キル フェ ボンから色とりどりの粒チョコ「ドットチョコレート」―愛のメッセージつき!
フルーツタルト専門店「キル フェ ボン」で、バレンタインやホワイトデー向きの粒チョコレート「dots chocolate(ドット チョコレート)」が販売されます。
スタバのバレンタイングッズはギフトにも良さそう!プレートセットやタンブラー、カードなど
スタバで、甘いシーズンにぴったりのバレンタイングッズが期間限定で販売されます(なくなり次第終了)。「バレンタイン2020 スターバックス カード ギフト」など。
メリーチョコレートのバレンタインギフトまとめ―ムーミンや星の王子さまがかわいい!
メリーチョコレートから、2020年のバレンタインデーに向け商品が日本全国の百貨店、量販店などを通じ販売されます。なじみ深い「ムーミン」柄や「星の王子さま」柄、戦国武将柄など、多種多様なチョコレート詰め合わせです。
スヌーピーのハーブティーが可愛すぎ!エンハーブの「PEANUTSパッケージ」はアートとメッセージが楽しい
ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」で、スヌーピーと仲間たちを描いたアメリカの人気コミック「PEANUTS」デザインの商品が販売されています。5種類のブレンドハーブティーティーバッグのセットをご紹介。
【ネタバレあり】クトゥルフ柄の「meijiチョコレート」今年も登場!宇宙的恐怖に震えてみる?
「明治(meiji)ブラックチョコレート」に今年も「クトゥルフ」を思わせる柄のパッケージが登場しました。人気ホラー作品のファンはにやりとするデザイン。宇宙的恐怖を感じながらビタースイートなチョコを楽しめます。外側から見えるイラストのほかにちょっとした仕掛けが隠れていて、そちらも「ネタバレ」ありで紹介します。
養命酒そっくりモフモフ!巨大ボトル抱き枕「けっこう毛だらけモフモフ養命酒抱き枕」
全長110cmある養命酒のボトル型抱き枕「けっこう毛だらけモフモフ養命酒抱き枕」などが当たる懸賞企画が開催中です。「養命酒 冬はつらいよキャンペーン」として養命酒製造で実施されているものです。
キットカットから受験生応援商品!お守りを作れる応援メッセージパックや“いい予感”の伊予柑味
受験生応援商品「キットカット ミニ 応援メッセージパック」「キットカット ミニ 伊予柑」「キットカット ミニ 紅白パック」が発売されます。
神戸紅茶とコラボ!「ベルサイユのばら紅茶」--極上のアールグレイや、魅惑のクイーンズハイランドなど
ジュエリーカミネから、「ベルサイユのばら紅茶」が“紅茶の日”に発売されます。国民的少女漫画『ベルサイユのばら』と、神戸で90年以上も愛され続ける紅茶製造会社「神戸紅茶」がコラボレーションした一品。
中には黒猫!スタバ「パンプキンチョコレートクッキー」のパッケージが舞踏会の招待状みたい
スタバ「パンプキンチョコレートクッキー」のパッケージが舞踏会の招待状みたいで素敵!開けるとカードを持った黒猫が登場します。
ヨーロッパで一番売れてるスムージー「イノセント」が感動レベルに美味い!イチオシは果汁100%「おおまじめストロベリー」
イギリス生まれのスムージーブランド「イノセント」が日本上陸!3種類のフレーバーを飲んでみたところ、まるでしぼりたてのようなフレッシュなおいしさと口あたりに驚きました。
今から晴れるよ!「天気の子カフェ」が東京・大阪でオープン、注目の再現メニューを一挙紹介
新海誠監督の最新作「天気の子」とのコラボレーションカフェ「天気の子カフェ」が、東京と大阪で期間限定オープン。作中に登場した食事の再現メニューや、映画の世界観が楽しめるメニューが登場します。
マックハッピーセット「ミニオン&ペット ルービックキューブ」が欲しい!可愛い「すみっコぐらし」も
マクドナルド各店で、ハッピーセット「ミニオン&ペット ルービックキューブ」と「すみっコぐらし」が期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。
オレオから音楽が流れる!?「オレオ ミュージックボックス」数量限定で--齧ったあとは音楽が変わるよ
ビスケットブランド『オレオ』から「オレオ ミュージックボックス」の予約受付がAmazonで開始されています。オレオクッキーをのせてアームを合わせると音楽が流れるミュージックプレイヤー。
欲しい!「スターバックスキャンパスリングノート」はミルクパック再生紙を使用--カラフルな5色
スターバックスとコクヨのノート「Campus(キャンパス)」がコラボした「スターバックスキャンパスリングノート」が発売されます。ミルクパックをリサイクルした、サステナブルなノート。
ヨックモックから初の文房具「ヨッ具モッ具」 -- お菓子入れとしても使えるよ!
「シガール」などで知られる老舗洋菓子店ヨックモックから、初の文房具「ヨッ具モッ具(ヨッグモッグ)」が販売されます。ヨックモックの設立50周年を記念したもの。