酒好き必見!お酒が香る銘菓まとめ--「福寿バタークリームサンド」や「伊佐美焼酎カステラ」など
日本酒、焼酎、ウイスキー、洋酒が香る銘菓をまとめました。兵庫の「福寿バタークリームサンド」や、鹿児島の「伊佐美焼酎カステラ」など。
さくら&抹茶味の「東京アルフォート」が期間限定で東京駅に!チョコにはスカイツリーなど名所をデザイン
ブルボンのアンテナショップ「TOKYO ALFORT by アルフォート」が、東京駅一番街地下1階東京おかしランドイベントスペースにオープンしています。「東京アルフォート」がお土産にぴったり。
「TOKYO ALFORT by アルフォート」が東京駅にオープン!東京の名所モチーフのさくら&抹茶味が限定で
ブルボン『アルフォート』ブランドのアンテナショップ「TOKYO ALFORT by アルフォート」が、東京駅一番街地下1階東京おかしランドイベントスペースにオープンします。
ただのチョコじゃない!大阪・丸赤製菓「ウイスキーボンボン」の虜--砂糖シェルからウイスキーあふれる
大阪の“ボンボン”専門メーカー「丸赤製菓糸田川商店」の「ウイスキーボンボン」をご紹介します。ウイスキーを閉じ込めた砂糖のシェルを、チョコでコーティング。
かわいすぎる「パンダース」復刻!「森永のおかしなおかし屋さん」がEXPASA海老名に期間限定オープン
森永製菓のアンテナショップ「森永のおかしなおかし屋さん」が、東名高速道路 EXPASA海老名(上り)に期間限定で出店します。「PANDARS(パンダース)」が限定復刻。
恐竜の形のおまんじゅう「恐竜ッ子」が可愛いすぎる!しっとり甘くて味も絶品、福井が生んだ傑作菓子
福井県立恐竜博物館で売られている、恐竜の形をしたお菓子「恐竜ッ子」がめちゃくちゃ可愛い上においしいので超おすすめです。自分用にもまとめ買いしたくなる!
離島グルメを味わいたい!アンテナショップ「東京愛らんど」に行ってきた
東京都に数ある離島。そのグルメを楽しめるアンテナショップ「東京愛らんど」が竹芝客船ターミナルにある。ムロアジメンチバーガーに小笠原ラム、椿の花びらジャムまで、おいしいものが簡単に手に入る。
「きりたんぽカップスープ」で秋田名物を手軽に!旨みたっぷり“比内地鶏醤油味”や“スパイシーカレー味”
秋田の名物“きりたんぽ”を手軽に楽しめる「きりたんぽカップスープ」を、アンテナショップ「秋田ふるさと館」で発見しました。
新潟県民しか知らない?亀田のあられ「サラダホープ」を食べてみた -- 海老しお、えだ豆など4味
新潟ではおなじみだけど全国ではあまり知られていない亀田製菓の「サラダホープ」。サクッとした食感とほどよい塩気がクセになります。
新潟発「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」をあらゆる食物にかけたい…!香ばしくピリ辛の味にドハマり
「新潟発 柿の種のオイル漬け にんにくラー油」を、新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」で発見しました。ザクザク香ばしい柿の種がクセになる!
有楽町・北海道どさんこプラザに行ったら“夕張メロンソフト”を食べて!ほくほくのコロッケなども
東京・有楽町の交通会館内にあるアンテナショップ「北海道どさんこプラザ 有楽町店」で、夕張メロンのソフトクリームやコロッケを食べてきました。
広島のおいしいもの、今すぐ食べたい! -- 「ひろしまブランドショップTAU」に行ってみた
広島のおいしいものが今すぐ食べたいと、思い立ち、アンテナショップに行くことにした。東京・銀座にある「ひろしまブランドショップTAU」は広島のお酒もつまみもスイーツもてんこもりだ。
岡山のおいしいもの、今すぐ食べたい!―アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」に行ってきた
岡山のおいしいものが今すぐ食べたい。そう思った時頼りになるのがアンテナショップ。東京・新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」は岡山のお菓子から酒のつまみまでそろっている。
愛媛のおいしいもの、今すぐ食べたい!―アンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」に行ってみた
愛媛県のおいしいものを手軽に食べたり買ったりしたい。そんな時便利なのがアンテナショップ。東京・新橋の「香川・愛媛せとうち旬彩館」では伝統料理から特産品まで味わえて便利だ。
【恐怖】「エイリアンラーメン」作ってみた--有明海のアイツが“いい味”だしてる!?
有明海のエイリアン(ワラスボ)味!?「エイリアンラーメン」を実食レビュー。