うな重じゃない…「ぶた重」だッ!五反田の隠れた名店・三弘亭で--ランチは1日15食限定
最近筆者がハマっているのは、うな重でも天重でもなく「ぶた重」。五反田「三弘亭」で販売されているぶた重は、よけいな脂っぽさもなく、お肉と甘辛いタレのマリアージュが存分に味わえる一品です。
伝説のすた丼屋に「旨辛焼肉丼」など3つの“春丼”登場!スタミナ満点「ホルモン丼」も
「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」各店で、春の丼フェアを開催。「旨辛焼肉丼」など3種の限定メニューが登場する。
伝説のすた丼屋 高田馬場店オープン!3日間限定「すた丼」と「生姜丼」が“390円”に
「伝説のすた丼屋 高田馬場店」がオープン。これを記念し、3日間限定「オープンキャンペーン」が実施される。
今冬の「北海道物産展」は「エゾアワビ」がアツイ!濃厚チーズの限定コラボメニューも
小田急百貨店新宿店の大人気催事「冬の北海道物産展」が、今年も開催される。見どころは、「エゾアワビ」を使った限定メニュー。
ファミマ、黒い・苦い・大容量の「俺のコーヒー」発売--シリーズ初の飲料登場
ファミリーマート『俺の』シリーズから、初の飲料となる「俺のコーヒー」が発売される。大容量で人気のシリーズから、初の飲料が登場。400グラムと大容量の、ミルク入りコーヒーだ。
小田急新宿店の「北海道物産展」は贅沢“ウニ”づくし!? 限定メニューを食べつくせ
小田急百貨店で、「創業記念 北海道物産展」が開催される。今回は「高付加価値の追求」をテーマに、旬の“ウニ”を特集。スープにウニを使ったラーメンなどが用意されるそうだ。
お好み焼きも御膳も「100円」!? KITTE 丸の内一周年で太っ腹ランチ企画
東京駅そばの商業施設「KITTE 丸の内」で、「100円ランチ」が提供される!?
“夜食テロ”のあのピザをイメージ? 映画「銀の匙」コラボ商品がローソンで買える
映画「銀の匙」とコラボした3商品が、ローソンで発売されました。あのピザをイメージしたパンなど、北海道産素材を使った商品がラインナップされています。
柑橘だけじゃないんだよ! 肉も魚も堪能できる「えひめカフェ」、表参道にオープン
愛媛県産食材を使ったメニューが、原宿・表参道エリアの10店舗で提供されます。「甘とろ豚」や「媛っこ地鶏」など、柑橘以外にも注目食材がたっぷり!
吉野家、甘口ダレの「ロース豚丼」発売 「牛カルビ丼」に続く“高級丼”
吉野家で甘口ダレの「ロース豚丼」を発売する。大判肉でボリュームたっぷり。吉野家最高価格帯の“高級豚丼”だ。
「冷やし出汁茶漬け」でクールビズ? 大丸東京店“お弁当ストリート”に登場
テイクアウト専門店「男の惣菜 百膳」で販売。メインの具材は、鯛、鶏、豚、しらす、しじみの5種。
「伝説のすた丼屋」がロサンゼルスに上陸! 日系スーパーで4日間限定
会場では「すた丼」を Eat in(温泉玉子・味噌汁付き)、To go(温泉玉子付き)で提供する。
コンビニで B-1 グランプリ開催?ミニストップ、第7回 B-1 出展商品を発売
先日開催された第7回 B-1 グランプリ、北九州での開催でいけない方も多かったはずですが、ミニストップからグランプリ出展商品が10月23日より順次発売されます!全国の B-1 ファンはミニストップへ急いで!
どんぶりを素早くつくりまくれ!iPhone アプリ「どんぶり道場」提供開始
グッディアから牛丼、豚丼を素早く盛り付けてタイムを競い合うお手軽 iPhone アプリが提供開始。提供する側の気分で間違えないように素早くどんぶりを盛り続ける。世界のユーザーともタイムを競うことができる。
「宅麺.com×龍が如く5」オリジナル丼付きラーメンセット販売!
以前もお伝えしたことのある、PS3 用ゲームソフト「龍が如く5 夢、叶えし者」とラーメン店の不思議なコラボレーション。今度はお取り寄せラーメンとのコラボが始まりました!オリジナルの丼がついてきますよ。