カルピスに炭酸と“ショウガ”を入れちゃった!?「カルピスソーダ NEO ジンジャースパーク」
乳性炭酸飲料『カルピスソーダ NEO』シリーズから、新フレーバーの「カルピスソーダ NEO ジンジャースパーク」が発売される。
東京駅の新土産誕生--フィナンシェ専門店「東京フィナンシェ」オープン
フィナンシェ専門店「東京フィナンシェ」では、円形のフィナンシェや、赤レンガ駅舎をイメージした「赤レンガ駅舎のフィナンシェ」など、お土産にも使いやすいフィナンシェが用意されている。
“ファミレス飲み”がトレンド? ワイン100円、焼酎+ドリンクバー…1000円あれば大満足
ちょっと1杯行きたいけど、居酒屋に入るほどでもない。がっつり夕食が食べたいのではなく、つまみと酒が欲しい。低価格で飲みたい。それなら、ファミレスで飲むのはどうだろう。
子どもの頃あこがれた“濃いカルピス”がアイスに--「あこがれの濃いカルピス アイスバー」
ロッテから、『カルピス』がアイスになった「あこがれの濃いカルピス アイスバー」が発売される。暑い日でもさっぱりとした後味が楽しめるよう、シャーベット仕立てになっている。
こんな本気の「ツナサンド」は初めて…!羽田空港に富士屋ホテルの“トースト専門店”
トースト&10種のスプレッド、海老のアヒージョと合体したガーリックトースト、マグロがサンドされたツナサンド...富士屋ホテルの上質な味を、羽田空港でも。
皮ごと搾った“青りんご”がフレッシュ!「カルピスソーダ <ぎゅっと搾り青りんご>」
カルピスから、新商品「カルピスソーダ <ぎゅっと搾り青りんご>」が発売される。すっきりとした酸味が特徴の青りんご品種“グラニースミス”が使われているそうだ。
生クリーム×カルピス=? 濃厚でさわやかな「生クリーム&『カルピス』」
『カルピス』から、生クリームを組み合わせた「生クリーム&カルピス」が発売される。北海道産生クリームを使い、仕上げられているそう。「オリジナルカフェスタイル」の第3弾商品。
「リラックマ」の LINE スタンプがもらえる!カルピスのサマーキャンペーン
「カルピスウォーター」を購入すると、「リラックマ」の限定 LINE スタンプや花火鑑賞シートなどがもらえるサマーキャンペーンが実施されている。
ミスド×カルピス再び!真っ白「シューエクレ」や「ポン・デ・リング」など
ミスタードーナツで、「カルピス」とコラボレーションしたキャンペーンが行なわれる。“カルピスを使ったクリーム”がつめこまれたドーナツなどが販売される。デコレーションはホワイトチョコやシュガーで真っ白に。
七夕の7月7日はカルピス誕生日! 雨でも「カルピス七夕プロジェクション」で天の川を見よう!
カルピスは、同社の「カルピス」の誕生日である7月7日に、雨天でも自宅で天の川を楽しんでもらうため、「天の川てづくりプロジェクション カルピスギフト」を抽選で100名にプレゼントするキャンペーンを開始した。
「カルピス」に旬の“メロン”フレーバー登場!岩塩入りで後味スッキリ
カルピスから、期間限定フレーバー「カルピス」フルーツパーラー 厳選メロンが発売される。
「カルピス」がゼリーになった!すっきり爽やかな味わい
マルハニチロがカルピスとコラボした新商品「カルピスゼリー」が発売される。
今しか味わえない!進化したコク深さの「ザ・プレミアムカルピス」
カルピスより、「THE PREMIUM CALPIS(ザ・プレミアムカルピス)」がリニューアル発売される。
【きょうのおやつ】ますますカラダにピース?「豆乳×カルピス」を飲んでみた!
カルピスに豆乳クリームを組み合わせたという新商品。いったいどんな味がするのかな?
豆乳クリームをプラスしてコクのある味わい「ソイクリーム&『カルピス』」
エルビー『カルピス』シリーズから、豆乳クリームを合わせた「ソイクリーム&『カルピス』」が発売される。