食べるスノードーム?「スノードームキャンディ」登場--冬の美しい景色が切り取られたキャンディ
ヴィレヴァンオンラインで「スノードームキャンディ」が販売されている。
パブロに「焼きたてミニチーズタルト クリスマス×とろけるショコラ」--ピスタチオ&ベリーと一緒に
焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)のプレミアムカフェで、「焼きたてミニチーズタルト クリスマス×とろけるショコラ」が販売される。
ダークチョコ派におすすめ!カルディのカカオニブ入り粒チョコ--かわいい缶入りで持ち歩きに◎
ダーク派におすすめの持ち歩きチョコ。カルディコーヒーファームで見つけた「シモンコール ダークチョコレートカカオニブ」を紹介します。
美女と野獣のクリスマスケーキ「魔法のバラと苺たち」が素敵--4段のスポンジに苺たっぷり!
洋菓子ブランド『銀のぶどう』のロングセラー・クリスマスケーキ2017年版「魔法のバラと苺たち」の予約販売が開始される。
思うさま生ハムが食べたい人は「Di PUNTO(ディプント)」へGO!ワインと相性抜群のメニューが勢ぞろい
どっさりの生ハムが看板メニュー!ワイン酒場「Di PUNTO(ディプント)」をご紹介。
ワインのためのチョコ「ワインと愉しむルック・カレ」--赤には塩アーモンド、白には濃厚チーズ
ワインにマッチする薄い板チョコレート「ワインと愉しむルック・カレ(塩アーモンド)」と「同(濃厚チーズ)」が発売される。
パンダの赤ちゃん誕生記念「パンダのシュガーバターサンドの木」登場--かわいい顔がちらり♪
首都圏JR駅のシュガーバターの木各店で「パンダのシュガーバターサンドの木」が発売される。
もも好きなら食べなきゃ損!甘~くとろける「スイーツキング もも」--おいしいももの見分け方&保存方法も
意外と難しい、ももの選び方。おいしさが約束されているイトーヨーカドーの「スイーツキング もも」ならハズレなしです。
トリュフたっぷりのリゾットが2,000円!カジュアルに楽しむトリュフ専門店「アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ」、東京ミッドタウンに
トリュフ専門店「Artisan de la TRUFFE Paris(アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ)」が、六本木・東京ミッドタウンにオープンした。
海をイメージした青いカレー!「オホーツク流氷カリー」がアートすぎる--“流氷”は白いチキンで再現
冬のオホーツク海を表現した“マリンブルーカリー”に、流氷に見立てた“ホワイトチキンカリー”を合わせて食べる新感覚カレー「オホーツク流氷カリー」。
誰にだって“黒歴史”はある…!日清の黒歴史商品3点が復活版で登場!“日清食品の闇”に迫る?
日清食品が過去に発売したものの“時代を先取りしすぎて売れなかった”「日清の黒歴史」商品3点が、「日清の黒歴史トリオ」として再発売される。
限定の「メープルバターの木」入り!セブンに贅沢な「シュガーバターの木詰合せ」
セブン-イレブン2017夏ギフトとして、限定の「メープルバターの木」入りの「シュガーバターの木詰合せ」が販売される。
【おトク】山盛りローストビーフ丼がワンコイン以下!鎌倉の和カフェ「楠の木」で4日間限定
和風カフェレストラン「楠の木」が神奈川・鎌倉にリニューアルオープン。これを記念し、通常980円(税込、以下同じ)の「ローストビーフ丼(並)」が490円で提供される。
夏の爽やかスイーツブッフェ!「Sweets Parade ~桃とマンゴー~」横浜ベイシェラトンで
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで、ナイトタイムのスイーツブッフェ「Sweets Parade ~桃とマンゴー~」が開催される。
資生堂パーラーにみずみずしい「枇杷パフェ」--赤く輝く「アスカルビーのストロベリーパフェ」も
資生堂パーラー銀座本店のサロン・ド・カフェで、「長崎県大瀬戸地区産 枇杷パフェ」と「徳島県三好郡東みよし町産 アスカルビーのストロベリーパフェ」が提供されている。