とり年だから…「からあげクンまん」作っちゃいました--照り焼きチキンがゴロゴロ!ローソンから
2017年の干支(えと)にちなんだ中華まん「からあげクンまん 照り焼きチキン味」が、ローソン各店で販売されます。一足お先に試食しました!
地域限定「ルマンドアイス」が2週間だけ東京で買える!東京駅のパティスリーブルボンで
ブルボンのアンテナショップ「パティスリーブルボン」(東京駅八重洲側)で、地域限定販売の「ルマンドアイス」が販売される。
地域ごとに味が違う「47都道府県の一番搾り」2017年も販売--飲み比べできる“まとめセット”も
ことし好評を博した、キリンビール「47都道府県の一番搾り」の2017年版が順次発売される。全国から購入できる「地域詰め合わせセット」も登場。
栃木&茨城のセブンに「筑波山麓牛乳のたっぷりホイップコッペ」 -- 口どけのいいクリームをサンド!
栃木県と茨城県のセブン-イレブンで、「筑波山麓牛乳のたっぷりホイップコッペ」が順次発売されている。しっとりとした食感のコッペパンに、ホイップクリームをたっぷりサンドした菓子パンとなっている。
待ってました!吉野家に今年も「牛すき鍋膳」--地域限定メニュー「ご当地鍋」も!
吉野家の各店に、今年も冬の定番メニュー「牛すき鍋膳」が登場。あわせて、地域限定メニュー「ご当地鍋」も発売される。
地域限定、セブンにハロウィンスイーツ「かぼちゃのパフェ」と「かぼちゃのシフォンケーキ」
一部エリアのセブン-イレブンで、ハロウィン向けのスイーツ「ハロウィン かぼちゃのパフェ」と「同 かぼちゃのシフォンケーキ」が発売される。
あなたの地域は何カレー?各地のミニストップで「ご当地カレー」--東京は“和風”、東海は“台湾風”
ミニストップ各店で、地域ごとの食の特性を生かした“地域限定弁当”の第3弾「ご当地カレー」が販売されている。
牡蠣やラムなど“北の幸”を炭火焼きで!「銭函(ぜにばこ)バーベキュー」、銀座に--2日間は全品半額!
“北海の幸”を炭火焼きバーベキューで楽しめる店「銭函バーベキュー」が、東京・銀座にオープンする。26日と27日は「全品半額セール」も実施。
濃密マロンソース入り「モンブランアイスバー」--ロッテ『スイーツスクエア』シリーズから
ロッテアイスから、「スイーツスクエア 栗を贅沢に使ったスプーンいらずのモンブランアイスバー」が発売される。
ローソンに「ご当地からあげクン」--地域名物をイメージした限定フレーバー12種
ローソン各店(一部の店舗をのぞく)で、「ご当地からあげクン」12種が販売される。
完売必至!ローソン「からあげクン」食べ放題イベントが再来--ご当地フレーバー12種がずらり
イベント「ローソンからあげクン祭2016~ご当地からあげクン大集合!~」が、東京カルチャーカルチャー(東京都江東区)で開催される。
のり塩ポテトチップスに“ごま油”をプラス--地域限定「のりとごま油」
湖池屋から「ポテトチップス のりとごま油」が、関東(静岡含む)、甲信越、東北エリア限定で発売される。
フルーティーすぎてびっくり!「バーベキューモスバーガー」は特製ソースがめちゃうま
モスバーガーの「バーベキューモスバーガー 野菜と果実の特製ソース」と「リッチモスチーズバーガー ゴルゴンゾーラチーズソース」をひとあし先に試食しました。
熊本限定「熊本づくり」全国販売へ--キリン“47都道府県一番搾り”のひとつ、お客の声に応えて
熊本県限定で発売された「一番搾り 熊本づくり」が、全国で販売されることとなった。キリンビール『47都道府県の一番搾り』シリーズのひとつ。
沖縄県のリンガーハット限定の“ご当地メニュー”、「軟骨ソーキちゃんぽん」
沖縄県内のリンガーハット全5店舗で、地域限定の“ご当地メニュー”「軟骨ソーキちゃんぽん」が発売された。