冬おやつ「マリーを使ったガレットサンド<ミルクティー>」あの紅茶と一緒に食べるとよりおいしい?
キリンビバレッジと森永製菓が共同開発した「マリーを使ったガレットサンド<ミルクティー>」、「マリーを使ったサンドクッキー<レモンティー>」、「小枝<ストレートティー>」の3品が期間限定で販売されます。
「小枝<贅沢苺>」や「エンゼルパイ<苺>」も!森永製菓から甘酸っぱい苺のお菓子5品
森永製菓から、「あまおう苺ケーキ」「小枝<贅沢苺>」「小枝<贅沢苺>ティータイムパック」「あまおう苺キャラメル」「エンゼルパイ<苺>」が発売されます。
ビアードパパ 11月限定「焼いもシュー」!さつまいもの王様“鳴門金時”のクリームがホクホクとろける
シュークリーム専門店「ビアードパパ」各店で、期間限定の商品「焼いもシュー」が発売される。焼いもそのもののようなホクホクとした食感のクリームをつめたシュークリーム。
森永×カナヘイコラボ! 「ピスケ&うさぎ」デザインの小枝やチョコボール オリジナル雑貨も
森永製菓のアンテナショップ「森永のおかしなおかし屋さん」と、人気イラストレーター「カナヘイ」氏によるキャラクター「ピスケ&うさぎ」のコラボレーション菓子が登場します。
ビアードパパ 10月新作「渋皮栗のモンブランシュー」「小枝シュー」秋だけの味を楽しんで
シュークリーム専門店「ビアードパパ」各店で、期間限定の商品が発売された。ラインナップは「渋皮栗のモンブランシュー」「小枝シュー」の2品。
【実食】「小枝 安納芋」は想像以上の“おいも感”!深い甘みにサクサク食感が香ばしい
チョコ菓子「小枝」シリーズから、秋の味「安納芋」が8月下旬より販売されています。ホワイトチョコをベースに、種子島産安納芋パウダーと国産芋パウダーを使用したおいもチョコの小枝。
森永「小枝」に新フレーバー「メープル味」 -- 隠し味にラングドシャ―入り!
森永製菓のロングセラーチョコレートブランド「小枝」から、新フレーバー「小枝<メープル>」が登場します。また「小枝<ミルク>」はリニューアルによりバリーカレボー社より提供されるサステナブルカカオ原料「ココアホライズン認証カカオ」が使われます。
「インスタント ほうじ茶ラテ」今年も限定で -- かりがねほうじ茶64%使用日本版ミルクティー
日本緑茶センターから、秋冬の定番ドリンク・ほうじ茶をミルクティーのように手軽に楽しめる「インスタント ほうじ茶ラテ」が限定発売されます。
「和栗」のエンゼルパイや「安納芋」の小枝! -- 森永の秋味スイーツ5種類まとめ
森永製菓では、収穫の秋に合わせて全国で安納芋と和栗が使われたお菓子が販売されます。好評の「和栗ケーキ」に加え「ミニエンゼルパイ<和栗のモンブラン>」「エンゼルパイ<安納芋>」「小枝<安納芋>」「安納芋キャラメル」の合計5種類。
チョコミン党に朗報!「ミントの白いダース」&「チョコ増し小枝<チョコミント>」 -- ミントチョコレートの味わい広がる
森永製菓から、「ミントの白いダース」と「チョコ増し小枝<チョコミント>」が発売されます。「ミントの白いダース」は、ダース初のホワイトチョコレートとミントの組み合わせ。
あの人気菓子とコラボ!ビアードパパに「小枝シュー」期間限定で--サクサクとまらないおいしさ
シュークリーム専門店のビアードパパで、森永製菓の人気菓子「小枝<ミルク>」とコラボレーションしたシュークリーム「小枝シュー」が発売されます。
うまそ~!ビアードパパのパイシューが「小枝」になった!バニラ味や生地のサクサク感も再現
森永製菓のチョコレート菓子『小枝』ブランドから、新商品「小枝<パイシュークリーム味>が発売されます。シュークリーム専門店「ビアードパパ」とコラボレーションしたもの。
【簡単レシピ】カントリーマアムで“植木鉢スイーツ”作ってみた!砕いて、混ぜて、盛りつけるだけ♪
数年前から話題になっている“植木鉢スイーツ”を、みんな大好き「カントリーマアム」を使って再現してみました!冷やし固めたり、焼いたりする必要がないので簡単です。
冬の贅沢チョコ「小枝スペシャリーゼ<塩バターキャラメル>/<タルトタタン>」--アーモンドやゼリー入り
森永製菓のロングセラーチョコレート『小枝』から、冬季限定の「小枝スペシャリーゼ<塩バターキャラメル>」「小枝スペシャリーゼ<タルトタタン>」が販売されています。
コメダに森永製菓とコラボの「シロノワール小枝」!パフ入りチョコクリームやアーモンドのソースで再現
コメダ珈琲店で、森永製菓とコラボレーションした「シロノワール小枝」が期間限定で販売されます。「小枝<チョコノワール味>」もスーパーやコンビニに登場。