かわいい「食べマスモッチ うさまる2」セブンに登場!表情ラインナップが増えて組み合わせ100通り
LINEスタンプ等で人気の“うさまる”をモチーフにした「食べマスモッチ うさまる2」が、セブン-イレブンのチルドスイーツコーナーで発売されます。
【実食】ローソン「焼りんごのクロワッサン」ごろっと大きなりんごが贅沢!クリーミーなホイップ入り
関東のローソン限定で、「シャキッと食感の信州産焼りんごのクロワッサン」が新発売されました。信州産焼りんごとホイップクリームをクロワッサンでサンドしたもの。
【実食】ローソン×生クリーム専門店のコラボスイーツにトライ!クリームたっぷりシュークリームがイチオシ
ローソンと「生クリーム専門店ミルク」がコラボレーション。オリジナルスイーツ「Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk MILKシュークリーム」「Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk 白いMILKクレープ」が全国のローソンで販売されています。
モンテール「桔梗信玄・プリンどら焼」ふわもちの皮 + きなこプリン + 黒ペースト!
モンテールから、「桔梗信玄・プリンどら焼」が登場します。山梨県を代表する銘菓「桔梗信玄餅」とコレボレーション。期間限定でスーパーで取り扱われます。
「バスク風チーズケーキ ~宇治抹茶~」ミニストップから -- 人気の「バスク風チーズケーキ」第3弾
ミニストップから、昨年10月の発売時にスイーツのヒット商品となった“バスク風チーズケーキ”の第3弾として、限定フレーバー「バスク風チーズケーキ ~宇治抹茶~」が発売されます。
【実食】セブン「イタリア栗のモンブラン生どら」はまるでモンブランケーキ!マロン&ホイップの2種クリームでくちどけなめらか
セブン-イレブンのオリジナルスイーツに、新作「イタリア栗のモンブラン生どら」が登場。「モンブラン」とどら焼きを組み合わせた和洋折衷のスイーツ。
【実食】人気の“固めプリン”がアイスになった!セブン「イタリアンプリンアイスバー」もっちり食感が新鮮
固めの食感で人気の流行スイーツ「イタリアンプリン」がアイスになって登場。セブン-イレブン限定で、「イタリアンプリンアイスバー」が順次発売されています。
セブンにもちもち「焼いも仕立てのさつまいもこ」がやってくる!秋を感じる新入荷スイーツまとめ
セブン-イレブン各店で、順次発売される新入荷スイーツをまとめました!「焼いも仕立てのさつまいもこ」など秋の始まりを感じるチルドスイーツやオリジナルアイス、6品のラインナップをチェック。
【実食】ローソン「お抹茶テリーヌ」が濃くて贅沢~!コンビニとは思えないハイクオリティ抹茶スイーツ
コンビニとは思えない濃厚抹茶スイーツ!渋みと香りの調和に優れた宇治抹茶を使ったローソンの新作「お抹茶テリーヌ」がおいしかったのでご紹介します。
昔ながらの固めプリンVSとろける今ドキプリン!ミニストップで食べ比べ、どっちがおいしい?
ミニストップの「今ドキのとろけるカスタードプリン」「昔ながらのかためのたまごプリン」を食べ比べ。近年は“固めプリン”が流行していますが、果たして…?
ローソン新スイーツ「生ブッセ」「生バウム」がおいしそう!生クリーム使用で“しっとり食感”追求
ローソン各店で、素材・食感・見た目などにこだわった“新感覚スイーツ”の新作として「生ブッセ -生ブッセ(チーズ&カスタード)-」と「生バウム -生バウムクーヘン-」が販売されています。
ファミマで売ってる4種の「シュークリーム」を食べ比べ!どれが一番おいしいの?勝手にランキング
ファミリーマートで4種類のシュークリームが販売されています。食べ比べてみると、生地や味わいに大きな違いが!勝手にランキングでご紹介します。
無印良品のチルドスイーツに新作!「宇治抹茶ケーキ」54店舗限定で--石臼挽きの宇治抹茶を使用
無印良品から、昨年(2018年)に発売されたチルドスイーツ2アイテムに加え、「宇治抹茶ケーキ」が無印良品54店舗限定で発売される。
やっと買えた!無印初のチルドスイーツ「2層仕立てのチーズケーキ」と「ガトーショコラ」を実食レビュー
今年8月、無印良品に降臨した初のチルドスイーツ「2層仕立てのチーズケーキ」と「ガトーショコラ」をようやくゲット!さっそく味をレビューしてみます。
もう見つけた?振って飲む「プリンシェイク」--なめらかプリンとカラメルソースの濃厚なハーモニー
ポッカサッポロのスイーツドリンク『JELEETS(ジェリーツ)』シリーズから、新商品「プリンシェイク」が発売されました。なめらかなプリンとカラメルソースのハーモニーが楽しめるそうです。