初の金粉入りブラックサンダーも!あの「義理チョコショップ」が2年ぶりに復活--気持ちは義理でも味は本命?
有楽製菓「ブラックサンダー」の限定商品などが買える期間限定ショップ「義理チョコショップ」が2年ぶりに登場。
話題の新商品ランキングTOP5!3位は東京ばな奈味のキットカット、2位はセブンのトップスアイス、1位は?
今週(11月13~19日)発売された新商品の中で、特にFacebookやTwitterでのシェア数が多かったものをランキングにしてみました!みんなが気になっている新商品TOP5は?
【実食】真逆の食感がコラボ!「東京ばな奈 キットカットで『見ぃつけたっ』」爆誕--完成度はいかに?
『キットカット』と『東京ばな奈』がコラボレーションした「東京ばな奈 キットカットで『見ぃつけたっ』」を一足お先に実食レビュー。
森永ミルクキャラメル×シナボン!キャラメル風味のシナモンロール「森永ミルクキャラメル ミニボン」誕生
森永ミルクキャラメルとシナモンロール専門店「シナボン」がコラボレーションした商品「森永ミルクキャラメル ミニボン」が発売される。
地域限定「ルマンドアイス」が2週間だけ東京で買える!東京駅のパティスリーブルボンで
ブルボンのアンテナショップ「パティスリーブルボン」(東京駅八重洲側)で、地域限定販売の「ルマンドアイス」が販売される。
ブルボン初のアンテナショップ「パティスリーブルボン」が東京駅に!ここでしか買えない「ルマンドアソート」も
ブルボン初のアンテナショップ「パティスリーブルボン」が、東京駅八重洲側の商業施設「東京駅一番街」“東京おかしランド”イベントスペースにオープンする。
迷える男性の救世主!? “義理チョコ”のお返し専門店「白黒つけない義理のお返しショップ」が東京駅に
義理チョコをもらったけれど、お返しに迷っている…という男性たちの救世主となるか?“義理チョコ”のお返し専門店「白黒つけない義理のお返しショップ」が、東京駅一番街にオープンした。
ママの味、するの?ミルキーなのに真っ黒な「魔法のミルキー袋」
不二家『ミルキー』シリーズから、「魔法のミルキー袋」と「魔法のミルキーチョコレート」がコンビニエンスストア限定で発売される。
期間限定ショップ「おいしさ たのしさ チロルチョコ」が東京駅にオープン!“石炭”をイメージしたチョコも?
チロルチョコショップ「おいしさ たのしさ チロルチョコ」が、期間限定で JR 東京駅一番街・東京おかしランド(東京都千代田区)にオープンする。
ポッキーがチョコレートドリンクになった!? 東京駅「ぐりこ・や Kitchen」で販売
東京おかしランド内「ぐりこ・や Kitchen」で、イートインメニュー「チョコレートラテ ポッキーブレンド」が発売される。“ポッキー史上初”の飲料なのだとか。
ペコちゃんに会いに行こう!期間限定「スイーツランド」が東京駅に--ここでしか買えない商品も
「東京おかしランド」に、不二家の「ペコポコスイーツランド」が、期間限定でオープンする。「生カントリーマアム(東京下町みたらしだんご味)」などが先行発売され、「ペコちゃんお楽しみセット」も販売される。
“東京味”の限定商品も 東京駅に「キャラメルコーンステーション」
「キャラメルコーン」が有名な東ハトのポップアップストアが、東京駅に期間限定でオープン。限定「はちみつミルク味」や東海道新幹線とのコラボも。
チョコがけ「ばかうけ」ってナニモノ? 東京駅に「ばかうけ専門店」がオープン
東京駅に、期間限定のばかうけ専門店「ばかうけパーク」がオープンしました。限定商品がたくさん!
「100%義理チョコです」--初の“ブラックサンダー専門店”が東京駅に出現!
ブラックサンダー初のアンテナショップは、義理チョコ専門店。初の「イチゴ味」も限定販売!
“1本で2つの味が楽しめる”ロングコロン、数量限定で販売
1本に、バニラといちご両方のクリームが入ったロングコロンが、「ぐりこ・や Kitchen」で4月14日から販売される。数量限定。