサツマイモからできていた!「霧島酒造」に行って驚いたこと
芋焼酎「黒霧島」が有名な霧島酒造の工場見学へ行ってきた。そこで“驚いたこと”を3つ、ご紹介する。
【ご当地あるある】宮崎県で「かりんとう」といえばアレのこと
宮崎県の“ご当地あるある”。とあるスーパーで「かりんとう」を見かけたのですが、筆者のイメージとは別のものが入っていました。
“究極のさつまいも”を使った「プレミアム 安納芋のタルト」がファミマに!--レンチンしてもおいしい
ファミリーマート各店で、『ファミマプレミアム』シリーズの新商品「プレミアム 安納芋のタルト」が販売されている。
からあげ食べ放題に大興奮!ローソン「からあげクン」イベントに潜入--歴代1位はあの味
ローソン「からあげクン」のイベントに潜入。社員でもめったに経験できないという“15種類食べ放題”を堪能してきました。
【中華まん】ローソンに「安納芋まん」--ペースト&ダイスカット入りの安納芋づくし!
ローソン各店で、中華まんの新商品「安納芋まん」が発売される。
日本の“個性派”クラフトビールを楽しんで!「大阪城 クラフトビア ホリデイ」開催
日本全国のクラフトビールと、関西エリアの人気店のフードを楽しめるイベント「大阪城 クラフトビア ホリデイ」が開催される。
オフィスで冷えたらファミマにGO!ふかふか中華まんがお目見え
ファミリーマート各店(一部地域のぞく)で、2015年度版「中華まん」を販売開始。オフィスで冷えた体にファミマの肉まん、いかがでしょう。
ラーメン大好き県民ランキング!10年不動のトップは意外な○○県
日本の“国民食”ともいわれるラーメン。人口当たりのラーメン店数が多い“ラーメン大好き県民”をランキング形式でお伝えします。
「かき氷専用醤油」だって!? 大正2年創業の老舗がマジメに作ったらしい
大正2年創業のごとう醤油から「かき氷専用醤油」が登場した。Amazon.co.jpで予約を受け付けている。
1
新作チョコまとめ!不二家「ルック一粒の贅匠(桃のジェラート)」やチロルチョコ「ワールドインポートアソート」など
2
モッツアレラチーズレシピ3選「油揚げのモッツアレラチーズ包み焼き」「ひとくちモッツァレラチーズの麺つゆラー油漬け」「アボカドとモッツアレラチーズのサラダ」
3
無印良品「サッととけるマイボトル300ml用 アールグレイ」「サッととけるマイボトル300ml用マスカット&グリーンルイボス」レビュー!
4
【オートミールレシピ】簡単「オートミール卵かけご飯」レンチンお手軽!混ぜ合わせるだけ
5
「トマトの塩昆布白和え」材料4つの簡単レシピ!ごま油の香りで満足感あり 紅白の見た目も華やか