『パイの実』にコメダ珈琲店監修の「シロノワール」フレーバー登場!--サクサクのパイに、メープル香るソフトクリーム風味のチョコ
「パイの実<コメダ珈琲店監修シロノワール>」がロッテから発売される。
【なんと】コメダ珈琲店に“飲むプリン”降臨!ぷるぷるカラメルゼリーにミルクセーキとホイップを合わせて
コメダ珈琲店で、デザートドリンク『ジェリコ』シリーズの新作「飲むとプリン」が販売されます。「飲むとプリン」は、コメダの「ミルクセーキ」にほんのり苦い「カラメルジェリー」を合わせ、たっぷりのホイップクリームをしぼり、カラメルソースをかけて仕上げられています。
【実食】コメダの新作「ピーチティー氷」が激ウマ!ソフトクリーム追加でリッチな“ピーチミルクティー”に
コメダ珈琲店の夏の名物メニュー「かき氷」から、2017年の新作「ピーチティー氷」(税込650円)が登場。濃厚な桃の甘みと香り高い紅茶ゼリーのマリアージュは極上!
コメダに“名物かき氷”今年も!「コーヒーミルク」「ピーチティー」など珈琲店ならではのフレーバーも
コメダ珈琲店の各店(一部の店舗をのぞく)で、「コメダ名物かき氷」が順次提供開始されている。
コメダに初夏の新作スイーツ「瀬戸内レモンケーキ」--レモン風味&シャリシャリ食感がさわやか!
コメダ珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、新作ケーキ「瀬戸内レモンケーキ」「きなこ日和」が発売された。
コメダ珈琲店に“小倉あん”入りアイスドリンク「小豆小町」3種--コーヒー×小豆×ミルクの「葵(あおい)」など
コメダ珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、新メニュー「小豆小町 アイス」が発売された。
コメダ珈琲店に「キャラノワール」!濃厚キャラメルクリーム&ソースの季節限定シロノワール
コメダ珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、新商品「キャラノワール」が販売される。
コメダ珈琲店に春だけの「小倉ノワール」--苺ソース&小倉あんが奏でる和のハーモニー
コメダ珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、新商品「小倉ノワール」が発売される。
コメダの「ミニクロノワール」がお値段そのままレギュラーサイズに!バレンタイン当日限定で
コメダ珈琲店の各店で、「ミニクロノワール」(400円)を注文すると、値段はそのままレギュラーサイズの「クロノワール」(通常価格600円)が提供される。
コメダ珈琲店にバレンタイン限定「クロノワール」出現!チョコソフト×チョコソースの“チョコづくし”
コメダ珈琲店各店で、バレンタインに向けた企画「コメダチョコ祭り」が開催される。
サクサクデニッシュにチョコソースをサンド!コメダ珈琲店に冬だけの「チョコノワール」が今年も
コメダ珈琲店の各店で、冬季限定のシロノワール「チョコノワール」が販売される。数量限定で「コメダおじさん」のクッキーつき。
コメダ珈琲店、コーヒーやミルクティに小倉あんを入れた「小豆小町」--今年のテーマは“三姉妹のおもてなし”
コメダ珈琲店の各店で、冬季限定メニュー「小豆小町」が今年も登場。今年はコーヒーに加え、ミルクやミルクティにも小倉あんを入れて楽しめる。
コメダ珈琲店に「シロノワール キャラメルリンゴ」--デニッシュパンからカスタードクリームが溶け出す!
コメダ珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、新メニュー「シロノワール キャラメルリンゴ」が期間限定で販売される。
コンビニで買っても“豆菓子”付き!コメダ「まろやかコーヒー」が嬉しいリニューアル
コメダ珈琲店のチルドカップコーヒー「まろやかコーヒー」がリニューアル。店舗でドリンクを注文した際にサービス提供される“豆菓子”付きとなって登場する。
福井県にはコメダではなく「カメダ珈琲」がある!ご当地メニュー“ボルガライス”が超ウマい
福井県越前市にあるカフェレストラン、「カメダ珈琲」。謎多き(?)ご当地グルメ「ボルガライス」が食べられます!