【実食】これって高級チョコ?ようかん?カフェ・ド・クリエ「ショコラようかん」の不思議なおいしさ
カフェ・ド・クリエとメゾン・ド・ヴェールで販売中の「ショコラようかん オレンジ」を食べてみました。高級チョコレートのような、ようかんのような不思議なおいしさです。
ONE PIECEのチョッパーが和菓子に!「食べマス ONE PIECEチョッパー」2種、セブンに登場
キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ『食べマス』から、「食べマス ONE PIECEチョッパー」と「食べマス ONE PIECEチョッパー キラキラ目Ver.」がセブン-イレブン(一部の店舗をのぞく)で発売されます。
羽子板じゃないよ、アイスバーだよ! ― 京都・宇治でしか食べられなかった「伊藤久右衛門の抹茶パフェ」がアイスバーに!
京都・伊藤久右衛門の新作「抹茶パフェバー」販売開始。これまでは京都・宇治でしか食べられなかった「伊藤久右衛門の抹茶パフェ」を、アイスバーとして楽しめます。
スタバに“日本の夏”を感じるマグやタンブラー!ひまわり畑や花火、風鈴をデザイン
スタバの『You Are Here Collection』シリーズから、「Japan Summer バージョン」のマグとタンブラーが登場。ひまわり畑や花火、風鈴など日本の夏を象徴するモチーフが描かれています。
贅沢感凄い!ローソン「ウチカフェ 日本のフルーツ」アイスシリーズは食べて損なし--第一弾は佐藤錦と伊予柑
ローソン各店(一部の店舗をのぞく)で販売されている、「ウチカフェ 日本のフルーツ」アイスシリーズの「佐藤錦」と「伊予柑」を実際に食べてみました。
並んでも食べる価値あり!「3スターズパンケーキ」でふわっふわとろける究極の食感に溺れる
平成を代表するスイーツの一つ「パンケーキ」。今回は、令和になっても語り継ぎたいパンケーキの名店「3 STARS PANCAKE(3スターズパンケーキ)」をご紹介します!
北海道銘菓、千秋庵の「ノースマン」を実食レビュー!パイ生地×こし餡の和洋折衷のおいしさ
北海道銘菓のひとつ、千秋庵の「ノースマン」。パイ生地で北海道産の小豆を使った餡を包んで焼き上げたロングセラーのお菓子です。
もう食べた?たまごパンの「お花見」味がウマい!あんこ入り、ほんのりしょっぱい桜餅みたい
季節ごとにさまざまな味わいが楽しめるティンカーベルの人気商品『たまごパン』から、春にぴったりなフレーバー「お花見」味が登場しています。
【第一弾】カルディの“抹茶商品”10品をまとめてチェック!--「抹茶のリーフクッキー」や「抹茶ドーナッツ」など
カルディコーヒーファーム各店(一部の店舗を除く)で販売されている、“抹茶フレーバー”の商品をえん食べ編集部がピックアップしてみました!「抹茶のリーフクッキー」や「抹茶ドーナッツ」など。
桜の季節だから!「さくら肉」がのった「さくら丼」食べてみた―六本木「田谷」で
あちこちでソメイヨシノが開花して陽射しの暖かさも増すこの頃。思い立って東京・六本木にある「田谷」で、「さくら肉」がのった「さくら丼」を食べてみた。肉質はとろけるようにやわらかいのに、さっぱりした風味で、ちょっと新鮮な気分になる一杯だ。
アンテンドゥ「さくらホイップあんぱん」食べてみた―口どけあわいサクラクリームが素敵
アンテンドゥの「さくらホイップあんぱん」を食べてみました。あわく口どけのよいサクラフレーバーのクリームがとてもおいしい。価格は210円(税込)。丸く白いパンの上にサクラの花の塩漬けをのせ、サクラ色のパウダーを散らしています。
春の和菓子「食べマス リラックマ 桜リラックマ」がローソンに!黒みつ味&さくら味の餡入り
キャラクターモチーフの和菓子『食べマス』シリーズから、「食べマス リラックマ 桜リラックマ」がローソン各店で発売されます(一部の店舗をのぞく)。
ファミマ、今週の新入荷スイーツをチェック!限定アイス「ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド」も
ファミリーマート各店で、今週発売される新入荷スイーツをチェック!「ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド」など注目のラインナップ6品をまとめました。
春に食べたい「さくら」と「桃」の菓子パン3つ!ジャンボむしケーキやホイップあんぱんなど
春らしさ満載!今の時期スーパーで買える、「さくら」と「桃」のおすすめ菓子パン3つをご紹介します。朝食やおやつにいかがですか?
不二家洋菓子店で「桜スイーツフェア」!桜の塩漬けがのった「お花見ロール」など4種のケーキ
不二家洋菓子店の各店で、「桜スイーツフェア」が開催されます。「桜のお花見ロール」など“さくら”を味わう期間限定ケーキ4種が登場。