まるでNYのマーケットみたい--ニュウマン新宿のフードホールがオシャレ【朝4時まで営業】
JR新宿駅の商業施設「NEWoMan(ニュウマン)」。第二期として、エキナカ、エキソトエリアがオープンしました。オシャレな「フードホール」には新宿初ばかりの5店舗が登場。
余市の絶品イタリアン「ジジヤババヤ」--ヘラガニのパスタが名物で全国からワイン通が訪れる名店
北海道余市町のイタリアンレストラン「Jijiya Babaya(ジジヤババヤ)」には、名物“ヘラガニのパスタ”とドメーヌ タカヒコのワインを求めて、全国からお客が訪れる。
一度は食べたい、ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ--3,000円でも注文殺到するワケ
手土産にも絶大な支持を誇る“日本一のガトーショコラ”、ケンズカフェ東京の「特撰ガトーショコラ」。誕生にまつわる物語をシェフの氏家さんに伺いました。裏話てんこもり、です。
池袋東武に行列のできるラーメン店「龍の家」上陸!釜炊きごはんが食べ放題の店「寅福」も
東武百貨店 池袋本店のレストラン街が“25年ぶり”の全面リニューアル。今回新たにオープンした店舗の中から、人気ラーメン店「龍の家」と、釜で炊いたごはんが食べ放題の「寅福」を取材してきました!
ふわとろ生地で熟成肉をサンド!銀だこのお好み焼き屋「囲Kakomu」のお好み焼きは新感覚
「築地銀だこ」を手がけるホットランドによるお好み焼き屋がニューオープン。「囲Kakomu」の試食会に行ってきました。ウリの“極上お好み焼き”と熟成肉の鉄板焼きを試食!
地元っ子に聞いた!吉祥寺で一度は行くべきカフェ&レストラン5選--トニーズピザ、まざあぐうすなど
毎年「住みたい街ランキング」の上位にランクインする東京・吉祥寺。そんな吉祥寺で地元っ子がリピートするというおすすめのカフェ・レストランを聞いてみました!
注目ショップがめじろおし!銀座「EXITMELSA(イグジットメルサ)」--ランチやスイーツをチェック
銀座に新スポット「EXITMELSA(イグジットメルサ)」が誕生しました。話題の飲食店が多数出店するなかから、「ランチ」「スイーツ&カフェ」「テイクアウト&お土産」に分け、注目ショップをご紹介します。
まもなく閉館する五反田「ゆうぽうと」でランチバイキングを--最後の想い出、つくりませんか?
五反田のランドマークのひとつ、「ゆうぽうと」が9月末をもって閉館します。最後のゆうぽうととの想い出づくりに、これまで多くの人に愛されてきたランチバイキングはいかがでしょうか?
焼鳥屋だけど「しょうゆ団子」を食べてほしい--中目黒・スエヒロガリで“本格串焼き”をリーズナブルに
東京・中目黒にオープンした焼鳥屋「スエヒロガリ」。ここでは、職人さんが備長炭で焼き上げる焼き鳥のほか、自分の中で革命が起きるほどおいしい「しょうゆ団子」が味わえるのです…!
松屋銀座“美しくなるビアガーデン”2015年版を体験--野菜と肉とカラフルなお酒と
女性に大人気、松屋銀座の“美しくなるビアガーデン”。「潤い」をテーマに開催される2015年版を体験してきました!
知ってた?「パレタス」にはカフェがある!キュートなタルトや美味ランチも
アイスキャンディー専門店「PALETAS(パレタス)」にはカフェがある!? “可愛くておいしい”とウワサのタルトやパレタスカフェ限定のランチを食べに、六本木の東京ミッドタウン店に行って来ました。
石垣島ミルミル本舗の「ミルミルバーガー」 ジェラート屋だけどハンバーガーが激ウマ!
今回ご紹介するのはジェラートが人気のカフェ、石垣島ミルミル本舗のハンバーガー「ミルミルバーガー」だ! 飲食店には、隠れた“実力派メニュー”が存在するんです。
神田の肉バル ランプキャップで岩みたいな“塊肉”を食らう!--デザート「大人のティラミス」も激ウマ
気温の変化に体力消耗気味…そんな時は、がっつり肉を食べて活力をつけよう!と、神田にオープンした肉バル「ランプキャップ」で岩みたいな塊肉を食べてきました!
宇宙好き集まれ!地球や太陽をイメージした「星空メニュー」が渋谷ヒカリエのレストランに
渋谷ヒカリエのカフェ&レストランフロア(6・7階)と飲食店(8・11階)各店で、“星・宇宙”をテーマとした「シブヤリウム☆星空メニュー」が期間限定で提供される。
「春牡蠣フェスタ」今年も開催!幻の「グリーンオイスター」初体験、ステーキもウマイ
うまみたっぷりの“春カキ”をバーベキュースタイルで楽しめる「広島春牡蠣フェスタ2015」が、東京・新宿で開催される。今年は“幻のグリーンオイスター”が目玉!