ブルボン「ちーあんデザート」「ちーあんデザートもも」チーズとあんこが好相性な買い置きデザート
ブルボンから、チーズとあんこが組み合わせられたレアチーズデザート「ちーあんデザート」「ちーあんデザートもも」が登場します。クリームチーズが使われたレアチーズ生地に、あんこゼリーが組み合わせられたカップデザート。レアチーズ生地の濃厚なチーズの風味とさっぱりとした酸味が、あんこの重厚な甘みを引き立てる意外な相性のよさを楽しめます。また常温で6カ月の長期保存が可能で、買い置き可能な一品。
【実食】シャトレーゼ「スイカアイスバー」美味しさもコスパも満足!チョコレートパフがアクセント
シャトレーゼで購入した「スイカアイスバー」を実食レビュー!果汁を9%使用したスイカフレーバーのアイスに、チョコレートパフが散りばめられています。
ふくや「ツンドラのボルシチ・グランマの味」福岡の名店「ツンドラ」のボルシチお店の味そのままに待望の缶詰で復活!
ふくやから、2021年5月に惜しまれつつ61年の歴史に幕を下ろした福岡・天神の老舗ロシア料理店「ツンドラ」の名物メニュー「ボルシチ」を、味わいそのままに缶に詰め込んだ「ツンドラのボルシチ・グランマの味」が販売されています。
崎陽軒「牛すね肉のボルシチ」「彩り野菜と鶏肉のカポナータ風」「北海道産ホタテの豆乳スープ」常温保存できるレトルトスープ
崎陽軒からレトルトスープ「牛すね肉のボルシチ」「彩り野菜と鶏肉のカポナータ風」「北海道産ホタテの豆乳スープ」が登場します。通信販売とロードサイド店舗を中心とした一部直営店舗で取り扱われます。
もしもの備え「小形羊羹 手ぬぐい包み」とらやから期間限定!「夜の梅」6本 + 手ぬぐいセット
虎屋(とらや)から非常時に利用できる「小形羊羹 手ぬぐい包み」 が登場します。小倉羊羹「夜の梅」の小形羊羹6本入り。期間限定で取り扱われます。
無印良品「ナン」トースターで温めるだけ!本場の製法がお手本 外はカリッ中はふっくら
無印良品から、手軽に本場の味が楽しめる「ナン」が発売されます。「バターチキン」や「パニールマッカニー」など北インドの乳製品を使ったカレーをつけて食べるのもおすすめ。
非常食「尾西のひだまりパン」長期保存なのにしっとりむちっと食感!プレーン・メープル・チョコの3種を実食
尾西食品から販売されている、「尾西のひだまりパン」シリーズ3品を実際に食べてみました。購入したのは、「プレーン」、「メープル」、「チョコ」の3種。
トラヤあんスタンド「あんペースト」取り扱い店舗拡大 とらやの餡をトーストで楽しめるなめらかさ
トラヤあんスタンドの「あんペースト」の取り扱い店舗が拡大されたことが、とらやの公式サイトで発表されました。とらやの餡(あん)がなめらかに仕上げられた品で、トーストをはじめヨーグルトやアイスなど乳製品に合うよう作られています。
ローソン 冷凍デザート「アップルパイ」「ティラミス」「カッサータ」解凍せずにすぐ食べられる!
ローソンで、解凍の手間なくいつでも好きな時に食べられる「冷凍デザート」が発売されます。「アップルパイ」「ドライフルーツとナッツのカッサータ」「ティラミス」の3種類。
すき家 初のレトルトカレー「横濱欧風ビーフカレー」コク深いルーにとろとろの角切りビーフたっぷり
すき家で、とろとろになるまで煮込んだビーフが入った、すき家初のレトルトカレー「横濱欧風ビーフカレー(レトルト)」が発売されます。
「レストラン仕様 カルボナーラ」「どんぶり繁盛 炙り鶏 親子丼の具」常温で長期保存できる複数パック!
日本ハムからレトルト食品として「レストラン仕様 カルボナーラ」「どんぶり繁盛 炙り鶏 親子丼の具」が全国の量販店、食料品店を通じて発売されます。
盛岡冷麺の戸田久「トマト冷麺」のどごし良い細麺と甘酸っぱい冷製トマトスープ
盛岡冷麺の戸田久から「トマト冷麺」が全国で発売されます。しっかりとした食感の麺とトマト風味がさわやかなスープが特徴。簡単に調理でき、好みの野菜を乗せてサラダ感覚で楽しめます。
「トラヤカフェ」と「トラヤカフェ・あんスタンド」が統合「トラヤあんスタンド」へ!あんペースト・あんケーキなどリニューアル
「トラヤカフェ」と「トラヤカフェ・あんスタンド」が統合し、名前が「トラヤあんスタンド」へ変わります。併せて「あんペースト」「あんケーキ」などのメニューがリニューアルされます。
非常食マリービスケット「長期保存食マリー」6年保存可能!かさばらない袋入り 防災リュックにも
森永ビスケット「マリー」ブランドから、防災専用品「長期保存食マリー」が発売されます。防災専用品として6年の保存期間があります。
【保存方法】お餅の保存方法 -- 〇〇を一緒に入れてカビを防ごう
買い置きしてあると便利な「お餅」。最近では個包装タイプのものも数多く販売されていますが、そうでないものや、鏡開きのタイミングなどでお餅の保存に悩む方もいるのでは?そんな時に役立つお餅の保存方法をご紹介します。
1
【実食】ローソンUchi Cafe×森半お抹茶スイーツ3品をランキング!抹茶好きを一番満足させたのは?絶対食べるべきはこれッ!
2
ローソン「厚焼きたまごサンド」温めて食べるとウマさ5倍増し!からしマヨ&バターソースがとろけてたまごもふわふわに
3
岡崎物産「珈琲のデザート」【22品目】ゼリーというより寒天!業務スーパーで発見 コーヒーゼリーが好き!シリーズ
4
ファミマ新商品「冷たいスープ コーンとさつまいも」ゴクゴク飲まないで!噛んで味わうめちゃうまスープ ほっくり甘いのにさっぱり
5
ビックリマン史上初「ゾイドコラボ特別シール付きお菓子セット」大人気ゾイドとコラボ!台紙付き特別シール「スーパーゼウスwithムラサメライガー」
1
【動画】シャトレーゼ実食「フルーツぎっしりショートケーキ」「大人のチョコバッキー ティラミス」「白桃ムースと紅茶のジュレ」
2
【実食】カルディ「バタープリン」濃厚バター風味 むっちり食感!レトロなパッケージが目印
3
実食!シャトレーゼ「山梨県産シャインマスカットのズコット」シャインマスカット&クリームたっぷり贅沢ケーキ
4
【実食】「風雅巻き」海苔の風味豊かな熊本銘菓!醤油カシューナッツ・醤油ピーナッツ・塩ピーナッツ・わさび大豆・醤油大豆
5
【実食】シャトレーゼ「北海道産発酵バター使用抹茶ティラミス」抹茶シロップ&バタークリーム&マスカルポーネクリームの和洋折衷カップデザート