悪魔のレシピ「チキンラーメンのカルボナーラ」が商品化!チーズソースを太麺にたっぷり絡めて
日清食品『チキンラーメン』ブランドから、気になる新商品「チキンラーメンのカルボナーラ」が発売されます。湯切りタイプの新ジャンル『汁なしチキンラーメン』の第3弾。
カルディ「粒こんにゃくのすっきりリゾット」でおいしく糖質コントロール♪ ダイエット中も罪悪感なし!
ダイエット中でも罪悪感なく食べられる♪カルディコーヒーファームのオリジナル商品「粒こんにゃくのすっきりリゾット チーズ味」をご紹介します。糖質コントロールしたい人におすすめ。
丸亀製麺の「釜玉うどん祭」が見逃せないッ!「明太釜玉」にクリームスープやチーズを加えた新しい味
丸亀製麺の各店で、「釜玉うどん祭」が開催されます(一部の店舗をのぞく)。期間中は定番人気メニュー「明太釜玉」にアレンジを加えた新たな味わいがラインナップ。
食欲が止まらない!「そうめんカルボナーラ」の簡単レシピ -- 濃厚チーズと卵黄をからめて
「そうめんカルボナーラ」の簡単レシピをご紹介!手軽に作れますがめちゃくちゃおいしいので、夏のそうめんアレンジレシピにぜひ加えてほしい一品です。
濃厚なのにさっぱりウマい!「ヨーグルトカルボナーラ」の簡単レシピ--卵黄やチーズと和えるだけ
簡単レシピ「ヨーグルトカルボナーラ」をご紹介!サワークリームを加えたようなおいしさで、さっぱりしながらも満足感の高い味わいですよ。
ランチパック「抹茶クリームぜんざい風」が夏限定で!山崎賢人さんプロデュース第2弾
ヤマザキ『ランチパック』シリーズから、山崎賢人さんプロデュースの第2弾商品「ランチパック(抹茶クリームぜんざい風)」が発売されました。
うまそー!日清のどん兵衛「すも~き~リッチ カルボナーラうどん」--燻製の香りがクセになる?
カップめん『日清のどん兵衛』シリーズから、新商品「すも~き~リッチ カルボナーラうどん」が発売されます。「くり~み~リッチカレーうどん」に続く、つゆにこだわった“リッチ”シリーズの第2弾です。
カルディの生ハム&サラミ食べたことある?旨みたっぷりハモンセラーやナポリサラミが300円台で
カルディの生ハム&サラミを実食レビュー。「カルディオリジナル ハモンセラーノ」「カルディオリジナル ナポリサラミ スライス」「プロシュートスライス」の3品。
生クリームを使わず絶品カルボナーラ!「クリープ」と牛乳で、まったり濃厚な本格ソースになる
家でカルボナーラを作りたいとき、生クリームがなくても「クリープ」と牛乳を使えば、手軽に本格的なカルボナーラが作れるんです!
2019年も備えよう!おすすめの非常食まとめ--水で戻せる「マジックパスタ」や常温でおいしい「煮込みハンバーグ」など
いよいよ2018年も終わり。新年を迎えるにあたって、今一度ご自宅の常備食を見直してみてはいかがでしょうか。編集部が今年ご紹介したおすすめの非常食をまとめました!
超簡単!パスタソースをかけるだけの「パスタソーストースト」がウマい--お好みの具材をトッピングすれば立派な料理に
簡単なのに満足度高し!家にある材料ですぐにできる「パスタソーストースト」のレシピをご紹介します。いつものトーストに飽きてしまった方におすすめ!
オムライスやカツ丼も入る「盛れる!ランチボックス」をニトリで発見、もうおかずが潰れない
“盛れる!ランチボックス”こと「ドームランチボックス フライハイト」は、ごはんやおかずがつぶれにくいドーム型のフタが採用されたお弁当箱。パスタやのり弁、丼ものを入れることができます。ニトリで999円(税込)でした。
マックフライポテト×贅沢ソース第2弾!「カケテミーヨ カルボナーラ」--スモークベーコンがアクセント
マクドナルド各店で、「カケテミーヨ カルボナーラ」が期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。具材入りソースをマックフライポテトにかけて楽しむメニュー。
ニトリとダイソーの「パスタフォーク」どっちを買うべき?299円と108円で違いは?比べてみた結果!
ニトリで売っている「巻き取りやすいパスタフォーク」(299円)と、ダイソーで売っている「パスタを美味しく食べるフォーク」(108円)。どっちを買うのがおすすめか、比べてみました!
非常用保存食に!サタケ「マジックパスタ」を熱湯と水で作って食べ比べてみた--ぷりっともちもち、噛み応えのあるパスタ
サタケから販売されている、熱湯でも水でも作れる『マジックパスタ』シリーズ。「カルボナーラ」と「きのこのパスタ(デミグラス風味)」を実際に作って食べてみました。