遊んで学べる「一羽買い!!焼き鳥パズル」がいろいろスゴイ!ローストチキンや焼き鳥も楽しめる?
「一羽買い!!焼き鳥パズル」が、全国の玩具取扱店で順次販売されています。パーツになった鶏の部位を正しい位置に組み合わせて完成させる立体パズル。
大戸屋に「夏野菜とだしとろろの水晶鶏定食」期間限定で--アクセントに梅肉をトッピング
大戸屋各店で、「夏野菜とだしとろろの水晶鶏定食」が販売されています。表面が水晶のように輝いて見えることから名前がついた 『水晶鶏』が楽しめるメニュー。
生姜やレモンでさっぱり!やよい軒に「夏越ごはんと蒸し鶏サラダの定食」、残り半年の無病息災を祈って
やよい軒の各店で、「夏越ごはんと蒸し鶏サラダの定食」が販売されます。“夏越ごはん”とは、6月末に全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」に合わせて食べられる行事食。
ファミマにナゲットでもからあげでもない「ポケチキ」降臨!ひと口サイズでサクッとジューシー
ファミリーマート各店で、“ナゲットでもからあげでもない”ひと口サイズのフライドチキン「ポケチキ」が発売されます。味はプレーン、チーズ、ホットの3種類。
サブウェイ新作「爽やかサラダチキン」がうまそう!バジルと瀬戸内レモンソースを絡めて
サブウェイ各店で、初夏の新メニュー「爽やかサラダチキン~瀬戸内レモンソース~」が発売されます(一部の店舗をのぞく)。さわやかながらも食べごたえのあるサンドイッチ。
吉野家の新作「スパイシーカレー」食べてみた!初のチキントッピングも。その味は?
吉野家の各店で、「スパイシーカレー」(税込350円)が発売されました(一部の店舗をのぞく)。もう食べましたか?さらに、「チキントッピング」も初めて登場しています。
うまそーッ!やよい軒に「ねばとろごはんと鶏天の定食」--納豆やまぐろなど7つの食材をごはんにかけて
やよい軒の各店で「ねばとろごはんと鶏天の定食」が発売されます。納豆、とろろ、めかぶ、オクラの“ねばねば系食材”と、まぐろ、卵黄、そして食感と味のアクセントになるたくあんをごはんにかけて。
ケンタッキーにアイオリ風「ローストチキンサンド」!お花見で食べたい「シェアBOX」1,500円も
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)各店で、「ローストチキンサンド」が発売されます(一部の店舗をのぞく)。また、同日より「シェアBOX(ボックス)」も登場。
「天かす」でつくる“クランチチョコ”が超ウマい!甘じょっぱくてサクサク、簡単アレンジレシピ
余った天かすを超おいしくアレンジするレシピを4つご紹介!“天かす丼”や“天かすクランチチョコ”など、トッピングとしてだけでなく主役級に味わえます。
ツナ好きが喜ぶ、ごろっと塊肉の「サラダシーチキン」が便利でウマい!おすすめの食べ方はこれ
サラダチキンならぬ「サラダシーチキン」が便利でおいしいのでご紹介。まぐろ肉をステーキ状の塊のまま食べることができます。いろんな料理にアレンジ可能!
振りかけるだけで“スモーク”できる「燻製パウダー」が神アイテム!煮たまごや鶏ハムにかけると激うま
朝岡スパイスの「燻製パウダー」は、呑べえ歓喜の神アイテム!燻製の香りを閉じ込めた調味料(白い粉)で、振りかけるだけで“スモークチーズ”や“スモークサーモン”が手軽に作れちゃうんです。
牛・豚・鶏どれにする?ローソンに肉が主役の『肉麺!』シリーズ--スープもそれぞれ個性あり!
ローソン各店で、肉が主役のホット麺『肉麺!』シリーズ3品が販売されます。牛・豚・鶏をそれぞれ使った「肉麺!牛肉麺」「肉麺!醤油ラーメン(チャーシュー盛り)」「肉麺!鶏塩そば(チキン3種盛り)」がラインナップ。
クリーム色のパプリカ、食べたことある?―ハンガリー料理店「アズフィノム」で試してみて
独特の香りと食感がおいしい「パプリカ」。色は鮮やかな赤や黄が思い浮かぶが、その名の発祥の地でもあるハンガリーでは、クリーム色の品種もポピュラー。東京・神宮前の「AZ Finom(アズフィノム)」で味わえる。
サブウェイ「アボカドフェスタ」が絶対しあわせ!日本初上陸の“チポトレソース”に注目
サブウェイ各店で、メキシコ産の“アボカド”を使ったキャンペーン「アボカドフェスタ」が開催されます。期間中は、世界のサブウェイで人気の「チポトレ サウスウェストソース」が日本初上陸。
大戸屋にさっぱりめの「夏ベジ味わい膳」―夏バテでも脂の多いスタミナ食が苦手な人に
大戸屋で季節メニュー「夏ベジ味わい膳」が販売中。脂の多いスタミナ食が苦手という人に、栄養バランスを考えた小さな一皿を集めたお膳。