スタバに秋のスコーン「パンプキン」と「スイートポテト」--パンプキンや紫芋パウダー入りでほっくり甘い!
スタバの「アメリカンスコーン パンプキン」と「アメリカンスコーン スイートポテト」を実食レビュー。どちらもコーヒーと相性抜群。
スタバ新作「クリスピー スイート ポテト フラペチーノ」がまるで“飲むさつまいも”!いもけんぴがアクセント
スタバの「クリスピー スイート ポテト フラペチーノ」と「クリスピー スイート ポテト ラテ」をレビュー。どちらもいもけんぴがアクセント。
スイートポテトな月餅!―崎陽軒の秋限定「横濱月餅 焼き芋」
崎陽軒の秋限定商品「横濱月餅 焼き芋」は中国の伝統菓子である月餅に、サツマイモペーストの餡(あん)を入れている。スイートポテトのようなおいしさだ。
ファミマの“芋スイーツ”まとめ!「安納芋のクレープ」や「香ばしやきいもドーナツ」など、芋好きにはたまらないラインナップ
ファミリーマート(ファミマ)各店(一部の店舗および地域をのぞく)で販売されている、“芋スイーツ”をまとめてご紹介します。「安納芋のクレープ」や「香ばしやきいもドーナツ」など。
スタバ新作は「クリスピー スイート ポテト フラペチーノ」!カリカリいもけんぴをトッピング
スタバ各店で、「クリスピー スイート ポテト フラペチーノ」と「クリスピー スイート ポテト ラテ」が発売されます(一部の店舗をのぞく)。
餅つきウサギがいる!セブンに「プリン&白玉ぜんざい」などお月見スイーツ、月やすすきをイメージ
セブン-イレブン各店で、「プリン&白玉ぜんざい」などお月見にぴったりなスイーツが登場。“お月さま”をイメージしたプリンに、お団子と、きな粉を振ったホイップクリームが盛り付けられたカップデザートです。
『スイーツスクエア』に新作!“濃密スイートポテトのアイスバー”と“苺のアイスケーキ”
ロッテ『SWEETS SQUARE(スイーツスクエア)』シリーズから、「濃密スイートポテトのクリーミィアイスバー」と「ふわっとやわらかな苺のアイスケーキ」が発売されます。
セブンに「秋の大収穫祭スイーツ」続々!エリア別の“さつまいもこ”や“芋×ほうじ茶のパフェ”など
セブン-イレブン各店で、「秋の大収穫祭スイーツ」が順次発売されます(一部の店舗をのぞく)。エリア別の「さつまいもこ」や「なると金時もんぶらんとほうじ茶の和ぱふぇ」など。
絶対ウマい!ハーゲンダッツに甘く香ばしい「スイートポテトのタルト」--焼いたサツマイモを使ったアイスクリーム
ハーゲンダッツ ミニカップの新作「スイートポテトのタルト」が期間限定で販売されます。秋にぴったりの濃厚な味わいが楽しめるそう。
いも・くり好き注目!アルフォートやエリーゼが秋の味になる、ブルボン「いも・栗スイーツフェア」
ブルボンから、“いも”や“栗”を使った秋のお菓子が早くも販売されます。アルフォートやエリーゼなど、注目のラインナップをご紹介。
徳島の「元祖 銘菓なると金時」がさつまいも好きにはたまらない!黒糖生地にほくほくいも餡入り
徳島県の名産品“鳴門金時”を模したお菓子「元祖 銘菓なると金時」を実食レビュー。黒糖が練りこまれた生地の中に、さつまいもの餡が入っています。
BAKE新ブランド!焼きたてスイートポテトパイ専門店「POGG(ポグ)」、新宿と大宮にオープン
BAKEの新ブランド、焼きたてスイートポテトパイ専門店「POGG(ポグ)」の1号店がルミネエスト新宿内にオープンする。2号店は大宮駅構内に。
これがスイートポテトですって…!南風農菓舎の「カラー芋・アラモード」が美しすぎるし今までにないおいしさ
思わず目を奪われる、まるで宝石みたいに輝くスイートポテトを見つけました。鹿児島のスイーツ店、南風農菓舎から販売されている「カラー芋・アラモード」です。
芋ようかんだけじゃない!「舟和の芋あいす」がめちゃうま--さつまいもの甘みとミルキーなコク広がる
「舟和の芋あいす」を実食レビュー。濃厚なさつまいもソースがおいしい!
【ご乱心】えん食べ過去の迷作7選【コラム編】--菓子パン「森の切り株」に伝えたい想い、水曜日に猫と飲むビール
えん食べ、過去の迷作(コラム編)をピックアップ。あんなのやこんなの書いてました。