ファミマ、年明けの新入荷スイーツまとめ!「いちごシュー」「安納芋のモンブランプリン」など
ファミリーマート各店で発売される新入荷スイーツと菓子パンをまとめました。「いちごシュー」や「安納芋のモンブランプリン」など4品がラインナップ!
コメダの新作ケーキ4品を食べ比べ!一番のおすすめは「プリンケーキ」--ほのかな甘さの「きな粉と豆乳クリームのシフォン」も
コメダ珈琲店から販売されている冬の新作ケーキ、「プリンケーキ」、「抹茶とクリームチーズのケーキ」、「チョコモンブラン」、「きな粉と豆乳クリームのシフォン」の4品を食べ比べてみました。
ローソン「ウチカフェ ラムレーズンサンド」はダックワーズとアイスの最高コラボ!芳醇な風味にうっとり
ローソンの「ウチカフェ ラムレーズンサンド」を実食レビュー。ダックワーズ生地で、ラムレーズン味のアイスとラムレーズンをサンド。
コメダに冬の新作ケーキ!どこか懐かしい「プリンケーキ」や「抹茶とクリームチーズのケーキ」など4品
コメダ珈琲店で、冬の新作ケーキ4品が発売されます(一部の店舗をのぞく)。「プリンケーキ」や「抹茶とクリームチーズのケーキ」など4品。
六花亭「マルセイバターサンド」のビスケットだけを商品化、「マルセイビスケット」が止まらなくなるおいしさ!
北海道を代表するお菓子、六花亭の「マルセイバターサンド」。これのビスケット部分だけを商品化した「マルセイビスケット」が止まらなくなるおいしさなんです!食べたことありますか?
チーズスイーツ専門店「ナウ オン チーズ」ルミネ新宿にオープン!レアチーズソフトやサンドがおいしそう
テイクアウトに特化したチーズスイーツ専門店「now on Cheese♪(ナウ オン チーズ)」が、東京のルミネ新宿店 ルミネ2にオープンします。
日本酒とバターの意外なコラボ!神戸の「福寿バタークリームサンド」が酒好きにはたまらない
兵庫の老舗酒蔵「神戸酒心館」と「神戸洋藝菓子ボックサン」がコラボレーションした「福寿バタークリームサンド」をご紹介します。
「バター香るミルクプリン~ラム酒のソースを添えて~」がウマそう!--まるでレーズンサンドのような味わい
雪印メグミルクから、「バター香るミルクプリン~ラム酒のソースを添えて~」が発売される。バターの香りがきいたミルクプリン。口にいれた時に広がるバターの香りと、ミルクの風味が楽しめる仕上がりだそう。
ラム香る北海道スイーツ「どらクリムI世」が美味!ショコラ生地で餅&バタークリームをサンド
北海道のお菓子メーカー「柳月(りゅうげつ)」の「どらクリムI世」を実食レビュー。ショコラ生地で、お餅とラムレーズン入りのバタークリームをサンド。
きな粉スイーツ専門店・吉祥菓寮の「きな粉キャラメルサンド」が香ばしく濃厚!とろける「本わらび餅」も
京都のきな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」。こだわりのきな粉を使った「きな粉キャラメルサンド」と「本わらび餅」を食べてみました。
「セブンカフェ」の焼き菓子14品をランキング!2位は発酵バターのマドレーヌ、1位は?
セブン-イレブンで売られている「セブンカフェ」の焼き菓子、現時点で手に入る14品を食べ比べてランキングにしてみました!クッキーからスコーン、レーズンサンドまで。
制覇したい!気になる絶品どら焼き6選--藤子・F・不二雄氏が愛した一品や、ユニークなカレー餡入りなど
えん食べ編集部がおすすめする“どら焼き”6品をまとめてご紹介。藤子・F・不二雄氏が愛した「時屋」のどら焼きや、「竹隆庵岡埜」のカレー餡入りどら焼など。
ファミマ、今週の新入荷パンをチェック!注目は発酵バター入り「たっぷりレーズンパン」
ファミマ各店で、新商品のパン4品が販売されています(一部の地域・店舗をのぞく)。注目は“発酵バター”入りの「たっぷりレーズンパン」。
これはウマそう!「ハーベストフルーツサンド・バター&レーズン」--発酵バターと甘ずっぱいレーズン入り
今年で発売40周年を迎える東ハトの焼き菓子『ハーベスト』から、新作「ハーベストフルーツサンド・バター&レーズン」が発売されます。
東急ストアのオリジナルブランドお菓子があなどれない!「レーズンサンド」や「紅茶クッキー」がイチオシ
プライベートブランド『東急ストアプラス』の気になったお菓子5種をご紹介。「濃厚クリームレーズンサンド」や「香るダージリン紅茶クッキー」など。