季節限定「ストロベリー&ミルクティークッキー」東京ミルクチーズ工場から--ストロベリー生地でミルクティー風味のチョコをサンド
東京ミルクチーズ工場から、「ストロベリー&ミルクティークッキー」が季節限定で販売されている。サクサクに焼き上げられたストロベリー生地で、隠し味にチーズを練り込んだミルクティー風味のチョコをサンドしたもの。
春のリプトンは「さくらミルクティー」!ミルクのコクとさくらの香り♪手に取りたくなるパッケージ
森永乳業の紙パック入り飲料『リプトン』から、期間限定フレーバー「さくらミルクティー」が発売されます(沖縄をのぞく)。コクのあるミルクとさくらの香りを加えて仕上げられたミルクティー。
ポッキー×午後の紅茶の第5弾は合わせると“ティラミス”に?平成の青春を思い出すパッケージにも注目
コラボレーション第5弾として「ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>」と「キリン 午後の紅茶 マスカルポーネ薫るチーズミルクティー」が発売されます。
「タリーズユニコーンロール バナナ&ストロベリー」がかわいい!マーブルアイスや紅茶シフォンも
タリーズコーヒーで、「タリーズユニコーンロール バナナ&ストロベリー」など春のフードメニューが販売されています(一部の店舗をのぞく)。
ローソン、今週の新入荷スイーツまとめ!チョコミントのアイスバーや紅茶のクリームタルト
ローソン各店で、今週発売される新入荷スイーツをまとめました!「紅茶のクリームタルト」や「贅沢チョコバーチョコミント」が登場します。
華やかな紅茶の風味「明治 エッセルスーパーカップ」は紅茶フレーバー好きなら見逃せない!--アクセントに紅茶クッキー入り
カップアイス『明治 エッセルスーパーカップ』シリーズの新作「明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー」を実際に食べてみました。
タリーズの「マカロンピスタチオモカ」はピスタチオホイップが超美味!ベリーとチョコのミルクティーも
タリーズコーヒーのバレンタインドリンク「マカロンピスタチオモカ」と「&TEA ベリーベリーショコラロイヤルミルクティー」を飲んでみました。
【お餅消費にも】お餅のアレンジレシピ5選!「お餅のフレンチトースト」や「チョコ大福」など
余ったお餅の消費や、いつもの食べ方に飽きてしまった時に!えん食べ編集部で実際に試して美味しかった「お餅のアレンジレシピ」5種をご紹介します。
エッセルスーパーカップにシリーズ初の「紅茶クッキー」!紅茶香るしっとりクッキーがアクセント
カップアイス『明治 エッセルスーパーカップ』シリーズ初のフレーバー「明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー」が発売されます。
冬の甘いご褒美「午後の紅茶 ショコラミルクティー」!チェック柄のかわいいパッケージで
『キリン 午後の紅茶』ブランドから、冬季限定の「キリン 午後の紅茶 ショコラミルクティー」が発売されます(沖縄県をのぞく)。
編集部が選ぶ、2018年もっともおいしかったものトップ3!もこもこ紅茶ソフトやチーズの絶品おつまみなど
いよいよ年の瀬。今年(2018年)もいろんなものを食べました。ということで、編集部が今年食べた中でもっともおいしかったTOP3をまとめました!
表参道・原宿のおしゃれでおいしい店5選!ミルクティーやキャラメル専門店にふわふわパンケーキのカフェも
東京・表参道&原宿で見つけた、こだわりのつまった専門店やカフェを5つご紹介します。ミルクティー専門店「チャバティ」や「ミカサデコ&カフェ」など。
コンビニで見つけた「クリームチーズ烏龍茶」を飲んでみた!だいぶ甘いけど、おやつにはアリ?
コンビニに突如現れた「クリームチーズ烏龍茶」。ネットでは賛否両論分かれていますが、まだ味の想像がつかず、手を出せないでいる人も多いのでは?編集部が飲んでみた感想をお届けします!
おうちカフェの味方!香り高い“インスタントチャイ”5選--スタバやカルディ、ボス ラテベースなど
家で手軽に楽しめる“インスタントチャイ”をご紹介します。スターバックス、カルディ、ボス ラテベース、無印良品、ディーンアンドデルーカの5つ。
お待たせ!「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」が関西と中四国地域に--ルマンドキャラメル入り
ブルボンのルマンドアイス第2弾「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」が、関西および中四国地域の2府13県で販売開始されます。