ローソンで北海道フェアやってるよ!赤肉メロンを使った「しっとりメロンパン」も
ローソン各店で「北海道フェア」が開催中。北海道産の素材を使ったお弁当やおにぎり、デザート、飲料、お菓子などが販売されています。
松屋で豚バラ→豚肩ロースに変わる!生姜焼定食、ネギ塩丼など“豚焼肉三兄弟”がリニューアル
牛丼チェーン・松屋の各店で、“豚焼肉三兄弟”メニューがリニューアル。「豚肩ロース」を使った新メニューとして登場します(一部の店舗をのぞく)。
地元の味を再現した「ポテトチップス 徳島ラーメン味」が気になる!とんこつ醤油のこってり味?
カルビー『ポテトチップス』から、“地元ならではの味”を再現したシリーズの新商品「徳島ラーメン味」や「塩辛じゃがバター味」が発売されます。
ぶあつい肉が口の中でとろける!リンガーハット「角煮ちゃんぽん」食べてみた
長崎ちゃんぽんチェーン「リンガーハット」で数量・期間限定メニュー「角煮ちゃんぽん」に挑戦してみた。熱々の麺とスープにどーんとのったぶあついかたまり肉は、箸で簡単にちぎれ、口の中に入れるととろけるようなやわらかさだ。
1杯2,000kcalの爆裂カロリー!伝説のすた丼屋「デンジャラス爆濃すたみな丼」がいろいろヤバい…けどうまそう
伝説のすた丼屋と名物すた丼の店各店で、“ヘルシー志向に逆行する”新メニュー「デンジャラス爆濃すたみな丼」が発売されました(一部の店舗をのぞく)。
モスに新潟名物タレカツ丼をイメージした「タレカツバーガー」―北陸限定で
北陸のモスバーガー限定で、新潟名物タレカツ丼をイメージした「タレカツバーガー」が復活する。新潟開港150周年を記念したイベント。
ラーメン気分で丼パスタ!―渋谷「ビオディナミコ」スパイスたっぷりイタリアンが美味
東京・渋谷にある「biodinamico(ビオディナミコ)」は丼パスタがおいしい。つけ麺、油そばを連想するがっつり感だが、雰囲気はあくまでおしゃれ。スパイスを利かせた風味も素敵だ。
伝説のすた丼屋、3種の肉がのった「すたみなマンモス焼肉丼」―牛・豚カルビとマルチョウのせ
丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」で、3種類の肉を贅沢に使った「すたみなマンモス焼肉丼」が販売される。全国の店舗(一部を除く)が期間限定で取り扱う。
「カップヌードル謎肉丼」がついに全国の店頭へ!旨みたっぷり“謎肉”としょうゆ味のつゆ、ごはんが絡む
日清食品から、「カップヌードル謎肉丼」が発売されます。カップヌードルの人気具材“謎肉(味付豚ミンチ)”をごはんにのせた商品。
豪快濃厚トンテキ丼「ダイナミックすたみなトンテキ丼」すた丼から--ガッツリ、ボリュームたっぷり!
丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」各店(一部の店舗をのぞく)で、「ダイナミックすたみなトンテキ丼」が販売されている。
注文ごとにサクッと揚げる!なか卯「牡蠣とじ丼」と「カキフライ定食」--ピリ辛「豚キムチうどん」も登場
なか卯の各店で、“牡蠣”を使った2つのメニュー「牡蠣とじ丼」と「カキフライ定食」が発売されます。また、特製スープを使ったうどん「豚キムチうどん」も同日より登場。期間限定で販売されます。
皮パリパリ!富士そば 新メニュー「揚げシュウマイそば」は和食?中華?
富士そばの新メニュー「揚げシュウマイそば」を試してきた。揚げシュウマイの皮はパリパリで、中身は汁気たっぷりで美味。しかしこれは和食なのだろうか、中華なのだろうか。
焼豚好き必食!喜多方ラーメン 坂内の「焼豚ラーメン」はとろっと柔らかな焼豚がたっぷり--あっさりなのにコクのあるスープも絶品
喜多方ラーメン 坂内の「焼豚ラーメン」を実際に食べてみました。どんぶりいっぱいに焼豚がトッピングされた、焼豚好きにはたまらない一品!
なにこれたまらん!すた丼「ドロ濃バタぽん豚丼」が最高においしそう--肉厚の豚バラ肉としめじにバターをトッピング
丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」各店(一部の店舗をのぞく)で、期間限定メニュー「ドロ濃バタぽん豚丼」が販売されている。
ごはんが進む!吉野家にサッパリ「おろし牛カルビ丼」--柑橘系タレで夏らしいさわやかな味
吉野家の各店で、夏季限定メニュー「おろし牛カルビ丼」が販売されます。牛カルビに、柑橘系のタレを使った甘めの醤油ポン酢を合わせて仕上げられたもの。