かわいい!「Suicaのペンギン クッキー詰め合わせ」-- ホテルメトロポリタンのネット通販で
JR東日本グループのホテルメトロポリタンから「Suicaのペンギン クッキー詰め合わせ」が販売されます。公式サイト内のオンラインショップで予約すると自宅などに配送されます。ホテル1Fクロスダインケーキショップの店頭でも受け取りが可能。
お得な「メリースイーツボックス」第4弾がオンラインショップに!7種類15点のスイーツ入り
メリーオンラインショップで、「メリースイーツボックス」第4弾が発売されます。バラエティ豊かな小粒のチョコレートやゼリー7種類15点の詰め合わせ。
リンツに夏チョコ「センセーション フルーツ」濃厚フルーツゼリーとダークチョコの組み合わせ
チョコレートブランド「Lindt(リンツ)」から、夏季限定の「SENSATION FRUIT センセーション フルーツ」が発売される。リンツのショコラブティック、カフェ、オンラインショップで取扱。無くなり次第終了となる。
【実食】まるごと“びわ”が3粒も!たらみ「ごろっとびわ」は旬を味わう贅沢ゼリー
たらみのフルーツゼリー「ごろっと」シリーズ。「ごろっとみかん」やミックスフルーツの「ごろっとフルーツ」がおなじみですが、このたび期間限定アイテム「ごろっとびわ」を都内のファミマで発見しました。
ほっかほっか亭で「すみっコぐらし」グッズが当たるよ!ぬいぐるみやコラボ弁当お試し券
ほっかほっか亭で、人気のキャラクター「すみっコぐらし」のグッズが当たるキャンペーンが始まります。コラボレーション弁当「すみっコぐらしべんとう」を購入して参加できます。
パティシエ気分で♪知育菓子「ポッピンクッキン スイーツパーティー」--ショートケーキや、メロンゼリーが作れるよ
クラシエフーズの知育菓子シリーズから、「ポッピンクッキン スイーツパーティー」が販売されています。水と粉、電子レンジを使って手軽に本物そっくりのスイーツが作れる知育菓子。
セブン初のチョコミントケーキ!「チョコ&ミンティケーキ」がついに入荷--涼やかな“フルーツゼリー”も
セブン-イレブン各店で、新入荷スイーツ「チョコ&ミンティケーキ」と「フルーツゼリー&杏仁豆腐」が発売されました(一部の地域・店舗をのぞく)。
おやつじゃなくて塩分補給だから!―「カロリコカロリカ」のソルティライチは言い訳しやすい
暑い季節は、水分だけでなく塩分の補給も大事だ。もちろん、とりすぎれば体によくないが、しかし意識はしておきたい。ちょうどコンビニエンスストアで「ソルティライチ」のゼリーが売っていたので買った。「カロリコカロリカ」ブランドの製品だ。
買えるのは3日間だけ!セブンに月末限定「ベリーベリーレアチーズ」「フルーツゼリー&杏仁豆腐」
セブン-イレブンの各店で、月末限定のシェアスイーツ「ベリーベリーレアチーズ」と「フルーツゼリー&杏仁豆腐」が販売されます。
リンツ初“スナックタイプ”のチョコ!フルーツゼリーをダークチョコで包んだ「センセーションフルーツ」
チョコレートブランド「Lindt(リンツ)」から、初の“スナックタイプ”となるチョコレート「センセーションフルーツ」が登場。アウトレット店をのぞく各店で販売されます。
【歓喜】9年ぶりに復活!振って飲む「ファンタ ふるふるシェイカー」--しゅわしゅわプルプルのフルーツゼリー飲料
ファン歓喜!振って飲むユニークな炭酸飲料「ファンタ ふるふるシェイカー」が9年ぶりに復活します。
キル フェ ボン青山限定「宇治抹茶プリンとフルーツゼリーのタルト」が美味!--抹茶×オレンジが好相性
キル フェ ボン青山店限定の「宇治抹茶プリンとフルーツゼリーのタルト」を食べてみました。
旬のフルーツが共演!資生堂パーラーで「2017真夏のパフェフェア」--桃やマンゴーを贅沢に
資生堂パーラー銀座本店のサロン・ド・カフェで、「2017真夏のパフェフェア」が2期に分けて開催される。
資生堂パーラーに濃厚な甘さの「クラウンメロンのパフェ」--渋みのある抹茶ソースを別添え
資生堂パーラー銀座本店のサロン・ド・カフェで、「静岡県 袋井地区産 クラウンメロンのパフェ」などが提供されている。
1分でつくれる“フルーツゼリーウォーター”がウマい♪ ゼリーを振って炭酸水と混ぜるだけ!
暑い日に思わず飲みたくなる「1分でつくれるフルーツゼリーウォーター」をご紹介します。「フルーツセラピー」ゼリーを使ったフジッコのレシピを拝借!