1本800円!グリコから超高級ポッキーのような「バトンドール リシェエドゥ」百貨店限定で
江崎グリコからプレッツェルに生チョコレートがかけられたお菓子「バトンドール リシェエドゥ」が登場します。百貨店にある「バトンドール」の店舗で取り扱われます。
ロールアイスクリームファクトリーに「チョコミントスムージー」「チョコバナナスムージー」
ロールアイスクリーム専門店「ROLL ICE CREAM FACTORY(ロールアイスクリームファクトリー)」で「チョコバナナスムージー」と「チョコミントスムージー」が販売されています。「チョコバナナ&チョコミントフェア」が開催されます。
ポッキー×午後の紅茶の第5弾は合わせると“ティラミス”に?平成の青春を思い出すパッケージにも注目
コラボレーション第5弾として「ポッキー<ほろにがコーヒー&ココア>」と「キリン 午後の紅茶 マスカルポーネ薫るチーズミルクティー」が発売されます。
食べたい!「ポッキー東京あまざけ」買えるのは首都圏だけ--甘酒ふわり、ビッグサイズで1本ずつ個装
江崎グリコ『ポッキー』シリーズから、甘酒を使った「ポッキー東京あまざけ」が首都圏限定で発売されます。“地元とつくる、地元ポッキー”の新商品。
桜味の「ポッキー」や「カントリーマアム」で春先取り!イトーヨーカドーにオリジナルの桜のお菓子
イトーヨーカドーで「オリジナル桜菓子」6品が発売されます。「グリコ ポッキー 贅沢ショコラティエ さくら味(4袋)」や「不二家 カントリーマアム(バニラ&さくらミルク)18枚」など。
ポッキーと紅茶の「フォション」がコラボ―高島屋で限定販売
フランス・パリの老舗グローサリーブランド「FAUCHON(フォション)」とコラボレーションした「ポッキー」などが販売される。百貨店の高島屋が取り扱う。
午後の紅茶×ポッキー第4弾!アサイ-ヨーグルティーとバナナブランで“アサイーボウル”味になるか試してみた
「キリン 午後の紅茶 アサイ-ヨーグルティー」と「ポッキー<バナナブラン>」を一緒に味わうと“アサイーボウル”味になるか試しました。
ポッキーと午後の紅茶コラボ、新作はハワイ代表の“あの味”--並べるとステキな絵柄が浮かび上がる!
『グリコ ポッキー』と『キリン 午後の紅茶』のコラボレーション第4弾。一緒に食べると“アサイーボウル”の味わいが楽しめる新作登場です。
推しメンは?「恋人はポッキー」5人の男に愛をささやかれてみた--王道イケメン“赤澤”やワイルドな“門戸”
ポッキーの5フレーバーが擬人化した「恋人はポッキー」。赤澤、京極、白山、古市、門戸の中で誰が好み?
「ROLL ICE CREAM FACTORY」に季節限定、紅葉を楽しめるロールアイス登場!
東京 原宿・表参道「ROLL ICE CREAM FACTORY」で、季節限定メニュー「Twilight Marron」「Raspberry Autumn」が販売されている。
赤ワインに合う大人のポッキー「女神のルビー」--チーズ&ベリー&ビターチョコの三重奏!
江崎グリコの“大人向けポッキー”シリーズから、赤ワインとの相性を追求した「ポッキー<女神のルビー>」が登場。
【工場見学】参加費無料!グリコピア・イーストは大人も楽しめる魅力が盛り沢山--クイズ大会のコツも伝授
埼玉県北本市にある「グリコピア・イースト」工場見学に参加してきた。
長さ約18cm!「ジャイアントドリームポッキー」は子どもの頃の夢が叶うお菓子 -- 人気フレーバー5種入りでお土産にも
インパクト&食べ応え抜群!「ジャイアントドリームポッキー」を実食レビュー。「ジャイアントドリームポッキー」はビッグサイズのポッキーが詰まったセット。フレーバーは、チョコレート、抹茶、つぶつぶ苺、葡萄、メロンの全5種。計20本入り。
新開発!“ウェーブ型”の「ポッキー<THE MILK>」--さっくり食感&濃厚ミルクチョコ
江崎グリコ『ポッキー』シリーズから、新商品「ポッキー<THE MILK>」が発売されます。
スピッツの名曲がカフェメニューに!タワレコカフェ「SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE」
スピッツとタワーレコードのコラボカフェ「SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE」が、TOWER RECORDS CAFE札幌ピヴォ店、渋谷店、梅田NU茶屋町店、福岡天神店で開催される。