成城石井 オリジナルハイボール&サワー!公式オンラインショップに登場
成城石井オリジナルのハイボール、サワーが公式オンラインショップに登場しました。各種フルーツ入りのフレーバーなどが複数本まとめて販売されています。
ロイズに「栗のテリーヌショコラ」「栗のプチシフォン」など秋の味!やきいも&栗の生チョコレートも
ロイズ直営店とロイズ通信販売で、秋にぴったりの栗やさつまいものスイーツが販売されています。「栗のテリーヌショコラ」「栗のプチシフォン」など。
ロイズに「生チョコレート やきいも」!濃厚な甘みの“安納芋やきいも”をイメージ 隠し味は芋焼酎
ロイズの直営店と公式オンラインショップで、チョコレートの新商品「生チョコレート やきいも」が発売される。濃厚な甘みの安納芋(あんのういも)のやきいもをイメージした生チョコレート。
酒好き必見!お酒が香る銘菓まとめ--「福寿バタークリームサンド」や「伊佐美焼酎カステラ」など
日本酒、焼酎、ウイスキー、洋酒が香る銘菓をまとめました。兵庫の「福寿バタークリームサンド」や、鹿児島の「伊佐美焼酎カステラ」など。
黒霧島、赤霧島、そして今度は「虎斑(とらふ)霧島」!―霧島酒造の新焼酎
霧島酒造の本格芋焼酎「虎斑霧島(とらふきりしま)」が数量限定、本州先行で販売されている。キレのある自然な苦みと、ふわっと広がる華やかな香りと甘みが特徴。
鹿児島の“幻の芋焼酎”がお菓子に!「伊佐美焼酎カステラ」の上品な香りと甘みが心地良い
焼酎好きの間で“幻”とも言われている鹿児島の芋焼酎「伊佐美」。その風味をお菓子で楽しめる「伊佐美焼酎カステラ」を食べてみました。
沖縄発の「紅いもバター」がほっくりうまい!パンに塗ってトーストすると“紅芋タルト”みたい
“沖縄フェア”をしている近所のスーパーで、珍しい「紅いもバター」を発見。関東ではなかなか見かけませんよね?おいしい予感がしたので買ってみました。
“糖度40度以上”の熟成焼いもを使った焼酎「美並の恵(みなみのめぐみ)」が茨城県内で買える!
糖度40度以上の熟成焼いもを使った焼酎「美並の恵(みなみのめぐみ)」が、茨城県内の小売店で販売される。
たった20分で酒を“熟成”できる「ソニック・デキャンタ」をお試し--夢のマシンの実力は?
さまざまな酒をたった20分で“熟成”できるという、酒好きにとっては夢のようなマシン「Sonic Decanter(ソニック・デキャンタ)」を試してみた。これは面白い!
芋焼酎入り“宝山チョコ”--お酒入りショコラは男性の支持率高し!
irina(イリナ)から、芋焼酎を使った“宝山チョコ”のアソートがバレンタイン期間限定で販売されている。
500銘柄が集結!「鹿児島焼酎フェス」開催--過去最大級の焼酎試飲イベント
鹿児島県産の焼酎が集まる試飲イベント「2016 KAGOSHIMA SHOCHU FES in Tokyo~鹿児島焼酎フェス~」が、東京・品川で開催される。過去最大級の参加蔵数。
川崎「とり家 ゑび寿」はトリ好きの天国!“鎖骨”や“ネック”など高コスパの名珍メニューを食べつくせ
宮崎の鶏料理が味わえるお店「とり家 ゑび寿(とりや えびす)」の名&珍メニューをご紹介します!中には、1羽から2つしかとれないという“希少部位”もいました。
【工場見学】黒霧島は白いサツマイモからできていた!「霧島酒造」に行って驚いたこと
芋焼酎「黒霧島」が有名な霧島酒造の工場見学へ行ってきた。そこで“驚いたこと”を3つ、ご紹介する。
【宮崎グルメ】マジメにウマイ“ご当地ソフトクリーム”3選--大人限定の味も!?
旅先でつい食べてしまう、“ご当地ソフトクリーム”。今回は宮崎県南部で食べられるソフトクリーム3つをご紹介します。
高級ウイスキーみたいな“ハイボール特化型”芋焼酎? シェリー樽10年熟成ものをブレンド
“ハイボール特化型”焼酎「WAKASHIO 515 for Highball」が登場、これを使った「さつまハイボール」が数量限定で販売される。シェリー樽で10年間熟成させた芋焼酎をブレンド。