ホットサンドメーカーで焼くと超うまい菓子パン3選!3位はメロンパン 2位・1位は…?
お家で簡単にホットサンドが作れる「ホットサンドメーカー」。そんなホットサンドメーカーを使って挟み焼きすると、めちゃくちゃ美味しい菓子パン3つをご紹介します!
オーブン不要で簡単“電子レンジスイーツレシピ”まとめ!フォンダンショコラ・おから蒸しパンなど
簡単に作れる“電子レンジスイーツレシピ”をまとめてご紹介します。「フォンダンショコラ」や「おから蒸しパン」など、おうちカフェのお供にぴったり。
甘くとろける「りんごきんとん」簡単レシピ!おいも&りんごの甘さとシャキシャキ食感がやみつき
「きんとん」と聞くとおせちに入っている栗きんとんを思い浮かべますが、デザートとして楽しめる「りんごきんとん」もとっても美味しくて、おすすめです!
2020年もっとも読まれた「ホットケーキミックス」レシピ5選!材料2つの「豆腐スコーン」や絶品「バナナケーキ」など
今年(2020年)もっともよく読まれた、「ホットケーキミックス」を使った簡単レシピのトップ5記事をご紹介!気に入ったものがあったら、ぜひお休みの日に試してみて。
【ケーキレシピ】おうちクリスマスで食べたいケーキレシピ3選 -- 「マリービスケットケーキ」や「ハーベストミルフィーユサンド」など
今年はおうちでクリスマス!せっかくならクリスマスケーキを作ってみたいですよね♪えん食べ編集部が実際に作って美味しかったケーキレシピ3品をまとめてご紹介します。「ハーベストミルフィーユサンド」など。
希少ジャム「幻のさつまいも 七福芋」ねっとり甘くてうますぎる!お芋好きは絶対食べて
ものすごくおいしいさつまいものジャムを見つけました。久世福商店で発売された「幻のさつまいも 七福芋」。今しか食べられない“幻のさつまいも”を使った特別なジャムです。
レンジで簡単「カスタードクリーム」レシピ!材料混ぜてチンするだけでトロトロなめらか~
鍋でコトコトていねいに炊き上げるイメージのあるカスタードクリームですが、時間がないときは電子レンジで簡単に作ることができますよ!
珈琲館「ミックスベリー&チーズ ホットケーキ」など 冬の季節限定メニュー登場!
カフェチェーン「珈琲館」の冬メニューが、公式サイトで発表されています。「ミックスベリー&チーズ ホットケーキ」など3種類が案内されています。
リラックマとモスバーガーがコラボ!対象セット購入でシールやマグネットシートもらえる
モスバーガーとリラックマがコラボレーション。全国のモスバーガー店舗で、「モスワイワイセット」や低アレルゲンメニューのセット購入で「モスバーガー×リラックマ」のおもちゃがプレゼントされる。
焼き芋カクテル「酔う焼き芋」が気になる!牛乳で割ったりアイスにかけたり楽しみ方いろいろ
とろ~り甘い焼き芋カクテル「酔う焼き芋」が全国で販売されています。“シルクスイート”のみを使用したペーストにこだわりの蜂蜜を加え、アルコール分20%に仕上げたリキュール。
不二家レストランに「渋皮栗のモンブランホットケーキ」 「渋皮栗のモンブランパフェ」 -- 中にほうじ茶アイス入り!
不二家レストランの一部店舗で「秋のフェアメニュー」第2弾が販売されます。飾り付けに渋皮栗、ペーストにイタリア栗が使われたデザート「渋皮栗のモンブランホットケーキ」 「渋皮栗のモンブランパフェ」の2種類が登場します。
あの「ホットケーキまん」が冷凍&個包装になって復活!買い置きや調理がしやすくなりました
井村屋と森永製菓が共同開発した冷凍食品「2コ入ホットケーキまん」が、期間限定で販売されます。チルド食品から冷凍食品となり、買い置きしやすくなりました。
【レシピ】分厚いホットケーキは“炭酸水”で簡単に焼ける!ふかふかもっちり食べ応えもアップ
牛乳の一部を炭酸水に置き換えるだけで、分厚くふかふか&もっちりとしたホットケーキが焼けるって知ってましたか?その方法をご紹介。
ヨーグルトのためのスプレッド!アヲハタ「ブルーベリー&はちみつオリゴ」 -- 片手で使える使いきりタイプ
ジャムの「アヲハタ」が手掛ける1回使いきり型のスプレッド「ヴェルデ パキッテ」シリーズから、新たに「ブルーベリー&はちみつオリゴ」が登場します。ヨーグルトにかけるために作られた一品。
【お役立ち】便利な「チューブタイプ」の調味料・スパイスなど5選 -- 「カレーマジック」や「万能中華だしペースト」など
料理に役立つ!えん食べ編集部が実際に試してみて便利だった、「チューブタイプ」の調味料やスパイス5品をまとめてご紹介します。「カレーマジック」や「万能中華だしペースト」など。