アンデルセン「マンデルシュトレン」はコクのあるマジパン入り! -- 売り上げの一部は厳しい状況にある子どもへのプレゼントに
ベーカリー「アンデルセン」で、クリスマスの菓子パン「シュトレン(シュトーレン)」が登場しました。「マンデルシュトレン」「マンデルシュトレン(ミニ)」の2種類いずれかを購入すると、売り上げの一部が子どもへのプレゼントになります。
ヨーロッパで一番売れてるスムージー「イノセント」が感動レベルに美味い!イチオシは果汁100%「おおまじめストロベリー」
イギリス生まれのスムージーブランド「イノセント」が日本上陸!3種類のフレーバーを飲んでみたところ、まるでしぼりたてのようなフレッシュなおいしさと口あたりに驚きました。
ケンタッキーの衝撃メニューが復活!「THE DOUBLE(ザ・ダブル)」--2枚のチキンフィレがバンズ代わりに
ケンタッキー・フライド・チキン各店で、チキフィレで具材を挟む衝撃のサンドメニュー「THE DOUBLE(ザ・ダブル)」が復活。数量限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。
【待望】シェイクシャックが神奈川初出店!「みなとみらい店」オープン -- 店舗限定オリジナルアイスも
ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack(シェイクシャック)」が、神奈川県に初出店。「みなとみらい店」がクイーンズイーストにオープンします。
【ようやく?】英国ロンドンに“フクロウ バー”誕生!入れるのは抽選に当たった人だけ
ようやく「ハリー・ポッター」の本場イギリスにも、初の“フクロウ バー”が1週間限定でオープンする。
全国ご当地グルメが集結「大阪グルメサミット 2014 冬」--“サンタラン”でチャリティーにも参加!
全国の“ご当地グルメ”を楽しみながらチャリティーにも参加できるイベント「大阪グルメサミット 2014 冬」×「Osaka Great Santa Run(おおさかグレートサンタラン)2014」が、大阪城公園 太陽の広場で開催される。
貧困者に「お米」を届けて--“氷水チャレンジ”の一方、インドで行われているチャリティー運動とは?
深刻な水不足が問題となっているインドでは、食糧難の人たちにお米を届けるチャリティー運動「Rice Bucket Challenge」が始まった。
マックのドナルドも挑戦!海外セレブが「頭から氷をかぶる」衝撃動画の真意とは?
ビルゲイツ、スピルバーグ、レディーガガ…世界的なセレブリティたちが、こぞって頭から氷水をかぶるその理由とは?
どうしてこうなった…?飲める気が全然しない「ブラッディーメアリー」が米国で話題
ここまでされると、もはやカクテルなのか何なのかもわからない。
クロナツのベーカリーから“アイスの缶詰め”が登場!? NY で1日限定で販売されるぞ!
クロナツを生み出した米国のベーカリー Dominique Ansel Bakery から、またまた売り切れ必至のユニークなスイーツが登場した。その名も「Pop It!」だ。
クロナツの本家シェフが新作スイーツを発表!その名も「ワフォガート」!?
ワフォガートは、ベルギーワッフルをかたどったバニラアイスに、メープルシロップを合わせたエスプレッソを注いで食べるというもの。
米国「パンケーキの日」に、無料でパンケーキが振る舞われる→子どもたちへ寄付
昨日3月4日は「パンケーキの日」。アメリカのパンケーキレストラン IHOP では、無料でパンケーキを振る舞う代わりに、子どもたちへの寄付を募るイベントが行われた。
世界一お高い “1,000万円” のバレンタインディナー!でも、思い出はプライスレス。
キャビアやトリュフ、金箔など、ありとあらゆる高級食材を使ったバレンタインディナー。でも、その目的は、ただ高価なものを食べるだけではないのです!
チャリティーイベント「マカロンデー」開催 マカロン無料配布など
難病に苦しむ子どもたちへの寄付金集めを目的としたチャリティーイベント。マカロンの無料配布や、限定商品の販売などが行なわれる。