朝セブンのサンドイッチ、どれを買うのが一番お得?5品をランキング!2位は「ハムたまミックス」、1位は…
セブン-イレブンで開催されている「朝セブン」。どのサンドイッチを買うのが一番お得感が高いのか、食べ比べてみました!食べ比べたのは、ミックスサンド、ハムたまミックスサンド、シャキシャキレタスサンド、照焼チキンとたまごサンド、こだわりたまごのサンド、の5品です。
豪快“丸ごとチキン”が衝撃のウマさ!すかいらーく初のハワイアン業態「ラ・オハナ」横浜店へ行ってみた
昨年(2017年)横浜市本牧にオープンした、すかいらーくグループ初のハワイアンレストラン「La Ohana(ラ・オハナ)」。注目は丸ごと焼き上げた「フリフリチキン」です!
待望の「はらぺこあおむしカフェ」、オープン日&メニュー発表!“食べることが楽しくなる”カラフルな料理たち
世界中で人気の絵本がモチーフとなった「はらぺこあおむしカフェ」が東京・銀座に期間限定でオープン。今回、提供されるメニューの内容が発表されました。
“ミスドゴハン”はじまる!パイやトーストなど食事系メニューが充実--新型オーブンで焼きたてを
ミスタードーナツ各店(一部店舗を除く)で、“ミスドゴハン”がキーワードの軽食事向け商品11種が販売される。
NYの人気カフェ「セレンディピティスリー」表参道に--“セレブも虜”のデザートを素敵すぎる店内で!
ニューヨーク発のデザートカフェ「Serendipity3(セレンディピティスリー)」が、東急プラザ表参道原宿内にオープンしました。店内もメニューもゴージャス!
キュートなポケモンデザイン--伊藤園「充実野菜 ポケットベジ」
パッケージにポケモンがデザインされた「充実野菜 ポケットベジ」が、伊藤園から自動販売機限定で販売される。
ヤフーの新・社員食堂が公開!パンは焼きたて、うどんは打ちたて--誰でも利用できるカフェも!
Yahoo!JAPAN(ヤフージャパン)が、赤坂から紀尾井町へオフィスを移転。これにともない社員食堂が大幅リニューアルしたとのことで、さっそくお邪魔してきました!
ローソンのおでんが始まったよ! お手ごろ“串おでん”が充実、ヘルシーな「ささみ串」も
ローソンで「おでん」の販売がスタートした。今年は、“串おでん”のラインナップが充実。また“つゆ”は、9地域9種類で展開される。
モンスター級のウマさ!新宿御苑「ハンバーグウィル」でふっくらジューシーな“豚100%のハンバーグ”、ゲットだぜ!
新宿御苑界隈でゲットできるのはピカチュウだけじゃありません。「ハンバーグウィル」の“岩中豚100%ハンバーグ”は、ぜひ胃袋におさめて欲しい絶品モンスター!
コスメキッチン初の“オーガニックレストラン”が人気--野菜不足の体がうるおう!
『コスメキッチン』初のレストラン「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」が登場。オーガニックサラダバーが人気を呼んでいます。
手作り弁当ビギナーは“缶詰”に頼ろう--朝の準備は3分でOK!
手作り弁当で節約したいけど、準備するのが億劫…。そんな人は、まずはメインだけ“缶詰”に頼ってみてはいかがでしょう。
夜はバルに--お酒が飲める“大人ケンタッキー”が高田馬場にオープン
KFC高田馬場店が、お酒が飲める“大人ケンタッキー”にリニューアルされます。スパイスをかけるオリジナルハイボールや各地のクラフトビールなど、アルコールが充実。
【羊】迫りくる肉の魅力!!「羊肉酒場 悟大(ひつじにくさかば ごだい)」で分厚いラムロースやタンを食す
水道橋にオープンした「羊肉酒場 悟大(ひつじにくさかば ごだい)」。その看板メニュー「生ラム肉の特上肩ロース」などを紹介する。
オシャレな「餃子の王将」が京都にオープン!「GYOZA OHSHO 烏丸御池店」
餃子の王将に、女性をメインターゲットとした新コンセプト店舗「GYOZA OHSHO 烏丸御池店」が登場。京都市中京区にオープンする。
コールドプレスフルーツのお酒って? 渋谷「シュガーマーケット」で飲むべきお酒はコレだ!
梅酒や果実酒など約100種が飲み放題!渋谷にオープンする「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」でおさえておきたいレアでおいしいお酒をご紹介します。なかでも“コールドプレスフルーツ”のお酒は必見。