カレー薬味チューブ「きざみ福神漬け」「きざみらっきょう」あると便利!チューブ入り「紅しょうが」も
エスビー食品から、新カレー薬味チューブ「きざみ福神漬け」「きざみらっきょう」が発売されます。合わせて、チューブ入り調味料「紅しょうが」も登場。
カルディ「らっきょうのタルタルソース」がシャキシャキさわやか!夏の揚げ物やサラダに
カルディコーヒーファームで見つけた「らっきょうのタルタルソース」にトライ。甘酸っぱい味わいが夏にぴったりのタルタルソースです。
モスバーガーの「グリーンバーガー」全国販売へ!動物性原料を使わず野菜と穀物が主原料
全国のモスバーガーで、原材料に動物性食材を使わず、野菜と穀物を主原料に使った「MOS PLANT-BASED GREEN BURGER<グリーンバーガー>」が発売されます。
モスバーガーに動物性原料を使わない「グリーンバーガー」! ― 野菜と穀物でおいしく
モスバーガーで、 原材料に動物性食材が使われず、野菜と穀物が主原料になったハンバーガー「MOS PLANT-BASED GREEN BURGER <グリーンバーガー>」が販売されます。まず東京、神奈川の合計9店舗で取り扱われ、 5月ごろをめどに全国展開が目指されています。
【実食】ステーキのせ辛口カレー絶品!ステーキ屋松「牛スジ煮込みのビーフカレー」下北沢で堪能!
松屋のステーキ店「ステーキ屋松」が東京・下北沢に進出しました。三鷹店に続く2店目。ようすを見に行くついでに、カレーとステーキを同時に味わえるという「牛スジ煮込みのビーフカレー ステーキセット」を食べてみることに。
カルディ“夏のちょっといいおつまみ”5品をまとめてチェック! -- 「牡蠣の潮煮」や「らっきょうのたまり漬」など、数量限定で
カルディコーヒーファームから、和材ブランド「もへじ」が日本各国から厳選した、こだわりの「ちょっといいおつまみ」が発売されます。
「のせのせバターしょうゆ」の激うまアレンジレシピ!合うのはカレーやパスタ、夏はそうめんにも
「のせのせバターしょうゆ」のおすすめアレンジレシピ!どれも「ほぼのっけるだけ」で簡単ですので、ぜひお試しください(ただし人に会う前以外で)。
吉野家の新作「スパイシーカレー」食べてみた!初のチキントッピングも。その味は?
吉野家の各店で、「スパイシーカレー」(税込350円)が発売されました(一部の店舗をのぞく)。もう食べましたか?さらに、「チキントッピング」も初めて登場しています。
原宿へ行ったらこれ食べて!ヨダかの「半吉だんご」--あんことホイップ、いちごをひと口にほお張る幸せ
ある映画からはじまった、東京・原宿のカフェ「ヨダか」。人気メニューの「半吉だんご」はぜひ食べてほしい一品です!
野菜、備蓄してますか?非常時に役立つおいしい野菜レシピ--ポリ袋が大活躍!
備蓄している「災害食」のなかに野菜はありますか? 非常時に役立つ野菜の備蓄方法と、おいしいレシピをききました。ポリ袋が大活躍します。
こんなハヤシライスあり?五反田の洋食店「グリルエフ」 プロも唸らせる老舗の味を堪能!
飲食業界のプロがオススメしてくれたお店、五反田の「グリルエフ」に行ってきました!看板メニューの「ハヤシライス」は、他では味わえないナナメ上を行く美味しさでした。
「マイメロカフェ」をクロミがジャック!?黒いカレーやスムージーが登場
渋谷 PARCO で開催中の「マイメロカフェ」で、クロミをモチーフとしたメニューが新たに販売される。
ロッテリアに“川越流”バーガー2つが登場 「ツインバーガー」バージョンも!
川越シェフプロデュースのハンバーガー2つが登場。ベースは「絶品チーズバーガー」と「エビバーガー」。2つが合体した「ツインバーガー」バージョンも発売される。
「カレーは飲み物。」でカレーを飲むには、何分並ぶ必要があるのか?てか、そもそも飲めるのか?
オープンからわずか一月足らずにも関わらず行列が絶えないカレー店「カレーは飲み物。」。気になりすぎたので実際に行って並んでみました。果たして何分並ぶのか…!?
「岩下の新生姜」、新パッケージで漬物生活から脱却できるか
岩下食品は「岩下のピリ辛らっきょう」など和製ピクルスカテゴリーで漬物業界をリードする岩下食品ですが、今回、「岩下の新生姜」を若年層にも拡大すべく、パッケージを大幅にリニューアルを実施しました。