全国のマクドナルドに「FREE Wi-Fi」順次導入!--2020年東京オリンピックに向けて
マクドナルドの各店で、無料で利用できる「マクドナルド FREE Wi-Fi」が順次導入される。まずは東京都内の約150店舗から。
勢力拡大中!フランス発のベーカリー「ブリオッシュ ドーレ」--バター風味豊かなパンがおいしい
フランス発のベーカリー「ブリオッシュ ドーレ」。定番商品の「ブリオシェット ナチュール」など3品を食べてみました。
カツ50枚のせ“ギガサイズ”も!新作「ソースカツ丼」が熊本・宮原サービスエリア「三南(みなみ)」に
熊本県・宮原サービスエリア上り線内「食事処 三南」に、新メニュー「ソースカツ丼」と「豚キムチ丼」が登場。地元に元気を取り戻したいとの思いから開発された。
韓国で人気のかき氷カフェ「SULBING(ソルビン)」原宿上陸!看板メニューは“きな粉もち”?
韓国の人気デザートカフェ「SULBING(ソルビン)」が日本初上陸。東京・原宿に「SULBING HARAJUKU(ソルビンハラジュク)」がオープンする。
ごま油風味の「かっぱえびせん 韓国のり風味」、期間限定で登場
カルビー『かっぱえびせん』から、期間限定商品「かっぱえびせん 韓国のり風味」が販売される。
縁起良い!? 江ノ島アロハビーチカフェに「開運江ノ島ドッグ」--釜揚げしらすをトルティーヤ仕立てに
江ノ島のハワイアンカフェ「アロハビーチカフェ」で、名物の“釜揚げしらす”を使った「開運江ノ島ドッグ」が発売された。
渋谷ヒカリエと有名シェフがコラボ!“焦がしバター風味”のお寿司など、編集部が選ぶ一押しメニュー6選
渋谷ヒカリエのカフェ・レストランと、有名シェフ6人がコラボレーション。今しか味わえない“スペシャルコラボメニュー”全19品が提供されています。
味噌汁にバターとポップコーン…?「カワイイ味噌汁屋さん」が原宿にオープン、ファンシーな味噌汁を提供中
さまざまな“味噌汁”を販売する期間限定ショップ「カワイイ味噌汁屋さん」が、東京・原宿の観光案内所「もしもしボックス(MOSHI MOSHI BOX)」内にオープンした。
サクッとクリスピー!「Kyochon(キョチョン)」のチキンは“2度揚げ”と“ハケ”がミソ
韓国発フライドチキン専門店「Kyochon(キョチョン)」の日本1号店が、東京・六本木にオープンしました。ビールによく合うというフライドチキンの特徴は、“2度揚げ”と“ハケ”にあるそう。
チキン×ビールがウマッ!世界で人気のフライドチキン「Kyochon(キョチョン)」が日本上陸
韓国発のフライドチキン専門店「Kyochon(キョチョン)」が日本上陸。日本1号店として六本木店がオープンする。“チキン×ビール”のフードスタイルが人気。
全然やさしくない辛さ!? シビれる“汁無し担担麺”がスリーエフに--横浜のラーメン店「ロ麺ズ(ロメンズ)」監修!
スリーエフ各店で、神奈川県横浜市にあるラーメン店「ロ麺ズ(ロメンズ)」が監修した“汁無し担担麺”「成都式担担麺」が発売される。
韓国カフェの定番「コグマ・ラテ」って?--秋の味覚のドリンク、フレッズカフェに
関西エリアに展開するベーカリーカフェ「FREDS CAFE(フレッズカフェ)」10店舗で、ドリンクの新メニュー「コグマ・ラテ」が発売される。
今年も開催!「激辛グルメ祭り2015」大久保公園で--インド、タイ、メキシコなど世界の激辛グルメが集結
激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2015」が、今年も東京・新宿の大久保公園で開催される。今回は“過去最多”となる21店舗が集結。
肉だ!ビールだ!銀座ライオンで「肉フェス2015」開催--1ポンドのステーキを豪快に
ビヤホール「銀座ライオン」各店で、“1ポンド”のビーフステーキなどを提供する「肉フェス2015」が開催されている。
名古屋名物「喫茶マウンテン」でナマズスパ&謎の辛口かき氷に挑戦--1人で注文するものではなかった
名古屋にある名物「喫茶マウンテン」。ついに初登頂を目指すチャンスが訪れました。「ナマズスパ」&「辛口かき氷」を注文。おいしかったけど、これはまさしく“マウンテン”だッ!