セブンの「ピスタチオチョコレート」「ヘーゼルナッツチョコレート」が美味!香ばしくてちょっとビター
セブン-イレブンのお菓子コーナーで見つけた「ピスタチオチョコレート」と「ヘーゼルナッツチョコレート」を実食レビュー。ひと息つきたい時のおやつにぴったりです。
無印にクリスマス向き菓子続々 -- 自分で作るお菓子の家「ヘクセンハウス」今年も!
無印良品にクリスマスに向きそうな菓子各種が登場しています。自分で作れるお菓子の家「ヘクセンハウス」などが2020年も用意され、オンラインショップでも取り扱われています。
【実食】カルディ限定ティムタム「ソルティッドカラメル」がトロリと濃密で超贅沢!塩のアクセントがまた良し
カルディ限定のティムタムが3種、新たに販売されています。今回はこのうち「ソルティッドカラメル」と「ギズボーンオレンジ」の2つを入手。さっそく食べてみました!
マックカフェに濃厚な「キャラメルバナナタルト」!500円の「バリスタおすすめケーキセット」も
マクドナルドの「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗で、「キャラメルバナナタルト」が発売されます。500円の「バリスタおすすめケーキセット」も期間限定で提供。
ほっともっとで「ドラえもん皿」が必ずもらえる!大きめサイズで用途さまざま
「ほっともっと」で、オリジナルデザインのドラえもん皿がもらえる「ドラえもん皿プレゼントキャンペーン」が期間限定で実施される。
【実食】セブン「ずんだと白玉のパフェ」 -- 上から下まで「豆」感ぎっしりスイーツ
セブン-イレブンのオリジナルスイーツ「ずんだと白玉のパフェ」を食べてみました。上から下までぎっしり「豆」を感じられる一品です。
マドレーヌラパンのオンライン限定「マロンづくし」がおいしそう!チョコやカシスと栗の大人な組み合わせ
マドレーヌ専門店「マドレーヌラパン」の公式オンラインショップで、栗の魅力を堪能できる「マロンづくし」が販売されます。「マロン」「チョコマロン」「カシスマロン」「カフェマロン」の4種がラインナップ。
ドトール新作「ミラノサンド あったかかにグラタン」がおいしそう!かにグラタン×カマンベールの間違いない組み合わせ
ドトールコーヒーショップ各店で、冬限定「ミラノサンド あったかかにグラタン」が発売されます。冬の味覚“かに”を使った、寒くなるこの季節にぴったりのあつあつミラノサンドです。
どっちが美味しい?セブン&ローソンの新作“栗スイーツ”を食べ比べ!チョコ×栗のケーキと栗づくしモンブラン
セブンとローソンの新作栗スイーツを食べ比べ。セブンの「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マロンショコラ」と、ローソンの「ウチカフェスペシャリテ 栗堪能モンブラン」です。
チョコボールと森永ラムネがコラボ!「チョコボール<がんばるラムネ>」登場
森永製菓の「チョコボール」ブランドから、「森永ラムネ」がラムネ味のチョコレートでコーティングされた「チョコボール<がんばるラムネ>」が登場します。
コエ ドーナツ京都の「ドーナツメルト 和栗モンブラン」がおいしそう!「パンプキンプディング」なども
ドーナツファクトリー「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)」で、「ドーナツメルト 和栗モンブラン」「モンブラン」「モンブラン 大学芋」「パンプキンプディング」が販売されます。
『「カルピス」完熟いちご』期間限定で -- 甘い香りあふれる完熟いちごの果汁
アサヒ飲料から、『「カルピス」完熟いちご』が発売されます。甘い香りあふれる完熟いちごの果汁が組み合わせられた希釈用の乳酸菌飲料。
アイス「スーパーカップ」に苺×チーズの「ストロベリーチーズ」!マスカルポーネ使用アイスにいちご果肉入りソースを組み合わせ
カップアイス「明治 エッセルスーパーカップ」シリーズより、「明治 エッセルスーパーカップ ストロベリーチーズ」が発売される。いちごとチーズを組み合わせたフレーバー。
スタバホリデーが期待大!定番「ジンジャーブレッド ラテ」や新作「マカダミア トフィー ラテ」など
スターバックスのホリデーシーズン2020がスタートします。「ジンジャーブレッド ラテ」「マカダミア トフィー ラテ」「ウィンター ホワイト チョコレート」や「スターバックス クリスマス ブレンド」が登場。
甘くてすっぱい「さつまいものレモン煮」簡単レシピ!3つの材料をコトコト煮るだけ
レモンとさつまいもを組み合わせた「さつまいものレモン煮」簡単レシピ!キュンとすっぱいレモン果汁が、おいものホクホクした甘さを際立てて、やみつきになるおいしさですよ。