キル フェ ボン グランメゾン銀座にゴッホとモネの作品をイメージしたタルト!フルーツたっぷりの新作
キル フェ ボン グランメゾン銀座で、「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」の展示作品をイメージした2種類の限定コラボタルトが再販売されます。ゴッホの「オレンジとマンゴーのタルト~ひまわり~」と、モネの「緑のフルーツと桃のムースタルト~睡蓮の池~」。
よく見たらこれムンクじゃない!「ムーチョの叫び」(カラムーチョ)が劇画風パッケージで登場、上野や池袋で手に入る
湖池屋「カラムーチョ」と「すっぱムーチョ」が、“名画”とコラボレーション。「ムーチョの叫び カラムーチョ ホットチリ味」と「ムーチョの叫び すっぱムーチョ さっぱり梅味」が販売されます。
食べ物で遊んでも、いいよ!お菓子のシルエットパズル「ルーヴル美術館展限定 東京こはく」が楽しくて美しい
国立新美術館で開催されている「ルーヴル美術館展」にあわせ、展覧会特設ショップ限定で「ルーヴル美術館展限定 東京こはく」が一心堂本舗から販売されています。7つのピースを組み合わせてシルエットパズルが楽しめる、見た目も美しい和菓子。
ジブリ鈴木敏夫プロデューサーがラベル文字を書いた日本酒「熊本城」--酒が導いた“縁”の軌跡
熊本で開催中の展覧会「ジブリの立体建造物展」で販売中の日本酒「熊本城」。ジブリの鈴木敏夫プロデューサーが文字の執筆を手がけています。
森永ビスケット「マリー」に“マリー・アントワネット”の肖像画が!六本木の展覧会場で限定販売
森永製菓のビスケット「マリー」が、「ヴェルサイユ宮殿≪監修≫ マリー・アントワネット展」に合わせた限定デザインパッケージで登場。
ゴッホとゴーギャンの“生い立ち”がコース料理に!東京都美術館のレストラン「IVORY(アイボリー)」で
東京都美術館で開催される「ゴッホとゴーギャン展」を記念し、館内にあるフレンチレストラン「IVORY(アイボリー)」で特別コースが提供される。
「天空のかき氷」など六本木ヒルズに“ジブリメニュー”第2弾!--「ジブリの大博覧会」を記念して
六本木ヒルズ展望台のカフェ&レストランで、ジブリの世界観を表現したオリジナルメニューを展開中。第2弾は「天空のかき氷」など3品が登場する。
迫真!芸が細かすぎる“にんじん彫刻”--兵馬俑展コラボの限定メニュー
特別展「始皇帝と大兵馬俑」を記念したタイアップ企画として、兵馬俑(へいばよう)をかたどった“にんじん彫刻”が登場する。細かすぎて圧倒!
あの“ラピュタパン”も--「ジブリの大博覧会」開催記念で限定メニュー
「ジブリの大博覧会」開催を記念した限定メニューが、会場に隣接するカフェレストラン「THE SUN&THE MOON」で提供される。“ラピュタパン”や「まっくろバーガー」など。
金色に輝く「菊図屏風」のチョコレート、箱根・岡田美術館に--「松茸と南瓜」など和のフレーバー
神奈川・箱根の「岡田美術館」で開催されている琳派発祥400年を記念した展覧会限定で、「光琳(こうりん)菊図屏風(きくずびょうぶ)チョコレート」が販売されている。
六本木ヒルズに“天空”のミュージアム カフェ&レストランがオープン!--「食」と「アート」の融合
“パノラマビュー×アート×食”を体験できる「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON」が、六本木ヒルズ 森タワー 52階にオープンした。
「NARUTO-ナルト-展」とのコラボメニューが登場、GW は六本木ヒルズへ!
展覧会「NARUTO-ナルト-展」の開催にあわせて、限定コラボメニューを提供するフェアが、六本木ヒルズ内のレストランで開催される。
「ティム・バートンの世界」へようこそ!代表作をイメージしたケーキ&カクテル、大阪のホテルで
大阪で開催中の「ティム・バートンの世界」展にあわせて、氏の作品をイメージしたケーキとカクテルが、インターコンチネンタルホテル大阪で提供されている。
美術館で飲む稀少スイスワイン--「チューリヒ美術館展」とコラボで期間限定カフェ開催
開催中の「チューリヒ美術館展」とコラボした期間限定カフェが、国立新美術館にオープンしました。生産量の1%程度しか輸出されないという、稀少なスイスワインを楽しめます。
アートアクアリウムに行ったら食べたい、“金魚”モチーフのフードメニュー【日本橋】
日本橋で開催されている「アートアクアリウム」。会場周辺の商業施設では、金魚をモチーフにしたメニューが提供されています。