ごちそうパフェ「白桃パフェ」ミニストップに登場--完熟した白桃の甘み
ミニストップ各店で、“白桃スイーツシリーズ”の第3弾「白桃パフェ」が販売されています。白桃を収穫後に追熟させることで、甘みと果肉の柔らかさを引き出した自慢のフルーツパフェ。数量限定。
人気の“愛のスコール”白桃味!「サッポロ 愛のスコール白桃サワー」数量限定で
サッポロビールから、「サッポロ 愛のスコール白桃サワー」が数量限定で発売されます。南日本酪農協同が販売する『愛のスコール』ブランドとのコラボレーション商品。
カルディのハロウィン“猫”ちゃんアイテム17種をまとめてチェック! -- 「ハロウィンポシェット」や「ハロウィン黒ネコバッグ」など
カルディコーヒーファームから販売されている、ハロウィンの猫モチーフアイテム&フードをまとめてチェック!「ハロウィンポシェット」や「ハロウィン黒ネコバッグ」など。数量限定。
コメダ謹製コッペパン「まるほっぺ」もう食べた?まるくてふわふわ、かじると“珈琲ジェリー”があふれ出す!
コメダのコッペパン専門店、コメダ謹製「やわらかシロコッペ」で、新商品「まるほっぺ」が8月から販売されています。もう食べましたか?
キル フェ ボン、東北復興の思いを込めた「2色の桃とはちみつヨーグルトムースのタルト」9月中旬まで
キル フェ ボン各店で「2色の桃とはちみつヨーグルトムースのタルト」が販売されています。仙台店のスタッフが考案した、福島県産の桃を使ったタルト。
なにこれ幸せ!「黄金の果実ゼリー」は果肉ゴロッゴロで超贅沢--いちじくや白桃などをレビュー
谷尾食糧工業から販売されている「黄金の果実ゼリー」シリーズは、果肉がたっぷり入っていて贅沢!無花果、ピオーネ、白桃をレビューします。
アイスは飲みもの?ローソン限定「飲むコールドストーン 杏仁香るラズベリー&ピーチ」飲んでみた
ローソン限定のデザートドリンク「飲むコールドストーン 杏仁香るラズベリー&ピーチ」を飲んでみました。アイスクリーム専門店「コールド・ストーン・クリーマリー」のピーチアイスをドリンクとして再現したもの。
【実食】サンマルクカフェ「コーヒーゼリーラテ」はほろ苦コーヒーゼリーがたっぷり--まろやかなミルクとぷるぷるゼリー
サンマルクカフェから、季節のメニュー「コーヒーゼリーラテ」が販売されています。自家製コーヒーゼリーの苦みとミルクの味わいが楽しめる、のど越しなめらかなドリンク。
フリッパーズ「奇跡のパンケーキ 白桃」9日間限定で--白桃と桃のジュレ、白桃ソルベが使用された白桃づくしのパンケーキ
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S(フリッパーズ)」から、「奇跡のパンケーキ 白桃」が発売されます。白桃と桃のジュレ、白桃ソルベが使用された白桃づくしのパンケーキ。9日間限定。
セブンの夏アイス、最新ラインナップまとめ!“まるで白桃”なアイスバーが気になる
セブン-イレブン各店で、“セブンの夏アイス”が順次入荷しています。「まるで完熟白桃を冷凍したような食感のアイスバー」など最新のラインナップはこちら!
コスパ良すぎ!シャトレーゼでつい買っちゃうアイス5選--人気の「チョコバッキー」シリーズや、「タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー」など
シャトレーゼ大好きな筆者とその家族が特にリピートしているものや、店員さんから聞いた売れ筋アイスなどをまとめてご紹介します。人気の「チョコバッキー」シリーズや、「タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー」など。
“グヤバノ”ってなんだ?気になるジュース「グヤバノジュース」を飲んでみた--フルーティー&まろやかなクセになる味わい
錦糸町のフィリピン食材を多く取り扱うお店「アジアヤオショ―」で気になる缶入りドリンク「ジーナ グヤバノジュース」を発見。『グヤバノ』という聞きなれない単語に惹かれ、試しに買ってみることに。
夏といえば「サクレ」!今買える味のラインナップまとめ -- 白桃やあずき、2019年新作のメロンも
夏においしいカップアイスといえば、フタバ食品の氷菓「サクレ」!ということで、味のラインナップをまとめました。意外と知らない味もあるかも?
シャトレーゼ、8月のデコレーションケーキをチェック!「山梨県産白桃のデコレーション」など
シャトレーゼから販売されている、期間限定のデコレーションケーキをまとめてチェック。今月(8月)の注目は「山梨県産白桃のデコレーション」!
桃!桃!パブロに「白桃とヨーグルトのチーズタルト」―冷やして食べると桃の香りひきたつ
焼きたてチーズタルト専門店「PABLO(パブロ)」の一部店舗で「白桃とヨーグルトのチーズタルト」が期間限定販売されます。白桃の繊細で上品な味わいを楽しむため、涼やかなおいしさにしあげられた生菓子です。