ナナズグリーンティー 春夏・新作メニュー「抹茶フロマージュグラス」「ハニーフロマージュグラス」「ハニーレモングラス」など
nana's green tea(ナナズグリーンティー)に2021年春夏・新作メニューが登場しました。新作グラスパフェ「抹茶フロマージュグラス」「ハニーフロマージュグラス」「ハニーレモングラス」、釜揚げしらすどんぶり、お茶漬けが取り扱われています。
ナナズグリーンティー「nana’s sakura strawberry」桜と苺の春爛漫スイーツ&ドリンク
nana's green tea(ナナズグリーンティー)に「nana’s sakura strawberry」メニューが登場しました。濃厚な桜餡(あん)と甘酸っぱい苺(いちご)、もちもち白玉の期間限定スイーツやドリンクが販売中です。
ナナズグリーンティーにラテスティック&オリジナルマグ!お店気分でラテが楽しめる
自宅や職場でnana's green tea(ナナズグリーンティー)の味が楽しめるラテスティックとオリジナルマグカップが店頭で販売開始されました。
ナナズグリーンティー「抹茶ショコラグラス with ハーゲンダッツ」バレンタイン限定!
nana's green tea(ナナズグリーンティー)でバレンタイン期間限定のグラスデザート「抹茶ショコラグラス with ハーゲンダッツ」が販売されます。抹茶とチョコレートがとけあう味わいが特徴。
冬の定番「フォンダンショコラ」ナナズグリーンティーに!抹茶やほうじ茶フレーバー
「nana's green tea(ナナズグリーンティー)」に冬の定番メニュー「フォンダンショコラ」が登場します。期間限定で販売されます。
「粒わらび餅ときな粉ジェラートパフェ」ナナズグリーンティーに -- 和の味わいのモチスイーツ!
「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」に新作スイーツ「粒わらび餅ときな粉ジェラートパフェ」が登場しています。全国81店舗で取り扱われます。
ナナズグリーンティーに新作「モチラテ」!抹茶やほうじ茶ラテにモチモチ粒わらび餅がトッピング
nana's green tea(ナナズグリーンティー)各店で、季節メニューの新作「mochi latte -モチラテ-」が発売されます。モチモチの粒わらび餅がトッピングされた“飲めるモチドリンク”。
【実食】ナナズグリーンティー「ほうじ茶フォンダンショコラ」―熱々とろーりクリームをバニラアイスと一緒に!
nana's green tea(ナナズグリーンティー)の初冬メニュー「ほうじ茶フォンダンショコラ」を食べてみました。こうばしいお茶の香りを封じ込めた熱々のチョコレートクリームを、冷たいバニライアスと楽しむデザートです。
食べた!「桜と餅の金箔ロールケーキ」―ナナズグリーンティーで
「nana's green tea(ナナズグリーンティー)」の季節メニュー「桜と餅の金箔ロールケーキ」を食べてきました。サクラの花と葉をあしらって、春らしい華やかな見た目と味にしあがっています。
編集部が選ぶ、2018年もっともおいしかったものトップ3!もこもこ紅茶ソフトやチーズの絶品おつまみなど
いよいよ年の瀬。今年(2018年)もいろんなものを食べました。ということで、編集部が今年食べた中でもっともおいしかったTOP3をまとめました!
ナナズグリーンティー「かぼちゃのタルト」、上品だけどこってりした食べごたえ
ナナズグリーンティーで「かぼちゃのタルト」を食べてきました。10月25日までの季節限定メニュー。かぼちゃの風味をしっかり出しつつ主張しすぎない上品さ。でもこってりした食べごたえがあります。
ナナズグリーンティー「ほうじ茶フィナンシェ」―しっとり甘くて香り高い
カフェチェーン「nana's green tea(ナナズグリーンティー)」で「ほうじ茶フィナンシェ」が販売中です。しっとり甘く、お茶の香りが高い、くるみ入りの焼き菓子。抹茶のフィナンシェと一緒に買ってみました。
通年で置いて…ナナズグリーンティー「ほうじ茶とくるみのタルト」「ほうじ茶とくるみのチョコレートラテ」
nana's green tea(ナナズグリーンティー)の「ほうじ茶とくるみのタルト」「ほうじ茶とくるみのチョコレートラテ」がおいしいです。9月24日までの期間限定。早めに行かなかったことを後悔しつつも味わってきました。
今年もやるよ!赤レンガ倉庫で「横浜ストロベリーフェスティバル2016」--“スカイベリー”の限定スイーツも
横浜赤レンガ倉庫で、2013年から毎年行われている「横浜ストロベリーフェスティバル」が今年も開催される。4度目となる今回は“過去最長”の9日間。