熟れすぎた柿を救え!材料2つの「柿プリン」ぷるトロめちゃうま~!ほぼ混ぜるだけの簡単レシピ
熟れすぎてしまったぽよぽよの柿を「柿プリン」にアレンジする超簡単レシピをご紹介します!材料は柿と牛乳の2つだけ。ゼラチンや寒天がなくてもしっかり固まります。
鎌倉へ行ったら絶対に寄りたいお店5選!名物喫茶「イワタコーヒー」に、大人のプリンが楽しめる「ミルクホール」など
鎌倉へ行ったら絶対に寄りたい!えん食べ編集部が実際に食べて美味しかった、鎌倉のグルメをまとめてご紹介します。名物喫茶「イワタコーヒー」のホットケーキや、「ミルクホール」の自家製プリンなど。
鎌倉「ミルクホール」で大人のプリンにうっとり。昔かたぎな喫茶店、なぜか落ち着くレトロ空間
たくさんの人でにぎわう鎌倉・小町通り。気が向いたらちょっと一本横道にそれてみて。静かな住宅地にひっそりと佇む“昔かたぎ”な喫茶店「ミルクホール」があります。この日オーダーしたのは「ハヤシライス」。ミルクホールで30年以上続く、不動の人気No.1メニュー。食後に「自家製プリン」と「ブレンドコーヒー」も注文してみました。
一部のセブンに月末限定シェアスイーツ!「宇治抹茶ティラミス」は一人でもペロリなおいしさ
セブン-イレブン一部の店舗で、月末限定シェアスイーツが順次発売されています。今回は「こだわりたまごのプリン・ア・ラ・モード」と「宇治抹茶ティラミス」!
二子玉川「パティスリー シュクレペール」のプリン「バニーユ」が手土産にぴったり--もったり濃厚クリームたっぷりな生シューも
東急線二子玉川駅から徒歩7分ほどの場所にある「パティスリー シュクレペール」の一押しスイーツ、バニラプリンの「バニーユ」と、「生シュー」を実際に食べてみました。
紀ノ国屋のベストセラー「カスタードプリン」は硬めプリン好きにおすすめ!たまごとバニラも濃厚です
紀ノ国屋のベストセラー商品、「カスタードプリン」を食べたことはありますか?香りのよいマダガスカル産バニラビーンズを使って、やや硬めに仕立てられたオリジナルのプリンです。
“ちくわパン”が童心をくすぐる!人形町の愛されベーカリー「サンドイッチパーラーまつむら」
人形町に本店を構える「サンドイッチパーラーまつむら」で、ユニークな“ちくわパン”や“クロワッサンケーキ”に癒されてきました。
成城石井のプリン4種を食べ比べ!新作「なると金時芋と沖縄産黒蜜プリン」など秋味が充実
「なると金時芋と沖縄産黒蜜プリン」「成城石井特製焼プリン」など、成城石井のプリン4種を食べ比べ!
コンビニ3社がこぞって出す“ほうじ茶スイーツ”って?プリンやパフェなど3種を食べ比べ!
セブン・ローソン・ファミマの3社から、同時に“ほうじ茶スイーツ”が登場。気になったので食べ比べてみました!
イチオシはファミマとセブンの“抹茶スイーツ”!今週の新作コンビニスイーツまとめ【7月3~7日】
今週(7月3~7日)発売された新作コンビニスイーツの中から編集部の一押しを実食レビューします!注目はファミマとセブンの“抹茶スイーツ”。
春はプリン。コンビニ新作は“和プリン”が充実!抹茶、きなこ味など3種を実食レビュー
春にぴったりのスイーツ、プリン。コンビニ新作の“和プリン”3種を食べてみました。
おうちで手軽に台湾料理!カルディで“台湾フェア”開催中--「ルーローファン」「豆花」など
カルディで開催中の台湾フェア。手軽に本格的な台湾料理が楽しめるアイテムをご紹介します。
シュークリームにプリンを丸ごとのせた「まるごとプリンしゅー」、ミニストップに!
ミニストップ各店で、プリンとシュークリームを合体させたスイーツ「まるごとプリンしゅー」が順次発売されている。
編集部が実食レビュー!今週の新作コンビニスイーツ、特においしかったのは?【2月13~17日】
2月13~17日に発売された新作コンビニスイーツの中から、編集部が実際に食べて特においしかったものをご紹介します!
年末年始に好評だった、ミニストップの「無限プリン」が帰って来た!かため食感でボリューム満点
ミニストップの各店で、年末年始に販売され好評だった「~無限に食べ続けられる美味しさ~ 無限プリン」が再登場。